自信・自分らしさ・自分軸

自己変革の完全ガイド|新たな自分に変化させる7つの方法

“自己変革”について知りたい人
自己変革するメリットはなに?
新しい自分に変化させる方法も知りたいな。

そんな疑問に答えます。

すごいスピードで時代が変化していますよね。AIの発達によってさらに変化が激しくなりそう…。

そんな時代についていくには、“自己変革”する力が必要になりますね。

自己変革とは、自分自身を進化させ、成長するプロセスのことです。これは新たなスキルを習得したり、新しい考え方を身につけたり、自分の価値観を見直したりすることを含みます。

自己改革というと、少し重く感じてしまうかもしれませんので、「自分を少しづつ進化させる」という心構えで大丈夫。

人生は長い旅です。その途中で、自分の現状に満足できず、何かを変えたいと思うこともあるでしょう。

この記事では、“自己変革”について詳しく解説します。そのメリットや進める方法・注意点も紹介します。

これまでの自分を無理なく進化させて、自らの人生を切り開きましょう。

自己変革に役立つツールも紹介していますので、最後までお読みくださいね。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

自己変革を進めた人を含む、2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

自己変革がもたらす5つのメリット

自己変革は、自分の限界を広げる手段であり、その結果は生活のあらゆる面に影響を与えます。

自己変革がもたらす主なメリットをご紹介しますね。以下のとおりです。

  • 自己変革がもたらす5つのメリット
  1. 自信の飛躍的な向上
  2. 生活の質の大幅な向上
  3. 隠れた可能性の発見
  4. 人間関係の明確な改善
  5. 心の強さの獲得
  6. 自己満足感の大きな増加

順に解説しますね。

1.自信の飛躍的な向上

自己変革がもたらすメリットの1つ目は、自信が飛躍的に向上することです。

自己変革を進めるには新たなスキルを習得することになり、そのとき得られる達成感が自信に直結します。

「やればできる」という自己効力感も同時に高まり、新たな挑戦を恐れずに進むことができるようになる。

それがさらなる自己変革を生み、そのサイクルによって自信をなおいっそう向上させますね。

2.生活の質の大幅な向上

自己変革がもたらすメリットの2つ目は、生活の質が大幅に向上することです。

自己変革を通じて、自分に必要な改善を行うと、それが生活全体の質を上げる効果がある。

例えば時間管理のスキルを磨くと、一日の中でやりたいことが、これまで以上にできるようになるでしょう。

また、睡眠や食生活を見直せば、日々の体調も今まで以上に良くなるかもしれませんね。

自己改革は、生活の質の向上にも一役買います。

3.隠れた可能性を発見

自己変革がもたらすメリットの3つ目は、隠れた可能性を発見できることです。

自己変革を始めると、自分が持っている隠れた可能性を発見し、それを最大限に活用する扉が開きます。あれこれ思考錯誤する場面が多くなるからです。

例えば、自分に意外にも絵を描く才能があるかもしれません。そうなると新しいキャリアの道が開けるかも。

自己変革は、自分自身の可能性を最大限に引き出す鍵となるのです。

4.人間関係が改善する

自己変革がもたらすメリットの4つ目は、人間関係が改善することです。

自己変革によって自分の理解を深めることにより、自分だけでなく他人への理解も深まります。友人や家族、同僚とのコミュニケーションがスムーズになり、人間関係がより良好になりますよ。

他人の考えや感情を理解し、それに対応する能力が向上するからですね。

5.心の強さを獲得できる

自己変革がもたらすメリットの5つ目は、心の強さを獲得できることです。

自己変革は、困難を乗り越えることを含みます。困難を経験するたびに、あなたの心の強さを鍛え上げることになる。

それが、将来的な困難に対処するための力となり、心を強くします。

新たな自分に変化させる7つの方法

次に、新たな自分に変化させる“自己変革”を進める方法について解説しますね。

1.自分の強みを見つける

自己変革を進める1つ目の方法は、自分の強みを見つけることです。

自己変革を進める上で、自分自身の強みを理解し、それを活用することはとても重要。…というかやらないと進まない。

なぜなら、自分の強みを知り、それを最大限に利用することで、より大きな成果を生む可能性が高まるから。

例えば、人とのコミュニケーションが得意な人は、その能力を生かしてリーダーシップの役割を果たすことができるでしょうし、創造的なことを考えるのが得意な人は、新しいアイデアを生み出す作業に自分の力を発揮できる。

つまり、自分の強みを見つけることで、自己変革の道筋が見えて、自分の可能性が飛躍的に広がるのです。

自分の強みについての理解については、以下に詳しく書いてます。

強みを発見する自分の棚卸し20の要点【起業&転職の武器に】

2.人生の棚卸しをする

自己変革を進める2つ目の方法は、人生の棚卸しをすること。

自己変革を成功させるためには、自分自身の人生を一度振り返り、自分がこれからどこに向かっているのかを確認することが大切です。

なぜなら、過去の経験や成果、失敗を振り返ることで、自分が何を得て、何を学んできたのか、そして何が改善が必要なのかが明確になるから。

例えば、過去の成功体験を思い出すことで、自信を深められるし、過去の失敗を反省することにより、同じ過ちを繰り返さない教訓を得ることもできます。

人生の棚卸しを軽んじていると、歳をとってから後悔する可能性がある。

日々の生活が惰性になり同じことの繰り返しになるからです。自己変革どころのお話ではなくなってしまいますよ。

人生の棚卸しをすることで、自己変革の方向性をより明確にし、より具体的な行動計画を立てることが可能になります。

重要なので、今すぐにでも始めることをおすすめします。

以下も参考にどうぞ。

ヌケ・モレなく人生の棚卸しをする方法【70の質問で深堀り】本当の自分を知るうまいやり方

3.自分の在り方を設定する

自己変革を進める3つ目の方法は、自分の在り方を設定することですね。

自分の在り方は、人生の質に強い影響を与えるものです。

日々何をして過ごすかの選択や、将来の方向性、人間関係、キャリアにおいて、自分の在り方は大切な役割を担う。

自分がどのように在りたいのか、どのような生き方を選ぶのかを明確にすることは、自己変革の大きな一歩となります。自分の在り方を設定すると、その目標に向かう行動の指針が決まるからですね。

例えば、「移住してゆっくりしたい」という在り方を叶えるには、移住しても生活できるようにする仕事や生活費の工面が必要になるでしょう。夢で終わりにしないためにね。そして自分がやらねばならないことが明確になる。

しっかり設定しないと、時代の流れに翻弄されブレてしまいます。自分の在り方の設定は、自己変革を具体的に行うカギとなりますよ。

自分の在り方についての詳細解説は、以下に書いてます。

自分の在り方とは何か?自分の在り方を見つける方法

4.学びの継続

自己変革を進める4つ目の方法は、継続的に学ぶことです。

新たな知識やスキルを学ぶことは、自己変革の原動力となります。

この記事を書いている私の例をお話しますね。

インターネットがこの世に登場したとき、スマートフォンが普及したとき、動画が普及したとき…などそれぞれの時代に、ITの知識やスキルをアップデートしなければなりませんでした。

その度に、新たな視点や経験を得ることができましたよ。もしも学び続けていなかったら今頃、仕事を失っていたかもしれません。

学びの継続は、時代の変化に従うためでもあり、自己変革を進める上で大切と実感しています。

「学ぶ」と言っても机にかじりついて問題集を解くとか暗記するとかを意味するものではありませんから。生きるための“自分磨き”とでも申しましょうかね。

  • 仕事に関する自分磨き
  • 教養に関する自分磨き
  • 健康に関する自分磨き
  • お金に関する自分磨き
  • 自己啓発による自分磨き

などが自己改革に必要なもの。詳細は、以下に書いてます。

できる大人はこっそり勉強!自分磨きのための学びポイント5選【知らぬ間に差がつきます】

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

学びの継続は自己変革のエネルギー源となりますよ。

5.リスクをとる

自己変革を進める5つ目の方法は、リスクをとることです。リスクをとらないと、新しいことに挑戦できませんしね。

自己変革は、しばしば自分の快適ゾーンを超えることを必要とします。

今まで通りにしているのは楽ですけど、どっぷり漬かっていると気づいたときに時代の変化に取り残されてしまう。

リスクをとらねば抜け出せないのですよね。それは未知の領域に挑戦することを意味し、新たな経験と成長をもたらしますよ。

未経験なことに挑戦するのが怖い人は、以下を参考にどうぞ。

未経験で怖いと思うことに挑戦するコツ|臆病な人も安心!未経験の仕事に転職したい人に朗報

6.自己肯定感を高める

自己変革を進める6つ目の方法は、自己肯定感を高めることです。

自己変革はときには困難を伴うもの。それを乗り越えるには、自分を肯定的に捉えることが必要となります。

自己肯定感は、自分の価値を認識し、失敗を恐れず新しい挑戦を続ける原動力となります。

また、自己肯定感は他人の承認だけに左右されない強い自尊心を育むので、自己変革を長期的に行うエネルギー源となります。

自己肯定感は、自己変革を促進し、持続させる重要な心の支えとなるもの。。

自己肯定感を高めるには、過去の成功経験を棚卸しする必要があります。

ところが悲しいことに、

失敗したことは自覚しているのに、うまくいったことは自分以外の人の協力のおかげにしたり、「運」によるものとするクセがありますよね。

それだけに、過去の成功経験は思い出しにくいものです。そこで自己肯定感を高める100の質問集を作りました。

この質問集をお読みになるとわかりますけど思い出せる過去の体験は、ポジティブなものばかり。

10年以上かけて私が厳選した質問集です。どうしようか迷いましたが、悩まれている人が大変多いためしばらく無料で配布します。但し、いつまで無料で配布するかわかりません。

必要と思う人は今すぐ入手して保存をおすすめします。下記からどうぞ。

▶自己肯定感を高める100の質問集

7.思考のブロックを外す

自己変革を進める7つ目の方法は、思考のブロックを外すことです。

自分の中に存在する思考のパターンや限定的な視点は、自己変革の進行を妨げる要素となる。

思考のブロックは、新たな視点を受け入れることを難しくし、変化に対する抵抗を生み出してしまうもの。

例えば、自己変革に必要な新しい学びや体験に対して「自分には無理」という思考のブロックがあると、その学びや体験を自分から遠ざけてしまいます。

思考のブロックを外すことで、自己変革の新しい可能性が広がり、自分を限定する壁を取り払えます。新たな自己を形成する重要なプロセスになります。

思考のブロックの外し方については、以下に詳細を書いてます。

自分にはできないという思い込みによる思考ブロックを外す方法

ワクワク♡
ワクワク♡
自己変革を進めてみようと思います!注意点はありますか?

自己変革を進めるときの3つの注意点

自己変革を進めるときの注意点はいくつかありますが、特に大切な3点を解説しますね。

1.無理は禁物

自己変革を進めるときの注意点1つ目は、無理は禁物と心得ることです。

自己変革は、一夜にして起こるものではないです。それは長期的なプロセスであり、しっかりと計画を立て、一歩ずつ進めることが大切です。

全力疾走し続けると、ストレスが溜まり、自己変革の進行を妨げる可能性がありますよ。

自分のペースで進めることを忘れないようにしましょうね。

2.他人との比較は避ける

自己変革を進めるときの注意点2つ目は、他人との比較は避けることです。

自己変革は、個々の旅のようなもの。他人の進捗や成功と自分を比較すると、自分を見失う可能性がありますよ。

自分のペースや価値観・目標を第一に考え、自己改革に少しでも成功したら自分を褒めてあげることが大切。

他人の経験や成功は、参考にするべき事例であると捉え、自分に無理なプレッシャーをかけるものではないと考えましょうね。

3.過去の自分と対話する

自己変革を進めるときの注意点3つ目は、過去の自分と対話することです。

自己変革の過程では、過去の自分と向き合うことが避けられません。

それはなぜかというと、私たちの過去の行動や思考パターンは、今の自分を作り、それが私たちの行動や思考に大きな影響を与えているから。

過去の行動や思考パターンを理解し、それらが今の自分にどのような影響を与えているのかを理解することは、自己変革の重要な一部です。

過去の自分を受け入れ、その経験から学ぶことで、意味深い変化を達成することができます。

【まとめ】自己改革の旅を楽しもう

私たちの人生は、常に変化と成長の連続ですよね。山あり 谷あり…。

そんな中で、自己変革を進めることは、自分を理解し、理想的な自分像に向かう手段です。

自己変革は、新たなスキルを習得し、自分の特性の認識を深める。そして新しい価値観を持つことを意味します。この記事が、自己変革の旅に役立てれば幸いです。

さらなるインスピレーションが必要な場合は、心に響くセミナーを提供している浅野塾をチェックしてみてください。

あなたの人生が、ご自身の望む最善のものになることを心から願っています!

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自己改革を効率よく行うためには、自分自身の特徴を的確につかむ必要があります。なぜなら、自己変革は個々の特性や経験に基づいて異なるためです。

自分の強み、弱み、興味、価値観などを理解することは、自己変革の道筋を効率的に描く基盤となります。

そんなときに役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

但し、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

「自分一人で自己改革を進めるのはむずかしい」と感じている人は、こちらの受講を検討するのも一つの方法です。個別に相談する時間ももうけていますので。

また、

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました