浅野の過去

アウェイこそ成長の場 その5 最終章

アウェイこそ成長の場 その1

アウェイこそ成長の場 その2 

アウェイこそ成長の場 その3

アウェイこそ成長の場 その4

場違いな場所と言うものは刺激的な場でもあるわけです。
脳に刺激を与えられて新しい発想が生も生まれるようになる。

浅野にとっては食事もマナーも「主なる」目的ではありません。
自分が感じたことから受講生を伸ばしてあげられるような
感動や教えはないかが頭にいつもある。

今回も自分のことを知らない人、
自分の知らない世界の人が自分を見てどういう反応をする
のかが見たかった。

行動をするときに注意すべきは

『本当の成果は副産物にあり』

ということ。今回は、おもてなしについてや、食事を楽しむ
のが通常の目的なのかもしれませんけど、その思考だけ
だとつい自分でやることやらないことを選んでしまいます。

でもそれでは「意外」なことが起こりません。
自分の「思いがけなかった価値」も見つかりません。

副産物に価値があるという考えること。

そこで得られる人との出会い、別の機会で出会った人と、今回学んだ
こと感じたことの話題で盛り上がることがあるかもしれない。

そう考えて行くことがすごく大切。

すると話の引き出しがどんどん増えていきますし、
知的生産をする際にも役に立つ。

まぁ簡単に言えば

「選り好みすんじゃないわよ~☆とりあえず、まずそうでも
口に入れて見なさい。そしたらね何か感じるはずなのよ。
意外においしいかもしれないじゃない!そしてその味も感覚も
それをよーく覚えておきなさい。きっと今後の人生であなたに
ちゃんとその経験が役に立つときがあるわ。わかったわね!」

ということです。

たった10名の席でしたけど、
なんとなく自分の居場所と言いますか、
この人は世界違うなー
という人とこの人はなんだか意識を
共有できそうだなー
という感覚が生まれる。そしてどんな価値観を
持った人がいるのか他人の話を耳を澄ませて
聞くと学びも多いものです。
(※記念写真。ひぐちさんのFBよりはいしゃく。
  それなりに馴染む。さしがにどピンクの装いでは
  出入り禁止を食らいそうなので抑えました。ぼくも
  大人になったねぇ)

さて今回。

お箸の上げ下げだけを
杉井社長に教えてもらった。

それでは実践編です。

お箸を用意しましょう。

あ!袋は邪魔でしたね。
通常、料亭では袋入ってませんから。

はい。失礼。

それではいきます。

まず右手でそっと箸を持ち上げます。
その際には
「いや~今日は暑かったですね~」
などととりあえず季節の話題でもふっておきましょう。
間違っても「今日の株式市況は」とかゲンナリ
する話はつつしみましょう。

つづきまして左手でそっと箸のハラを
つかみます。

そして最後はお箸を右手で持つ。

パチパチ!よくできました~☆

はいそれではもういちど。

あん♪

どぅー♪

とろぉわ~♪

はい。よくできました。

よく覚えておいてくださいね。

それでは後はおいしくたべてください。


え?

ペヤングの食べ方がわからないですって?

しょうがないですね。

いつもおいしいものばかり食べてるから
そういうことになるんですよ。

ちゃんと庶民派の気持も学びなさいね。

それではあさのがレッスンしましょう。

お湯を抜いてソースを入れたら・・・

ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで
やや内角をねらいえぐりこむように混ぜるべし!!!!
(※あしたのジョー参照)

混ぜるべし!

混ぜるべし!!

さてここでチェックが必要です。

具が片隅に偏ってしまう場合があります。

そうしたらもう一度・・・・

混ぜるべし!

混ぜるべし!
混ぜるべし!!

はい出来上がりです。

いかがでしたでしょうか。

これが正しいペヤングソース焼きそばの
食べ方です。

マナー講座では教えてもらえないと
思いますのでぜひしっかり身に着けて
くださいね。

いったい

わたしは何を学んできたのでしょう・・・・・

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました