あなたの潜在能力・強みを引き出す

体験入門コース2時間

あなたが気づいていない強みややりたいことを一緒に再発見し、今後のステップアップにつなげる“二人三脚”講座。

募集中の日程を確認する arrow_forward 浅野にメールで相談してみる arrow_forward

当講座は、このような気持ちを持つ女性に
多くの支持をいただいています

  • 自由に働きたい

  • 収入をもっと
    増やしたい

  • 時間や気持ちに
    ゆとりを持ちたい

  • 経験や知識を
    活かしたい

  • 年齢に関係なく
    仕事したい

  • イメージ
  • 今の時代だからこそ
    「自分らしく」「楽しく」「無理なく」働いたほうがいい

    昨今、働き方改革だなんだと耳にしますが、本当にやりたいことを仕事にしている人やストレスなく働く人、自分らしく生きている人は、一体どれくらいいるのでしょうか?

    「これからこの仕事をずっと続けていくのかな」
    「私らしい人生ってなんなんだろう」

なりたい姿ややりたいことがはっきりしていなくても大丈夫。浅野塾では、あなたが気づいていない強みを一緒になって考え、あなたの魅力を「再発見」し、「自信」に繋げるサポートセミナーを行っております。

特に今、新型コロナ感染症拡大の影響から、働く女性たちのキャリアに関する考え方が変わっています。働く時間や場所にとらわれない働き方をしたいという女性たちが増え、どこでも活躍できる自分だけの強みを求める声が高まっています。

体験入門コースの内容

体験入門講座では、自分が納得できる根拠のある強みの見つけ方や、強みを増やす、強化する対応策を公開します。
本当にやりたいことが見つからないのは、頭の中の整理がうまくいかないからです。自分のしまい込んだ感情に気づき、自分の強みややる気のスイッチを見つけることが大切です。体験入門セミナーでは成功する人の共通点、失敗する人の共通点と事例を公開し、あなたの今後のキャリアデザインがうまく行くための最短かつ最善のルートを提示します。

体験入門コースの様子

講座で学べること

  • 自分でも納得できる根拠のある強みを見つける技術とは?
  • やりたいことがわからない人がするべき◯つのこと
  • 年収1千万円を超えていた女性でも、会社を辞めてしまい本講座に駆け込んだ理由は?
  • 自分にしかできない仕事をする現実的な手法とは?
  • ぼんやりとした夢を仕事に変えるために必要なものは?
  • 今の仕事の業界や業種にこだわらず、他でも自分を活かせるようになるノウハウとは?
  • 「いつかは起業したい!フリーになりたい!」失敗しないために知っておくべき先達者の教えとは?
  • 働き過ぎを予防しながら充実感を持って働き続けるために女性に必須な視点とは?
  • リスクを抑え、新しい仕事に切り替える新時代のキャリアアップ法。キャリアシフトとは?
  • 好きなことを仕事にすると、成功する人と失敗する人がいます。その違いと事例は?
  • コンプレックスからビジネスを作る技術とは?
  • 他人との違いを出すプロフィールの書き方はどんなもの?

他のセミナー・サービスとの違い

  • 学歴・職歴・資格などの経歴実績だけから強み探しをしません。
  • やりたいことがはっきりしていなくても大丈夫。これからどう歩むと良いのか、講師も一緒に考えます。
  • 起業や転職することだけに絞っていません。「今の仕事を楽しみたい」「自分の価値を知りたい」でもOKです。
  • 少人数で秘密厳守で行います。プライベートの話までじっくりと講師に相談ができます。

体験の様子

  • 事例を見せながら具体的に説明します

  • 少人数制で講師と対話しながら
    進行します

  • 一人で参加される方ばかり
    気楽に受講できます

  • 受講生一人ひとりと話し合います

  • 難しい言葉は使わず
    分かりやすい言葉で話します

  • 講義後に相談時間を取り
    アフターフォローします

人見知りする方でもご安心ください。浅野がやさしくお声がけします。 少人数で開催するので、置いてきぼりになる心配もありません。 リラックスしてご参加ください。

講師紹介

  • 浅野塾・塾長 浅野ヨシオ
  • 浅野塾・塾長浅野ヨシオ

    女性成長支援コンサルタント。
    不動産会社に入社するも横並びの人間関係に耐えかね8ケ月で退職。劣等感を持ちつつも、IT婚活で培った感情を揺さぶるメールをが話題となり、人の心を掴むメール手法の書籍を出版。

    出版経験をもとに強みを明確化するプロフィール講師に転身、受講した女性が圧倒的な成果を出したことから、現在は女性の潜在能力を引き出し、稼ぎ力につなげる講座を主催。現在は「魂の女性成長支援・浅野塾」の塾長として活動。

    詳しくみる arrow_forward
多くのメディアに取り上げられました
  • 日本経済新聞33行にわたって解説

    日本経済新聞
    33行にわたって解説

  • 知的情報マガジン『Insight』特集

    知的情報マガジン
    『Insight』特集

  • PRESIDENT誌からの取材

    PRESIDENT誌からの
    取材

  • Big tomorrow誌に卒業生が掲載

    Big tomorrow誌に
    卒業生が掲載

  • 東京FMなどのラジオにも出演

    東京FMなどの
    ラジオにも出演

  • テレビ局からも取材経験があります 

    テレビ局からも
    取材経験があります

業界著名人からの推薦を受けました
  • 朝活のパイオニア
    株式会社朝6時 代表取締役社長
    池田千恵

    男性視点のビジネス感覚と女性視点の共感感覚両方を兼ね備えている講師だから信頼があります

  • 静岡ビューティカレッジ 経営
    女性活躍推進のプロフェッショナル
    曽根原容子

    浅野先生には受講生の中にある力を見出し、自身に答えを見つけさせるスキルがあります

ステップアップに成功した人たち

浅野塾を受講する前の皆さんは「人に喜んでもらう仕事がしたい」「幼いころの夢を叶えられたらいいな」と漠然とした夢を抱えていました。しかし、頭の中を整理し、自分の強みややるべきことに気づいた彼女たちは、瞬く間に夢を現実に変えていきました。私自身、その様子を何度も見てきました。

成功した彼女たちは、身のまわりを囲む人たちと興味・関心ごとがちょっと違う人たちでした。しかし、人との違いに価値があることを本講座で知った人たちです。

彼女たちの成功体験を一部ご紹介します。

理想の働き方を実現、雑誌の取材を受けました!
  • ビジネス誌

    (左)元ぐるなび勤務 大星智子さん
    (右)株式会社NTTデータ勤務 泉綾子さん

    ビジネス誌 「ビッグトゥモロウ」に登場しました。

  • 雑誌

    中屋香織さん
    自分に合ったライフスタイルを求め、東京から海と山に囲まれた熱海(静岡県)に家族と共に移住。ライフスタイル相談・移住・住まい選びサポートのコンサルタントとして企業。1年で10社以上のメディアに取り上げられました。

浅野塾アドバンスコース卒業生たちの声です

受講生の声をもっとみる arrow_forward

世の中にはたくさんのセミナーがあります。それだけにご自身の目で本講座と他との違いを確かめていただきたいのです。本験講座内容の濃さに驚かれると思います。

よくある質問

Qやりたいことが見つかっていません。そんな私でも受講していいですか?
Aはい。問題ありません。あなたのこれまでの経験の価値や、強みを理解することで将来どのようにするかを選択するためにも受講をおすすめします。入門講座は浅野塾の内容を体験してご確認いただくためのセミナーです。安心して受講してください。
Q受講しても効果があるのか不安です。そんな私でも受講して大丈夫でしょうか?
Aはい。大丈夫です。まずは体験入門コースにて、現状の自分の見つめ直しをしてみてください。同コースは浅野塾の全貌を1日にまとめたセミナーとなっております。安心して受講してください。
Q仕事の都合で受講できない場合はどうすればいいですか?遅刻しても入場できますか?
Aお申込後に事務局から送信されるメールにそのままキャンセルの旨を返信してください。なお、お申し込み後のご返金はいたしかねます。何卒ご了承ください。遅刻の場合、他参加者様にセミナーに集中していただくため、ご入場いただけない場合もございます。時間キッカリに始めますので、お時間に余裕をもってお越しください。
一覧をみる arrow_forward

お申し込み

カリキュラム概要
  • 自分の売りを発見し、仕事&生き方に反映させる手法を学ぶ
  • 自分らしくの理解と働き方のコツ
  • 自分の強みから収入に繋がる力を生む方法
  • 小さな自分型から脱出するノウハウ
  • 自分にしかできないことを作り出す方法
開催日時・時間 約2時間

指定時間ちょうどに始まります。終了時間は延長される場合があります。

開催場所 東京都内某所(お申込み頂いた方にご案内します)
受講料

5,000円(税込)

(満席になり次第締め切ります。お早めにお申し込みください。)

支払いは銀行振り込みおよびクレジットカード支払い(ペイパル)になります。

体験入門講座の後に無理にアドバンスコースをおすすめするようなことはいたしませんのでご安心ください。