自分の人生を自分らしく生きたい。そのために何が必要なの?
自分の人生を生きる人と、生きられない人は何が違うの?
そんな疑問に答えます。
そもそも、「自分の人生を生きる」の意味をご存知でしょうか?
自分の人生を生きるとは、他人の期待や社会のルールに縛られず、自分自身の幸せや、やりたいことを追求すること。
しかしながら社会人になると、他人の目や評価を重視する傾向があり、自分の幸せを追求することが難しく、生きづらさを感じている人が少なくありません。
多くの大人は「自分勝手に生きてはいけない」みたいに暗黙の呪文に縛られているようです。特に女性はその傾向が強いですね。
他人の目や評価による奴隷は悲惨です。歳をとってから、「若いうちにああすればよかった。こうすればよかった」と後悔している人が多い…。
そこで本記事では、自分の人生を生きるために必要なことを紹介します。
役立つツールもいくつか紹介している希少性の高い内容ですので、最後までお読みくださいね。
- この記事の信頼性が不安な方へ
※読み飛ばしOKです
この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。
自分の人生を生きたい人を含め、2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。
日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。
「私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。
詳しいプロフィールはこちらです
自分の人生を生きるために必要なこと
自分の人生を生きるために必要な7つのことを解説します。
お読みになれば、自分の人生を生きる方法や考え方が理解できますよ。
どれも口で言うのは簡単ですが、実践するにはそれなりの覚悟が必要。心して読んでくださいね。
世間の望ましさに屈しないこと
自分の人生を生きるために必要なことの1つ目は、世間の望ましさに屈しないことです。
社会には、さまざまな価値観や常識がありますよね。しかし、それが必ずしも自分に合っているとは限らないですよ。
たとえば、世間一般では結婚や出産を強く推奨する風潮がありますが、それが自分の望む人生でなければ、自分の道を選ぶことが重要になる。
この記事を書いている私は、子供を作らない人生の選択をしました。私の世代では子供を作るのが常識みたいな風潮がありましたけどね。
しかしながら、私の人生を一生誰かが面倒を見てくれるわけではないので、何を言われようが貫き通した。
世間の正しさに屈しないということは、自分自身の人生に責任を持つということです。自分勝手とは違います。
本当に大切と感じること、自分自身が幸せと感じることを優先しましょう。
以下の記事もお読みになると、本トピックの理解が深まりますよ。
▶自分の価値観で生きる人生と他人の価値観で生きる人生の違い【世間の評価に支配されます】
自分に正直になること
自分の人生を生きるために必要なことの2つ目は、自分に正直になることです。
自分自身の感情や欲望を真摯に受け入れることが、自分の人生を生きるために絶対的に必要なものです。
具体的には、何をもって自分を喜ばせるのか、何が自分を苦しめるのかを理解することです。
それらをはっきりさせれば、自分にとって本当に価値のあるものが見えます。
たとえば、休日をどう過ごすか、「キャンプをする」と考えたとき、自分がキャンプをしたいと思っているのか、友人がしたいと言うから仕方なくするのか全く状況が異なりますよね。
自分が喜ぶ状態か、自分を苦しめている状態なのかの違いがある。
もちろん大切な友人で、友人の喜ぶ顔を見るのが幸せと感じるのであれば、話は変わりますよ。
自分自身に問いかけることで、自分にとって本当に大切なものが見えます。
以下の記事をお読みになれば、理解を深めることができます。
▶自分に正直に生きるの意味と実践方法【必要なものを解説します】
自分の強みを活かすこと
自分の人生を生きるために必要なことの3つ目は、自分の強みを活かすことです。
自分の強み、つまり自分が得意とするスキルや能力を最大限に活かすことは、自己充実を勝ち取る上で欠かせません。
成果が出やすく、他人から必要とされる機会が増えるから。強みを活かした仕事をしている人と、その逆の人を思い浮かべればわかると思います。
仕事を任される機会や物事を選択する機会も増える、つまり自由に動ける範囲が広がるのです。
自分の強みがわからない人は、以下の記事を参考にどうぞ。
▶強みを発見する自分の棚卸し20の要点【起業&転職の武器に】自分らしく生きるに必要な事
他人と比べ過ぎないこと
自分の人生を生きるために必要なことの4つ目は、他人と比べ過ぎないことです。
他人と比べて「まだまだ自分の力不足だわ。もっと頑張ろう」と思えるのであれば問題ない。
問題なのは比べ過ぎることです。「私ってダメだわ」とか自分を否定したら不幸の始まり。
自分の成し遂げたこれまでのことを否定することになるからです。
SNSやスマホの普及で他人の成功を目にする機会が増えているので注意です。そんなときはミュート(見たくない投稿を見ないこと)する。
雑音を遠ざけ、自分の人生を生きるために必要な行為と思っていい。自分が今すべきことに集中できますからね。
人と比べる癖を直したい人は、以下の記事が参考になりますよ。
▶【人と比べる癖を直したい人へ】今すぐ癖を直す方法。比較癖のある人の特徴や原因も解説
自分の意見を言うこと
自分の人生を生きるために必要なことの5つ目は、自分の意見を言うことです。
自分の意見や感情を表現することは、自分を尊重し、また自分自身を相手に認識してもらうことになる。
たとえば、不快に思う他人からの行為があれば、それをはっきりと伝えることで、自分自身はどのような人なのか認識してもらうことにもなる。
それこそ自分の意見を持たず・言わずでは、奴隷のような人生まっしぐらです。
自分の考えを伝えるのが苦手な人は、以下の記事がお役に立てると思います。
▶嫌われることなく本音で話す方法|本音と意見の使い分け必要。本心で話す相手選びに注意
自己肯定感を高めること
自分の人生を生きるために必要なことの6つ目は、自己肯定感を高めることです。
要は、短所であろうが長所であろうが、ありのままの自分を受け入れられるようにすること。
自己肯定感が高まれば、自分を信じる力が増し、困難な状況でも前に進むことができます。
自己肯定感を高めるには、過去のポジティブな経験(うまくいったこと)を棚卸しすることです。
そこで、『自己肯定感を高める100の質問集』を作りました。
パート主婦から年収1千万円以上の女性までを指導した経験の中で、選び抜いた質問のみを掲載しています。
迷いましたが困っている人が多く、対応が難しくなってきたので、無料でお配りします。
但し、いつまで無料で配布するかわかりません。必要と思う人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。
下記からどうぞ。
新しいことに挑戦すること
自分の人生を生きるために必要なことの7つ目は、新しいことに挑戦すること。
自分の人生を生きるためには、社会で生き抜く「力」が必要です。そのためには、時代の変化に合わせて自分も変化させる必要があります。
そこで、新しいことに挑戦することが必須です。自分の可能性を広げて、成長を促せますからね。
この記事を書いている私が社会人になったときは、パソコンがない時代。
もしも当時のままの私でしたら、今ここでブログを書くことすらできません。
新しいスキルを習得したり、知らない分野に飛び込んだりすることで、時代に合った自分にアップデートすることができる。
自分の人生を生きるためには、必要なことです。
新しいことに挑戦するのが怖い人は、以下の記事が参考になりますよ。
▶新しいことに挑戦できない人へ。不安や恐れへの対処法7選【挑戦できない人の特徴と理由】
以下に自分の人生を生きるために必要なことをまとめます。
要素 | 内容 |
1. 世間の望ましさに屈しない | 自分の価値観を優先し、自分の価値観に従うこと。 |
2. 自分に正直である | 自分の感情と欲求を認識し、それに基づいて行動します。 |
3. 自分の強みを最大限に活用する | 自己のスキルや能力をフルに活用して、生活とキャリアにおいて価値を創出する。 |
4. 他人と自分を過度に比較しない | 適度な比較を行い、自己否定に陥らないよう注意します。 |
5. 自分の意見を表現する | 自分の意見や感情を恐れずに表現し、自己尊重を促す。 |
6. 自己肯定感を高める | 自分自身の強みと弱みを受け入れ、自己肯定感を高める。 |
7. 新しいことに挑戦 | 未知の領域に挑戦し、自己成長と時代の変化に適応する力を養う。 |
もしも自分の人生を生きられなかったらどうなるの?
自分の人生を生きられない人はどうなる?
自分の人生を生きられないと、他人の価値観や期待に翻弄され、自分の意思や欲望を無視し続けることになります。
その結果として、自分を低く見るようになったり、自分自身に対する思いや行動が矛盾するようになります。
これが心のストレスや不安感を引き起こします。そして得体の知れない将来の不安が襲います。
例えば、親や友人の期待に応えようとして、自分が本当に望んでいない職業を選んだり、好きでない活動に参加したりする人がいます。
こうした行為は、一時的には周囲からの評価を得ることができますよね。
しかしながら長期的には自分の内面との間に食い違いが生じ、心の平穏を損なうことになります。
のちのち自分の首をしめることになりますよ。
この記事を書いている私も立派な経営者にならねばと、自分の首をしめていた。やりたくない仕事をひたすら続けていた26年の経験があります。
そこで他人の価値観に沿うのを止め、自分の人生を生きる覚悟を決めました。
すると心の底から好きと言える今の仕事に出会い、毎日を楽しみながら生活できるようになりました。
「人生を楽しむための仕事」という自分の価値観を貫いたからこそできたこと。
自分の人生を生きるのは、決して楽な道ではありません。勉強と実践を繰り返し、力をつけねばできないことです。
でも恐れることはないですよ。他人の価値観に従い続けるよりは楽です(笑)
自分の人生を生きる・生きていない人の違い
補足ですが自分の人生を生きる・生きていない人の特徴を表にまとめました。
違いが一目瞭然ですのでご覧ください。
自分の人生を生きている人の特徴 | 自分の人生を生きていない人の特徴 | |
1 | 自分の感情や欲望を理解し、大切にしている。 | 他人の期待や価値観によって感情や欲望が左右される。 |
2 | 自分の意志で行動を選択し、その結果に責任を持つことができる。 | 他人の意見や期待に流されやすく、自分の意志を確固と持てない。 |
3 | 自分自身を尊重し、自己肯定感が高い。 | 自己を低く見る傾向があり、自己否定的な考え方を持つ。 |
4 | 新しいことに挑戦し、自己成長を重視する。 | リスクを避けがちで、自己成長よりも安全性や他人の意見を優先する。 |
5 | 自分の強みを理解し、それを活用している。 | 自己の強みを理解するよりも他人の評価に目を向けがち。 |
6 | 自分自身の意見を表現し、他人との対話を大切にする。 | 他人との対立を避けるために自己の意見を抑えることが多い。 |
7 | 自己の幸福とは何かを理解し、そのために必要な行動をとる。 | 自己の幸福の定義が他人に影響されがちで、そのために行動することが難しい。 |
自分の人生を生きる覚悟の決め方
まとめになりますが、自分の人生を生きる覚悟を決めるためには、自分の心の声に耳を傾け、何を求め、何に喜びを感じるのかを知ることから始まります。
そしてその感情や欲望を第一に考えること。それが自分の人生を生きる一歩。しかし、それだけでは十分ではありません。自分を信じることが大切です。
勇気を出して他人の意見や期待に流されることなく、自分の心の声に従って行動する。そして経験を積む。
次第に自分だけの人生を生きる覚悟が決まるようになります。
自分の人生を生きる覚悟を決めるとは、つまり、自分自身を理解し、信じて行動すること。
それこそが自分だけの素晴らしい人生を切り開くカギとなります。
深く理解したい人は以下の記事を参考にどうぞ。
▶自分らしく生きる覚悟の決め方【100人100通りの人生がある】自分の人生を楽しむ方法
自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】
自分の人生を生きるためには、先ず自分の強み、好きなこと、嫌いなこと、大切にしている価値観など自分自身の理解を深めねばなりません。
そんなときに役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。
制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。
- 自分の棚卸しに使える
100の質問シート - 自己肯定感を高めるための
100の質問シート - 今の仕事合う?合わない
チェックリスト - やる気ペンタゴンチャート
- ときめきのツボワークシート
私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。
但し、こちらも無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。
下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。
「生きづらさを感じる。自分の人生を生きたい」と感じている人は、こちらの受講を検討するのも一つの方法です。個別に相談する時間ももうけていますので。
また、
こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。
私との直接のやりとりもできますよ
以上となります。
ではまた。
自分が何者かを知りたい女性限定講座。本当にやりたいこと、収入を生むオンリーワンの強み、その答えを二人三脚で見つけます。職歴に左右されない生き方の方法や、転職・仕事の悩みも解決します。(※こちらに100人以上の受講生の声を掲載中)
コメント