自信・自分らしさ・自分軸

自分らしく生きることができない人の特徴と対処法|自己肯定感を高め他人軸から脱出しよう

自分らしく生きることができない人の特徴と対処法|自己肯定感を高め他人軸から脱出しよう

自分らしくできない人
自分らしく生きられないので悩んでいます。その理由や生きられない人の特徴は?
自分らしく生きるには何が必要?

そんな疑問に答えます。

自分らしく生きることができない悩みは切実ですよね。

体験者の私にはわかりますけれど、本人にしかその苦しみはわからないもの。

「何のために生きているのだろう」と考えてしまう人もいると思います。
(私もそのレベルで悩みました)

自分らしく生きることができない理由は、社会的な模範行動に合わせようとしていたことが原因となる場合が多い。

この記事では、自分らしく生きることが難しい理由や、生きられない人の特徴だけでなく、自分らしくできない人の”特徴別に応じた対処方法”まで深掘り解説します。

お読みになると、自分らしく生きるには何が必要かわかります。おそらくこのような記事は他にないのではないかと思いますよ。

読み逃さないようにご注意くださいね。

  • 記事を書いている人の専門性と実績

経歴:
新卒8ヶ月での挫折退職から再出発。26年の会社員経験(10年は複業)を経て起業。現在は個性を活かす道を拓く会社を経営。

専門:
10年以上2000人超の女性指導実績。本当の強みを発見し、人生を新たな方向へ導くプロ。やりがいのある転職から起業まで、前職や年齢を超えた女性の夢実現に定評。

メディア/著書:
日本経済新聞、日経WOMAN他多数掲載。著書「私はこの仕事が好き!自分の"強み"を活かして稼ぐ方法(大和出版)

本記事の筆者:浅野ヨシオの詳細プロフィールはこちら

自分らしく生きることができない人の特徴

自分らしく生きることができない人の特徴

自分らしく生きることができない人の特徴について解説します。お読みになれば、自分らしく生きることが難しい理由も同時にわかります

後ほど特徴別に応じた対処方法も書いてますので、じっくりお読みくださいね。

  • 自分らしく生きられない人の特徴
  1. 他人の評価ばかり気にする
  2. 他人を優先してしまう
  3. 自分がわからない
  4. 社会的な望ましさに縛られている
  5. 自己肯定感が低い・自信がない

順に解説しますね。

1.他人の評価ばかり気にする

1.他人の評価ばかり気にする自分らしく生きられない人の特徴1つ目は、他人の評価ばかり気にする特徴です。

周りの目を気にする、周囲と自分を比べるなど、他人にどのような評価を受けるか気にし過ぎる傾向にあります。

この特徴の人は、他人軸で生きている状態と言えるでしょう。

2.他人を優先してしまう

2.他人を優先してしまう自分らしく生きられない人の特徴2つ目は、他人を優先してしまう特徴です。

自分の意見・意志よりも他人の意見・意志を優先する傾向にあります。

私が我慢すれば、
コトはうまく進むわよね

嫌われないですむわ

・・という心情が根底にあるのですね。

3.自分がわからない

3.自分がわからない自分らしく生きられない人の特徴3つ目は、自分がわからない特徴です。

他人の考えに沿い続けて生きている余り、自分が何を感じ、どう思うのかわからなくなっている。

自分の気持ちにフタをしてきたことによる感情の鈍化現象といっても過言ではないですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

クサリにつながれた動物状態です、涙

4.社会的な望ましさに縛られている

4.社会的な望ましさに縛られている自分らしく生きられない人の特徴4つ目は、社会的な望ましさに縛られている特徴です。最もよくある特徴です世間の常識に縛られている状態、いわゆる「世間体」というやつ。

社会には暗黙知と呼ばれる、声なき常識みたいなものがはびこっています。しかし、ありのままの自分が、その常識にあてはまる人はほぼ皆無。

それにも関わらず無理してでも常識に合わせ続けていると、自分らしさは死んでしまうのです。

5.自己肯定感が低い・自信がない

5.自己肯定感が低い・自信がない自分らしく生きられない人の特徴5つ目は、自己肯定感が低い・自信がない特徴です。

他人軸で生き続けていると自分で判断する機会を失います。それでは仮に成果を出しても、自分でやり遂げた感は生まれません

そのため自己肯定感は高まることはなく、自信につながらないのです。

うーん
うーん
いくつか当てはまります…。
自分らしく生きるには何が必要か知りたいな。

自分らしくできない人の特徴別の対処方法

自分らしくできない人の特徴別の対処方法

他人の評価ばかり気にする人へ

他人の評価ばかり気にする人へ他人の評価ばかり気にする特徴のある人への対処法を解説します。

他人の評価を気にすること自体は全く悪いことではないです。仕事となると尚更ですが、自分の行いによる価値評価は、他人が決めることだから。

とはいえ、他人の評価ばかり気にしていると自分らしさがなくなる。そこで使い分ける必要があります。

そのためには、

  • 自分はどう思うのか?(自己評価)
  • 自分はどう思われているのか?
    (他者評価)

以上の2つの視点を持ち、これからの自分の振る舞いを決めていくことが大事になりますよ。

自分の評価は他人が決める件【他人と比べてしまう人に朗報】に詳しく書いてます。

社会的望ましさに縛られる人へ

社会的望ましさに縛られる人へ社会的望ましさに縛られる特徴のある人への対処法を解説します。

頭は常識が司るものです。しかし頭にこびりつく常識は、他人の考えに従ったものばかり。それらは社会的な望ましさに縛られたもの。ところが、自分の心には非常識なものも含まれているはずです。

例えば「毎日好きな仕事だけしていたい」なんていうのはどうでしょう。これらは自分の心に従わない限り、実現はあり得ない“非常識”と言われるもの。

自分の心に従うコツは、下記に詳細を書いてますので参考にどうぞ。

自分の心の声に従うと人生はうまくいく|頭に従うと9割後悔する理由【本心に従う生き方】

自分がわからない人へ

自分がわからない人へ自分がわからない特徴のある人への対処法を解説します。

他人の考えに沿い続けて生きている余り、自分が何を感じ、どう思うのかわからなくなっている。自分が本当に好きなことや嫌いなことさえ、はっきりと言えなくなってしまうのです。

自分がわからない状態のときは、自分の見つめ直しが必要になります。鈍化している感情の揺さぶりが必要。そのためには、心にフタをしていたことを思い出す必要があります。

具体的な方法は下記に書いてます。

▶自分を見つめ直す100の質問|本当の自分とは何かを知る方法【専門家が教えます】

他人を優先してしまう人へ

他人を優先してしまう人へ他人を優先してしまう特徴のある人への対処法を解説します。

場面に応じて人を優先するか自分を優先するか使い分けることが重要。下記の5つをチェックしましょう。

  • 使い分けるチェックポイント
  1. 大きな損をしないか?
  2. 自分にメリットはあるか?
  3. 相手の喜ぶ顔を見て満足か?
  4. 相手のためにならないか?
  5. 折衷案はないか?

以下に詳しく解説しています。

自分より他人を優先してしまう人の7つの特徴と原因

自己肯定感が低い人へ

自己肯定感が低い人へ自己肯定感が低い特徴のある人への対処法を解説します。

自己肯定感が低い場合は「自分を褒める」と効果的です。抵抗あるかもしれませんけれど、ムリに褒めるわけではありませんよ。自分に対して優しい言葉をかけることから始めてみましょう。

私たちに起こる出来事には、必ず表裏がある。

例えば資格試験が不合格だったとします。不合格というネガティブ側面もありますが、資格試験を受講した経験値が増えたというポジティブな側面もありますよね。

ポジティブな表側面に目を向けるのです。

自己肯定感を高めるには、過去のポジティブな経験を棚卸しする必要があります。しかし私たちは失敗はよく覚えているのに、うまくいったことは忘れるクセがありますよね。
  • そこで朗報です。

「自己肯定感を高める100の質問集」を完成させました。この質問集をお読みになるとわかりますけど、思い出せる過去の体験は、ポジティブなものばかりです。

この質問集を使い自信を取り戻したことで、転職や結婚に成功した報告が寄せられています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

苦労して作った甲斐がありました、涙

本来であれば有料としたいのですが、悩まれている人が大変多いため今なら無料で配布します。ただし、無料配布をいつまで続けるかわかりません。必要な方は今すぐ入手し保存をおすすめします。

下記からどうぞ。

自己肯定感を高める100の質問集

自分らしく生きることができれば自由

自分らしく生きることができれば自由

自分らしく生きることができるかどうかにより、人生の幸福度に天と地の差が生まれます。日々の生活の質が大きく変わるのです。

自分らしく生きている状態は自由な人生ですよ。

やりたいことがわかるし、なりたい自分の姿もわかってくる。つまり自分のすべきことがわかる。その状態であればいかなる困難にぶつかっても前に進めます。

私は父親の理想の息子になろうとしていた時代が何十年も続いたのでよくわかります。当時の私は自分らしく生きるとは程遠い生活をしていました。

それだけに苦しかったです。

  • だからわかるのですよ。
自分らしくいられない苦しみより、自分で決めたことで出会う困難の方が、気持ち的には何倍も楽です。

本記事に書いたことを実践するためには、それ相応の時間も訓練も必要になります。もしもひとり悩まれているのであれば、私の講座でもサポート可能です。

これまで13年一生懸命働く女性たちのサポートをしてきましたけれど、ちょっとしたギヤの入れまちがえによって悩まれている人が多いです。

もちろん私でなくてもかまいません。ひとりで悩まずプロに相談されることをおすすめしますよ。自分らしく生きることができるよう心から祈ってます!

おすすめの記事

自分らしく生きる道をさらに深めたい方に、以下の記事もおすすめします。

  1. 自分らしさを生かす方法と仕事の見つけ方
  2. 自分らしさは自分だけの強み【オンリーワンの見つけ方】
  3. 自分の棚卸しのやり方|人生の棚卸しでキャリアに潜む強み発見
  4. 自分らしく生きる覚悟を決める7つの方法

これらの記事を通じて、自分らしく生きることについてさらに理解を深め、具体的な行動に移すヒントを得ることができます。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

最後になりますけれど、自分の見つめ直し完全マニュアルを作りました。自分らしく生きられない人生はきついですよね。

一日も早く自分を取り戻して自分らしい人生を歩んでもらいたい。そんな思いを込めて制作しました。制作に10年の歳月をかけています。

このマニュアルは、これまでの人生を振り返り、自分の特性を体系的に整理して分かりやすく理解することができます。

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

  • お名前
  •   
  • メール




こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

●最後に筆者からのメッセージ:

自分らしく生きる道は誰にでも開かれています。他人の評価や社会の常識に縛られず、自分の心に正直に生きることから始めましょう。あなたらしい人生の実現を心から応援しています!

魂の女性成長支援・浅野塾代表 浅野ヨシオ

 

 

この記事を書いている人

浅野ヨシオ:
女性成長支援コンサルタント。
魂の女性成長支援・浅野塾 代表。
2007年よりビジネスパーソンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見し唯一無二のブランドを作る講師として活動。ハイキャリアの女性たちでも自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。
2011年、女性成長支援の講座を起ち上げ、幼少期から現在までの人生史を平均200時間以上かけて深掘りする指導に定評がある。
通算14年2000人超の女性専門指導の経験により、心を縛る足かせをはずし、自分にとっての幸せを追求する自己実現プログラムを多数構築する。
著書に「私はこの仕事が好き!自分の強みを活かして稼ぐ方法(大和出版)」がある。

◎メディア実績:日本経済新聞/日経WOMAN/PRESIDENTほか多数

◎講演実績:横浜市経済観光局/多摩大学/NPO法人Woman’sサポート/自由大学/青森商工会連合会/天狼院書店/(株)スクー/ほか多数

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました