自信・自分らしさ・自分軸

悩む無駄な時間を解消!考えすぎずうじうじしない方法【悩んでも仕方ないことで悩む人へ】

悩む無駄な時間を解消!考えすぎずうじうじしない方法【悩んでも仕方ないことで悩む人へ】

うじうじ悩むのをやめたい人
悩む無駄な時間が長く、うじうじ考えてしまう性格です。直したいなぁ。うじうじしない方法を教えて。

そんな疑問に答えます。

悩む時間ほど無駄に感じることはありませんよね。同じ状況にぶつかっても、考えすぎてしまう人もいれば、そうでもない人もいるのはなぜでしょう?

実は、悩んでも仕方ないことで悩む人が9割といっても過言ではありません。

この記事では、悩む時間を効果的に減らし、考えすぎる習慣を克服する方法を紹介します。考えすぎを防ぎ、うじうじしない生活を送るための具体的なステップを解説していきます。

この記事を読めば、悩む時間を大幅に減らし、より積極的で決断力のある人生を送ることができるようになります。

最後までお読みくださいね。

  • この記事の信頼性
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、表面的な自己分析では不可能な深い見極めや、真のキャリアの方向性を求める人たちに10年以上向き合い続けました。

考えすぎていた人を含む2000人以上を指導し、経験からの教えを伝えています。

日本経済新聞や日経WOMANなど、多数のメディアで取り上げられた経験もあります。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」というタイトルの書籍も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

考えすぎる原因【うじうじ悩む理由】

考えすぎる原因【うじうじ悩む理由】

考えすぎを防ぎ、時間を無駄にしないようにするには、考え過ぎる原因を理解することが大切です。考えすぎる(無駄に悩む)ときは、下記のとおりです。

  1. 知識や情報が足りない
  2. 経験が足りない
  3. 先行きが見えない
  4. 自分でコントロールできない

以上のようなとき、考えすぎ状態に陥りやすい。いくら考えても答えは出ないため、無駄な時間が流れます。つまり考えすぎる主な原因は、考えても仕方ないことで悩んでいるからです。

考えすぎる(うじうじ悩む)人の特徴

考えすぎる(うじうじ悩む)人の特徴

次に、考えすぎる(無駄に悩む)人にはどのような特徴があるか解説します。自分に該当するものがないか考えながらお読みくださいね。

特徴1:極度に失敗を恐れる

特徴1:極度に失敗を恐れる考え過ぎる(無駄に悩む)人の特徴1つ目は、極度に失敗を恐れる傾向があります。

失敗が怖いときは、失敗したときの状況が頭を駆け巡るときですよね。

リスクを恐れてなかなか行動できず、無駄に悩む時間が流れる感じです。

特徴2:人目を気にする

特徴2:人目を気にする考え過ぎる(無駄に悩む)人の特徴2つ目は、人目を気にする傾向です。

世間体が気になり、周りに自分はどう見えるか過剰に考えてしまうのです。

自分がやりたいように動けない状況に陥ることも多く、無駄に悩むのですね。

特徴3:「○○しなきゃ」が口グセ

特徴3:「○○しなきゃ」が口グセ考え過ぎる(無駄に悩む)人の特徴3つ目は、「○○しなきゃ」が口グセの人が多い。

特に人目を気にするため、自分がやりたくないことをせねばならない場面が多くなります。「○○しなきゃ」という言葉には、半分やりたくない気持ちが含まれている。

葛藤が生まれ、悩む時間が長くなるわけですね。

特徴4:相談が苦手である

特徴4:相談が苦手である考え過ぎる(無駄に悩む)人の特徴4つ目は、相談が苦手である傾向です。

周りの目が気になり相談が苦手です。そのため悩みを解決する知識を得られなかったり、他の視点を得られなかったりします。

そして一人で考え堂々巡りすることになり、無駄に悩むループにハマりますね。

特徴5:自己肯定感が低い

特徴5:自己肯定感が低い考えすぎる(無駄に悩む)人の特徴5つ目は、自己肯定感が低い傾向があります。

「なんとかなる」気持ちになれず考えすぎてしまい、行動に移せない傾向があります。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

まとめると次のような特徴がありますね

  • 考え過ぎる(無駄に悩む)人の特徴
  1. 極度に失敗を恐れる
  2. 「○○しなきゃ」が口グセ
  3. 相談が苦手
  4. 人目を気にする
  5. 自己肯定感が低い
うーん
うーん
けっこう私に当てはまります…
悩うじうじしない方法を知りたいなぁ

うじうじしない方法|考えすぎない秘訣

うじうじしない方法|考えすぎない秘訣

悩む無駄を防いでうじうじしない方法を解説します。次の5ステップの手順に従い、悩み解決に向けての行動をおすすめします。

  • うじうじしないための5つのステップ
  1. 書き出す
  2. 仕訳けする
  3. 足りない情報を集める
  4. 相談する
  5. できることから行動する

順に解説します。

(ステップ1)書き出す

(ステップ1)書き出す悩む無駄を防ぎうじうじしない方法の1ステップ目は、悩みの詳細を書き出します。

冷静さを取り戻し、自体を客観視するためです。悩んでいるときはちょっとしたパニック状態です。そのような状態では、視野も狭くなりモノゴトを冷静に判断できません。

きちんと書き出し、気持ちを落ち着けます。

(ステップ2)仕分けする

(ステップ2)仕分けする

悩む無駄を防ぎうじうじしない方法の2ステップ目は、悩みの仕分けです。

具体的に、ステップ1で書き出した悩みに対し、自分でコントロールできることコントロールできないことのどちらか判別すること。

例えば、人間関係の問題で悩んでいるなら「相手の気持ち」はコントロールできないことですよね。一方、「相手への接し方」はコントロールできることでしょう。

自分でコントロールできないことに悩むのは無駄な時間。どちらに属する悩みか仕分けし、自分でコントロールできることに意識集中しましょう。

(ステップ3)情報を集める

(ステップ3)情報を集める悩む無駄を防ぎうじうじしない方法の3ステップ目は、情報を集めです。

いくら悩んでも答えが出ないときは、そもそも情報不足のことが多い。本を読む、インターネットで調べる、体験者の声を聞くなど、出来る限り情報を集めましょう。

悩む無駄を防ぐには、情報集めは必須ですよ。

(ステップ4)相談する

(ステップ4)相談する悩む無駄を防ぎうじうじしない方法の4ステップ目は、相談するステップです。

自分なりに情報を集め終えたら次に相談です。有識者に助言をもらう狙いもありますが、頭を整理する狙いもあります。

念のため言いますが、相談するのは自分で情報を集め尽くした後にしましょう。相談する人のアドバイスを深く理解するためですよ。

(ステップ5)できることから行動する

(ステップ5)できることから行動する悩む無駄を防ぎうじうじしない方法の最後はできることから行動です。当たり前なのですが考えるだけでは、悩みは解決しません。

ステップ1~4をやり尽くしたら、今できることから行動を起こすこと。とりあえず踏み出すことが大切でして、行動を始めることで悩み解決の突破口が見つかることが多いです。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

もう一度、悩む無駄を防ぎうじうじしない5ステップを下記にまとめます

  • 悩む無駄を防ぎうじうじしない
    5ステップ
  1. 書き出す
  2. 仕訳けする
  3. 足りない情報を集める
  4. 相談する
  5. できることから行動する

考え過ぎる(悩む)性格のメリット

考え過ぎる(悩む)性格のメリット

「考え過ぎる性格」というと悪いことのように思うかもしれませんが、そうとも言えません。考え過ぎる性格にもメリットがあります。

考え過ぎて悩むことは一つの『痛み』です。痛みを感じれば直そうと努力しますよね。

もしも私たちが何も考えず悩まなくなったら同じ過ちを繰り返すでしょう。すると事件や事故に巻き込まれる可能性も高まる。

「考え過ぎる」と表現するとネガティブですが、「深く考えている」と表現するとポジティブになるでしょう。

大切な能力のひとつですよ。

悩むのは「胆力を養う」時間

「胆力」とは、物事を恐れたり気おくれしたりしない気力や度胸のことを意味します。

大いに悩み、混沌としながら考える時間により覚悟も決まるものです。「悩む⇒覚悟を決めて動く」を繰り返すことで胆力は磨かれる。

悩む時間は、成長する上で大切な時間でもありますよ。

時間を無駄にする悩み方【右往左往はNG】

時間を無駄にする悩み方【右往左往はNG】

時間を無駄にするような悩み方にはご注意くださいね。具体的には「困った困った」と右往左往するだけの悩み方です。

この状態は頭が真っ白で、まったく考えてないのと同じです。考えてない状態がいくら続いても、問題解決につながりません。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

時間の無駄ですよね

26年仕事に悩んだ経験談

26年仕事に悩んだ経験談

↑当時の私です

この記事を書いている私も仕事のことで、悩みまくった経験があります。

26年勤務していた会社は、私の父が創業者であり給料も高く将来性もありました。しかしやりがいを感じることもなく心が乾くのです。

辞めるまでは葛藤の日々でした。どうしたらいいかわからず突然涙が出ることもありました。そんな時間は、無駄な時間と言えばそれまでかもしれません。

しかしながら振り返ってみると、私に必要な時間だったと思います。悩みが重ければ重いほど、行動を起こす覚悟を決める時間が必要ですからね。

会社に勤務していた頃、晴れた空を見ると虚しく思えました。しかし今は晴れた空を見ただけでも幸せを感じることができる。

そんなささやかなことに幸せを感じられるようになったのは、葛藤の日々の経験があるからこそだと思います。

26年という時間は、必要だったと思えるのです。

うまく悩むコツ【体を動かすこと】

うまく悩むコツ【体を動かすこと】

うまく悩むコツは、どんなに小さな行動でもいい。とにかく体を動かすことです。

動くためには今何ができるか具体的に考えなければなりませんよね。悩むヒマは無くなる。困った困ったと右往左往する無駄な時間を排除できるのです。

大事なので繰り返し言いますが、スタート時にその行動が合っているか、間違っているかわからなくてもいいです。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

起こした行動はどのみち「経験」として残ります。無駄にはなりませんよ

悩みと期待は表裏一体

悩みと期待は表裏一体

悩みと期待は表裏一体です。

悩みは生きている限りついて回るもの。「より良くしたい」とか「成長したい」など、何かしら自分に期待もあるからこそ悩みに向き合い行動することができる。

自分に期待するものが無かったら、悩みすらしないでしょう。悩めるのは、幸せなことかもしれません。

そして悩みが深ければ深いほど、その先に素晴らしいギフトが待っています。

  • 細やかなことにも幸せを感じる
  • 感謝の気持ちが湧く
  • 人にやさしくなれる
  • 自分が変われる
  • 成長できる

以上のようなものです。

悩みと期待は表裏一体であり、過ぎた先にギフトが待っている。よく覚えておくといいですよ。

悩まない自分の作り方

悩まない自分の作り方

なんだかんだ言って悩まないに越したことはありませんよね。悩まない自分になるには、自己肯定感を高めることが重要です

「自分ならなんとかなる」という自己肯定の精神が、前に進むにはどうしても必要になるからです。

そうした状態を改善する一つの方法は、自分の成功体験を思い出したり、過去の実績を振り返ることで、自分の価値を再確認することです。

このときにやっかいなのは成功体験という自覚がなかったり、失敗体験によって記憶をかき消されているネガティブ・バイアスによる逆効果の可能性です。

この問題を解決するためには、さまざまな視点の質問を用意し、自分に問いかけることです。

そこで「自己肯定感を高める100の質問集」を作りました。自分自身との対話をこれまでにないレベルで深めることができます。

どうしようか迷いましたが、悩まれている人が大変多いためひと先ず無料で配布します。

但し、いつまで無料で配布するかわかりません。必要と思う人は今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記からどうぞ。

自己肯定感を高める100の質問集

人生を無駄にしないために必要なこと

人生を無駄にしないために必要なこと

将来のことを考えると不安になる人もいるかと思います。あらためて言うことではないかもしれませんが、考えても仕方のないことですよね。

私たちは不安をある程度抱えて生きていかねばなりません。人生を無駄にしないために必要なことは、ある程度の不安を許容して前に進むことです。

とは言え、不安はストレスですよね。下記の記事も合わせて読むと楽になりますよ。

不安と向き合う方法|不安になる3つの原因と今すぐできる対処法

人生を無駄にしないためには、物ごとを的確にとらえ、適切な行動を取捨選択する「決断力」も大切です。

決断力が弱い人は以下を参考にどうぞ。

決断力を鍛える|効果的な方法10選と迷わず決められる人の特徴【素早い判断を求められる人へ】

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

最後になりますが大切なことをひとつお伝えします。「うじうじ考えてしまう。悩むのをやめたい」という人に共通するものがあり、それは自分自身の理解が不十分なことです。

本当は素晴らしい強みがあるにも関わらず気づいていない人が本当に多いです。そのままでは何をしても自信が持てず、うじうじ考える根本原因に対処できません。

そんな人に役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」を、必要と思う人だけに配布したいと思います、

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、こちらも無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

お名前  
メール

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

将来のキャリアの方向性を決めたいが、うじうじ考えてしまう」と感じている人は、こちらの受講からスタートしてみるのも一つの方法です。自分ひとりで解決の道を探るよりも効率的ですから。私との個別相談を通じて、次のアクションへのヒントを得られます。

それでは考えすぎてしまう自分にさよならして幸せな人生をお過ごしください!

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました