自信・自分らしさ・自分軸

行動できない自己嫌悪から身を守る方法【意思に頼るのはNG】行動する為に必要なことを解説

行動できない自己嫌悪から身を守る方法【意思に頼るのはNG】行動する為に必要なことを解説

行動できない自己嫌悪に陥る人
失敗が怖くて行動に移せない時があります。自己嫌悪に陥らない方法あるの?行動できない自分を変えるには何が必要?

そんな疑問に答えます。

行動できないと自己嫌悪に陥るのは、モノゴトに真摯に取り組もうとしているからこそ起こる。

原因は完璧主義であったり自信がなかったりすることが多いですよ。心の緊張をほぐして環境を整えることが必要になります。

本記事で具体的に解説しますね。

この記事をお読みになると、自己嫌悪から抜け出し自信をもって動けるようになりますよ。

「仕事の目標を達成したい」「理想とする自分になりたい」人には必読の内容です。

最後までお読みくださいね。

  • この記事の内容です
  • 記事を書いている人の専門性と実績

経歴:
新卒8ヶ月での挫折退職から再出発。26年の会社員経験(10年は複業)を経て起業。現在は個性を活かす道を拓く会社を経営。

専門:
10年以上2000人超の女性指導実績。本当の強みを発見し、人生を新たな方向へ導くプロ。やりがいのある転職から起業まで、前職や年齢を超えた女性の夢実現に定評。

メディア/著書:
日本経済新聞、日経WOMAN他多数掲載。著書「私はこの仕事が好き!自分の"強み"を活かして稼ぐ方法(大和出版)

本記事の筆者:浅野ヨシオの詳細プロフィールはこちら

行動できない自己嫌悪から身を守る方法

行動できない自己嫌悪から身を守る方法

行動できない自己嫌悪に陥るのは、「意思が弱い」と自分を責めたときに起こりやすい。また、他人と比較して自分を過小評価してしまうことも原因の一つです。そこで先ず心の緊張を解き放つことが重要になります。

行動できない自己嫌悪から身を守る方法は以下の通り。

  1. ハードルを下げる
  2. 「ねばならない」を解きほぐす
  3. 行動のゴールを思い出す
  4. 自信を取り戻す
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

順に解説しますね

(1)ハードルを下げる

行動できない自己嫌悪から身を守るには、行動のハードルをとにかく下げることから考えましょう。たとえば「転職したいけどできない」という状態だとします。

「転職する行動」は、かなりハードル高い。

そこで、

  • 転職経験者に話を聞く
  • 転職の有識者に相談する
  • 転職情報を集めまくる
  • 自分の強みを分析する

以上であれば行動のハードルをグッと下げられるでしょう。

つまり、

身動きとれない状態にならないように、小さな行動を積み重ねることが大事です。

(2)「ねばならない」を解きほぐす

行動できない自己嫌悪から身を守るには、「ねばならない」を解きほぐすことも大切。

行動できない一番の理由は、失敗する不安ではないでしょうか。

誰だって失敗は怖いですものね。ムリもないお話です。そこで「成功しなければならない」という足かせを自らはめてしまう。この足かせが行動できない原因となります。

足かせ外し方としては「すぐに成功しない」と何度も自分に語りかけて、足かせを緩めること。

一度や二度ではなく『何度も』自分に言い聞かせる。次第に暗示がかかり、自分をコントロールできます。

不安でたまらない人には下記の記事をお読みになるといいですよ。

不安と向き合う方法|不安になる3つの原因と今すぐできる対処法

(3)行動のゴールを思い出す

行動できないと自己嫌悪に陥ってしまうときは、行動すること自体が目的にすりかわっているときでもあります。

行動するときは、その先にゴール(目的)があるはず。行動の目的を見つめ直しましょう

先ほど転職を例に出しました。「転職をする行動の目的」は、

  • やりがいのある仕事をしたい
  • 給料を上げたい
  • スキルアップしたい
  • 成長したい

以上のようなことを『期待』していますよね。

  • 目的を思い出すと期待を思い返すことができます。
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

やる気が湧き上がり、自己嫌悪から抜け出せますよ

(4)自信を取り戻す

行動できないと自己嫌悪に陥っているとき、自信を失いがちですよね。

私はダメな人

とか考えてしまいがち。人生が暗くなる・・・。

自信を取り戻すことが不可欠になりますけれど、簡単にできれば苦労しませんよね。

そこで地道な作業になるけれど、過去のうまくいった体験のコレクションを始めましょう。

  • 成功体験を思い出し自信を生む作業です。

注意点として、自己嫌悪に陥っているときに過去を振り返るとネガティブ・バイアスと呼ばれる失敗した体験しか思い浮かばない心理作用が働く恐れがあります。

そんなネガティブ状態を突破するため、専門家が厳選したポジティブな質問を自分に浴びせ続ける必要があります。

どのような質問を浴びせればいいかわからない人が多く、ご相談も多いので「自己肯定感を高めるときに使える100の質問集」を作りました。

10年以上の歳月をかけて練り上げたもの。お使いになった人達からお礼のメールが日々届きます。

有料にするか迷いましたが、悩まれている人が大変多いためひと先ず無料で配布することにしました。

ただし、いつまで無料で配布するかわかりません。必要と思う人は入手して保存することをおすすめします。

下記からどうぞ。

自己肯定感を高める100の質問集

本気は後から追いかけてくる【重要】

本気は後から追いかけてくる【重要】

「行動できないのは本気じゃないから!」という意見もありますよね。確かにハズレてはいない。しかしながら、多くの人は初めから本気なわけでもないですよ。

やったことのないことですから。どのようなことが起こるかわかりませんもの。本気になりようがない。

私が講師になったときもそうでした。初めから講師になりたかったわけではありません。講師になる機会がたまたま生まれ、自分の人生を変えるきっかけがつかめるかもと思っただけで行動しています。

実際に始めてみると、その魅力にハマりました。本気になったのは、講師になった「後」ですよ。

行動するとは失うこと

行動するとは失うこと

新しい行動をするときは、必ず失うものもあります。今までやっていたことの何かをストップさせる必要がありますからね。けっこうこれがヘビーですよ。

ダイエットしたいのに挫折する人が多いのは、これまで食べられたものが食べられなくなったり、身体を動かす時間を新たに作らなければならないからですよね。
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

新しい行動をするときは、失うものもついてまわります

行動できないから脱出するコツ

行動できないから脱出するコツ

行動できないから脱出するコツは、結論から言うと意思のチカラに頼らない環境をつくること。

やせられない人が多額のお金を投じてRIZAPに入会する理屈ですね。やらざるを得ない環境を作っているわけです。

私の塾に通う女性たちも「ひとりではカリキュラムできそうもないから」という理由の人も少なくありません。

講座を受講することで、カリキュラムの締切日が決まるし、私が目を光らせているしでやらざるを得ない環境とも言えますよね。

大切なことなので繰り返し言います。行動できずモヤモヤしているときは、意思のチカラに頼らない環境を作るといい。
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

行動できない自己嫌悪から脱出するコツです

行動できる人だけが知っているうま味

行動できる人だけが知っているうま味

行動できる人は、行動をするうま味をよく知っています。

動けば動くほど次にすべき行動が見えてくるうま味です。

行動できない人は、ゴールまでの道すじを完璧に把握しようとするから動けない。行動できる人は、歩きながら道すじを考えます。その方がゴールに到達する時間が早いと知っているから。

行動する前は何が足りないかわからないものです。だからあれこれ考えてムダな時間が過ごしたり過剰な準備に時間を割いてしまいます。

例えば起業したいけど動けない人は、大抵、絶対に起業に成功する道すじを知りたがります。しかしどこを探しても答えはありません。

行動すれば自分に足りないものがすぐわかります。そして不足分を必要な分だけ補い続けるのが成功するパターン。

行動しながら最適な答えを探すしかありません。行動できる人は、過去の経験から行動したほうがお得とよくわかっています。

うーん
私は大きな失敗をしたことがあります。
それ以来、行動するのが怖くなってしまいました。
どうしたらいいかな?

失敗の痛みから自分を解放する方法

失敗の痛みから自分を解放する方法

大きな失敗をすると、行動するのが怖くなりますよね。それも仕方ないことだと思います。

失敗によるストレスや痛みから自分を解放させるには、新たな行動を続けるしかないのではと思いますよ。

さもないと失敗の痛みを抱えて生きなければなりませんから。

あらたな行動を起こすと、失敗した経験からの教訓を活かす瞬間がおとずれます。そして成果を出せたら、過去の失敗は、失敗ではなく成功までの経過という位置づけになる。

失敗は逃げるより向かっていったほうが気持ち的に楽なのです。

どうしても失敗の怖さから抜け出せないときは、下記の記事をお読みになるといいですよ。

失敗が怖い。動けない原因と対処法|失敗から得られるもの10選

(最後に)自己嫌悪は悪いことじゃない

(最後に)自己嫌悪は悪いことじゃない

最初にも書きましたけれど、行動できないと自己嫌悪に陥るのは、モノゴトに真摯に取り組もうとしているからこそ起こること。

真面目だからこそ湧き上がる感情ですから悪いことじゃないですよ。

そんな自分を大切にしてあげてくださいね。

この記事でお伝えした内容をもとに、ゆるゆると自分のマネジメント(管理)を覚えていけばいいと思います。

行動ブレーキの外し方7選|思いっきり成果を出す自分の作り方もお読みになるといいでしょう。ワンランク上の自分に出会えるようになりますよ。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

行動できない自己嫌悪に陥る人にはちょとした思考のクセが存在します。自分を深く理解することにより、得意&不得意も見えてくるもの。

そんなときに役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。

このマニュアルは、これまでの人生を振り返り、自分の特性を体系的に整理して分かりやすく理解することができます。

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

  • お名前
  •   
  • メール




こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

●最後に筆者からのメッセージ:

行動できないと感じる時、自己嫌悪に陥るのは自然なことです。それは自分と向き合う大切な機会。完璧を求めず、小さな一歩からスタートです。新たな可能性に目を向けることで、思いがけない道が開ける可能性があります。自分のペースを守り、ゆっくりと前に進んでいく。そんな姿勢が、行動する力につながっていくものですよ。いっしょにがんばりましょうね。

魂の女性成長支援・浅野塾代表 浅野ヨシオ

 

 

この記事を書いている人

浅野ヨシオ:
女性成長支援コンサルタント。
魂の女性成長支援・浅野塾 代表。
2007年よりビジネスパーソンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見し唯一無二のブランドを作る講師として活動。ハイキャリアの女性たちでも自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。
2011年、女性成長支援の講座を起ち上げ、幼少期から現在までの人生史を平均200時間以上かけて深掘りする指導に定評がある。
通算14年2000人超の女性専門指導の経験により、心を縛る足かせをはずし、自分にとっての幸せを追求する自己実現プログラムを多数構築する。
著書に「私はこの仕事が好き!自分の強みを活かして稼ぐ方法(大和出版)」がある。

◎メディア実績:日本経済新聞/日経WOMAN/PRESIDENTほか多数

◎講演実績:横浜市経済観光局/多摩大学/NPO法人Woman’sサポート/自由大学/青森商工会連合会/天狼院書店/(株)スクー/ほか多数

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました