キャリアUP・仕事・働き方

結婚後もキャリアを諦めない!両立に成功するしたたかな戦略10選

結婚後もキャリアを諦めない!両立に成功するしたたかな戦略10選

結婚後もキャリアを諦めたくない人
結婚しても仕事を続けたい。キャリアを大切にしたい。
でも、両立って本当に可能なの?

そんな疑問に答えます。

こんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。私も働く女性を2000人以上指導してきた中で、よく耳にする声です。

実際、結婚を機にキャリアを諦めてしまう人も少なくありません。

しかし、その一方で仕事と家庭を両立し、いきいきと働いている女性たちもいるのです。

では、諦めてしまう人と両立できている人の違いはどこにあるのでしょうか?

その答えこそが、結婚とキャリアの両立を成功させる秘訣なのです。戦略(したたかさ)が成功するキーポイントになります。

この記事では、両立を実現するための具体的な方法を10個ご紹介します。これらを実践すれば、仕事を諦めずに結婚生活を送ることができるはずです。

ぜひ最後までお読みください。人生を変える新しい視点が見つかるはずです。
追伸:本文の最後に素敵なマニュアルのプレゼントをご用意しています。

  • 記事を書いている人の専門性と実績

経歴:
新卒8ヶ月での挫折退職から再出発。26年の会社員経験(10年は複業)を経て起業。現在は個性を活かす道を拓く会社を経営。

専門:
結婚とキャリアを両立した人を含む、2000人超の女性指導実績。本当の強みを発見し、人生を新たな方向へ導くプロ。やりがいのある転職から起業まで、前職や年齢を超えた女性の夢実現に定評。

メディア/著書:
日本経済新聞、日経WOMAN他多数掲載。著書「私はこの仕事が好き!自分の”強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)

本記事の筆者:浅野ヨシオの詳細プロフィールはこちら

多くの女性が結婚後にキャリアを諦めてしまう理由

多くの女性が結婚後にキャリアを諦めてしまう理由そもそもなぜ多くの女性が結婚後にキャリアを諦めてしまうのでしょう?

両立を目指す女性には、大切なことなので整理してみます。

以下のグラフをご覧ください。女性の労働力率が年齢に応じてどのように変化しているかが示されています。

多くの女性が結婚後にキャリアを諦めてしまう理由
出典:内閣府男女共同参画局 「男女共同参画白書 女性の年齢階級別労働力率の推移」

特に、出産や育児の時期にあたる20代後半から30代前半で働く女性の割合が減っています。これにより、結婚や出産をきっかけに多くの女性が仕事を辞めざるを得ない状況が見えてきます。

理由1:育児や家事の負担が大きい

女性が仕事を続けにくくなる大きな理由は、育児や家事の負担が増えるからです。
日本では、家事や育児を主に女性が担うことが多いですよね。

そのため、フルタイムで働き続けることが難しくなり、仕事を辞めるケースが多いのです。

  • 理由:家事や育児の負担が大きいと、仕事を続ける時間がとれなくなる。
  • 具体例:例えば、朝から晩まで働きながら子育ても両立するのは、とても大変です。

理由2:育児休業制度や保育施設が足りない

もう一つの理由は、育児休業や保育施設が十分に整っていないことです。会社によっては、育児休業が短かったり、休みがとりにくかったりします。

また、保育園に入るのが難しく、子どもを預けることができないこともあります。

  • 理由:育児休業や保育園がないと、安心して仕事に戻れない。
  • 具体例:例えば、保育園に預けられず、仕事に行けなくなるケースがあります。

理由3:職場の理解が足りない

もう一つの理由は、働く女性に対する職場のサポートが足りないことです。

育児と仕事を両立しやすいような柔軟な働き方がないと、女性が仕事を続けるのが難しくなります。

  • 理由:職場がサポートしてくれないと、育児と仕事の両立が難しくなる。
  • 具体例:例えば、急に子どもが病気になったときに、仕事を休めないと困ります。

女性が結婚後にキャリアを諦めてしまう理由は、次のような複数の問題が関係しています。

  • 育児や家事の負担が大きい
  • 育児休業や保育施設が足りない
  • 職場のサポートが十分でない

これらが重なって、多くの女性が結婚や出産後に仕事を続けるのが難しくなっているのです。

うーん
うーん
これじゃあ両立なんて無理よね…
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

あきらめたら終わりです。成功している人たちは、何をしているかご紹介しますね。

結婚もキャリアも諦めないで両立する秘訣10選

結婚もキャリアも諦めないで両立する秘訣10選

結婚しても仕事やキャリアを諦めないためには戦略が重要です。

結婚後も仕事をする前提にする”したたかさ”をもっていたほうが懸命ですね。

「戦略」というと聞こえが悪いので「意図的な行動」と考えたほうが納得できるかも。

下記を意図的に行うことです。

結婚もキャリアも諦めないで両立する秘訣10選 のインフォグラフィック

順に解説します。

柔軟性を徹底的に意識する

柔軟性を徹底的に意識する

結婚とキャリアを両立する秘訣の1つ目は、柔軟性を徹底的に意識すること。

これができない限り両立は難しいのではと思うほど重要。

挫折する人に多いのは、すべてを完璧にできないことにより自分を追い込んでしまうパターン。

それを防ぐには、いかなる突発的な出来事や予想外の問題に対しても冷静に対応しなければなりません。

例えば、子どもの発熱やぐじりなど予期せぬことのオンパレードです。

そんな状況下でも冷静に対応する柔軟性を持つことで、予期せぬストレスからくる心の負担を減らせます。

柔軟性を持つためには、以下のような点が重要

プランBを常に持つ

何かが計画通りにいかないときのために、代替の計画を常に考えておくことが重要です。

優先順位を明確にする

突発的な状況が起きたときに、何が最も重要かをすぐに判断できるように、日々の生活や仕事での優先順位を明確にしておくことが大切です。

コミュニケーションをしっかり取る

家庭や職場での柔軟性も、コミュニケーションを取ることで高まります。事前に相談しておくことで、急な変更にも対応しやすくなります。

過去の経験から学ぶ

以前にうまくいかなかった状況や、成功した状況から学び、それを今後の行動に生かすことが重要です。

完璧ではなく「最適解」を意識する

すべてを完璧にやろうとするのは物理的に無理。そこで、与えられた環境・条件の中で最も良しとされる「最適解」を常に意識することです。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

以上の方法を活用することで、柔軟性を高めることができます。

自己実現を追求すること

自己実現を追求すること

結婚とキャリアを両立する秘訣の2つ目は、自己実現を追求することです。

自分自身が何を目指し、何に価値を見い出すのかを明確にしておくことで、日々の選択が矛盾しなくなるからです。

例えば、

キャリアで最も大切だと考えるのが与えられている業務の成功で、家庭では子どもの教育が最も大切であると感じた場合、各領域で最も価値のある行動に焦点を当てることができます。

仕事では与えられている業務に全力を注ぎ、家庭では子どもと質の高い時間を過ごすなどの具体的な行動が考えられる。

このように自己実現を追求することで、中途半端な感覚を少しでも減らし、満足のいくように自分をコントロールすることができます。

外部サポートを駆使する

外部サポートを駆使する

結婚とキャリアを両立する秘訣の3つ目は、外部サポートを駆使すること。「立ってるものは親でも使え」の理論です。

例えば、

家事代行サービスや託児所など社会には働く女性をサポートする多くのサービスもあります。

外部のサポートを活用することで、自分自身がこなすべき仕事や責任を効率よく分担できます。

「自分の手ですべてやりたい」と主張する人もいますが、できないストレスにより自分にも家族にも優しくなれないのであれば考えなおすときかもしれません。

これらの方法を上手く活用することで、結婚とキャリアの両立は決して不可能ではありません。

柔軟性、自己実現、そして適切なサポートがカギとなります。

両立可能なパートナーを選ぶ【重要】

両立可能なパートナーを選ぶ【重要】

結婚とキャリアを両立する秘訣の4つ目は、両立可能なパートナーを選ぶことです。

冒頭でお伝えしたように、結婚後も快適に仕事を続ける人と、困難な人がいるというお話をしましたけれど、結婚するパートナーの影響によるものが大きい。

結婚後も仕事をすることを後押ししてくれる人と結婚した人はかなりお得。家事・育児などにも協力的ですし。

やっかいなのは結婚後に仕事を続けることをよく思わないパートナーと結婚した場合、逆風の中で仕事を続けることになるのでご注意ください。

また、現職にモヤモヤしている人と結婚すると、嫉妬されたり主人の転職で世帯収入も落ち込むケースもあるので注意。

クールな話に聞こえるかもですけれど、生涯共に暮らすパートナーですので真剣に考えたほうがいいですよ。綺麗ごとでは済まないので。

結婚後に苦しむ女性たちも多く見たので非常に重要なことだと思います。

早めに結婚する

早めに結婚する

結婚とキャリアを両立する秘訣の5つ目は、早めに結婚することです。

若いうちに結婚すると体力のある間に育児を卒業できるため、その後のキャリアが積み上げやすくなります。

20代で出産したケースと30代後半で出産したケースを見ていると、40代に入ったときに自由に使える時間に差が出ていますね。

沖縄で浅野塾を開催したときに驚きました。

受講生は30代前半の女性たちでしたが、子どもが3人くらいおり、その多くは20代前半で結婚していました。早々に結婚し育児をするメリットを垣間見たように思います。

もちろんパートナーがからむことですから、結婚する時期をコントロールするにも限界はあると思います。しかしながら頭に入れておくといいでしょう。

単純に若いほうが転職しやすいとか、仕事をする時間が長い短いということだけではなく、スキルアップの勉強に時間を割けるかどうかにも関わるお話。

見逃しやすいポイントなのでご注意くださいね。

売れるスキルを磨く

売れるスキルを磨く

結婚とキャリアを両立する秘訣の6つ目は、売れるスキルを磨くことです。

独身のうちに売れるスキルを身に着けると、出産&育児によってキャリア・リセットを余儀なくされても働きやすくなります。

あたりまえのように聞こえるかもですけれど、結婚後に想像されている以上の差が出ます。

仮に独身のときと違う職種に転身してもムダになりません。一度スキルを身につけられた人は、勉強したことを身につけるコツがわかっているからです。

独身の間に戦略的に動いた方がのちのち役立ちます。下記も合わせて読むと具体性が増しますよ。

自分の売りになる強みを見つける方法|セールスポイント発見の秘訣とは?

キャリアのリストラを想定する

キャリアのリストラを想定する

結婚とキャリアを両立する秘訣の7つ目は、キャリアのリストラを想定することです。

結婚してキャリア・リセットを経験すると、ガッカリして前に進めない女性をよく目にします。そこでキャリアのリストラを行える人は強いです。

「リストラ」は聞こえが悪いですけれど、もともとは『再構築』という意味。前職のキャリアや働き方に引っ張られずイチから再構築する。

未経験の仕事は怖いと思う人は下記をお読みになるといいでしょう。

未経験の仕事をするのは怖いと思う人は、未経験で怖いと思うことに挑戦する秘訣|臆病な人も安心!未経験仕事に転職を成功させたい人へが参考になると思います。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

結婚後に新しいスキルを身につけ、
フリーランスとして働いている成功例の女性も
います。下記の動画をご覧くださいね。

仕事観とは、仕事に対する意味や価値観のことをいいます。

結婚後は思うように仕事ができなかったり一次は収入も減るかもしれません。仕事へのモチベーションも下がりやすいときです。そんなときこそ、自分はなぜ働くのかハッキリしていると前に進めます。

仕事観をハッキリさせる

仕事観をハッキリさせる

結婚とキャリアを両立する秘訣の8つ目は、仕事観をハッキリさせることです。

結婚して出産・育児と進むと否応なしに働き方を見つめ直すことになるでしょう。そこで大切になるのは仕事観です。

貯金をする

仕事観とは、仕事に対する意味や価値観のことをいいます。

結婚後は思うように仕事ができなかったり一次は収入も減るかもしれません。仕事へのモチベーションも下がりやすいときです。そんなときこそ、自分はなぜ働くのかハッキリしていると前に進めます。

生活コストを見直す

生活コストを見直す

結婚とキャリアを両立する秘訣の最後は、生活コストを見直すことです。

携帯電話やWi-Fi、家賃を含めて見直し生活コストを下げることを考えるといいです。お金の問題は結婚するとかなりシビアにのしかかってきますからね。

仕事の方向性がわからなくなり始めた人は下記を熟読するといいでしょう。

仕事の方向性がわからないときに押さえるべき4つのこと

コストを見直す時は「年間いくらか?」と経費計算するといいです。「月3000円」⇒「年間36,000円」と考えるとけっこう重みを感じると思います。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

結婚とキャリアを両立する秘訣を以下にまとめますね。

結婚とキャリアを両立する秘訣 要点
1. 柔軟性を徹底的に意識する 突発的な出来事に冷静に対応する能力を養う
2. 自己実現を追求する 自分の価値観を明確にし、満足のいく選択をする
3. 外部サポートを駆使する 家事代行サービスなどを活用し、効率的に責任を分担
4. 両立可能なパートナーを選ぶ 仕事を後押ししてくれる理解あるパートナーを見つける
5. 早めに結婚する 若いうちに育児を終え、キャリアに集中できる時間を確保
6. 売れるスキルを磨く 独身時代にスキルを身につけ、キャリアの選択肢を広げる
7. キャリアのリストラを想定する キャリアの再構築を前向きに捉え、新しい可能性を探る
8. 仕事観をハッキリさせる 仕事の意味や価値観を明確にし、モチベーションを維持する
9. 貯金をする 独身時代から貯金し、将来の学びや投資に備える
10. 生活コストを見直す 結婚後の経済的負担に備え、支出を適切に管理する

「結婚とキャリアを両立する能力」自己診断テスト

「結婚とキャリアを両立する能力」自己診断テスト“ここまで結婚とキャリアの両立について様々な秘訣をご紹介してきました。では、あなた自身の両立力はどの程度でしょうか?

以下の診断テストで、現在の状況と今後の課題を明らかにしてみましょう。

自分の「結婚とキャリアを両立する能力」診断テスト

各質問に0(全くそう思わない)から5(非常にそう思う)の6段階でお答えください。

いかがでしたか?この診断結果を参考に、今後の改善点を考えていきましょうね。

自分なりの人生ペースを作り上げよう

自分なりの人生ペースを作り上げよう

結婚してもキャリアを続けたいと思う人は多いですね。成功している人に共通しているのは、自分に合ったペースを見つけています

ではなぜ、自分のペースが大切なのでしょうか?それは、人それぞれ違う生活があるからです。

たとえば、小さな子どもがいる人と、まだ子どもがいない人では、仕事に使える時間が違います。

自分のペースを見つけるには、他の人と比べないことが大切です。今できることから始めて、小さな成功を集めていくことが大切です。

家庭と仕事の両方をうまくやるのは簡単ではありません。子どもの世話や家事で忙しくなり、仕事のことを考える時間が減るかもしれません。でも、自分の目標を忘れないことが大切です。

ときには、「友達は仕事ばかりしているのに、私は…」と思うこともあるでしょう。そんなときは、人生に正解はないことを思い出してくださいね。

今は子育てに力を入れる時期かもしれません。それは悪いことではありません。できることから始めればいいのです。

今日やれることが昨日より少なくても、気にする必要もありません。それは努力が足りないのではなく、今の生活に合わせているだけ。

自分のペースで進むことは、遅れをとることではありません。むしろ、長く続けられる方法を見つけることになります。焦らずに、一歩ずつ前に進みましょうね。

昨日の自分より少しでも成長できたら、それは成功です。結婚生活とキャリアの両方を大切にしながら、自分に合ったペースで進んでいければ、充実した人生になるはずですよ。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

結婚と仕事を両立するためには、本文に触れたように柔軟性や自己実現への意識が不可欠。

実践するには自分の特性をきちんと認識することが大切です。なぜなら、自分自身を深く理解していれば、より効果的に両立の戦略を立てられるからです。例えば、

・自分の強みを知ることで、キャリアにおいて最も活かせる分野に集中できます。

・自分の価値観を明確にすることで、家庭と仕事のバランスをどう取るべきか判断しやすくなります。

・自分の限界を理解することで、無理のない範囲で効率的に時間とエネルギーを配分できます。

そんなときに役立つ自分の見つめ直し完全マニュアルが完成しました。

このマニュアルは、これまでの人生を振り返り、自分の特性を体系的に整理して分かりやすく理解することができます。

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

  • お名前
  •   
  • メール




こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

最後に筆者からの大切なメッセージ

結婚とキャリアの両立は、決して簡単な道のりではありませんが、不可能でもありません。むしろ、それは素晴らしい挑戦であり、自分を成長させる機会です。

無限の可能性があります。今日学んだ戦略を一つずつ実践していけば、必ず道は開けるはずです。もちろん、困難に直面するかもしれませんが、それも成長の過程だと考えてくださいね。

さらなる成長を目指す方には、「自分力活用講座体験入門コース」という選択肢があります。このコースでは、『自分力』と名付けている自分の潜在能力を最大限に引き出し、結婚生活とキャリアの両立をより効果的に実現するヒントも提供しています。

多くの受講生が「人生が変わった」「自信がついた」と評価している人気講座。これまで14年の実績があります。※受講生100人の声はこちら

人生を変える可能性を秘めています。興味がある方は、こちらの詳細をご覧くださいね。

結婚もキャリアも、どちらも諦める必要はありません。ここまでこの記事を読み続けられた人であればできます。その第一歩を、いっしょに踏み出しましょう。

魂の女性成長支援・浅野塾代表 浅野ヨシオ

この記事を書いている人

浅野ヨシオ:
女性成長支援コンサルタント。
魂の女性成長支援・浅野塾 代表。
2007年よりビジネスパーソンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見し唯一無二のブランドを作る講師として活動。ハイキャリアの女性たちでも自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。
2011年、女性成長支援の講座を起ち上げ、幼少期から現在までの人生史を平均200時間以上かけて深掘りする指導に定評がある。
通算14年2000人超の女性専門指導の経験により、心を縛る足かせをはずし、自分にとっての幸せを追求する自己実現プログラムを多数構築する。
著書に「私はこの仕事が好き!自分の強みを活かして稼ぐ方法(大和出版)」がある。

◎メディア実績:日本経済新聞/日経WOMAN/PRESIDENTほか多数

◎講演実績:横浜市経済観光局/多摩大学/NPO法人Woman’sサポート/自由大学/青森商工会連合会/天狼院書店/(株)スクー/ほか多数

コメント

タイトルとURLをコピーしました