自分がちっぽけに感じる時は落ち込みます。その原因は?
受け入れられたらどうなるの?
そんな疑問に答えます。
「自分はちっぽけな存在」。
もしそう受け入れられたなら、最高で最強の自分になれます。失敗しても、他人と自分を比較しても動じなくなる考え方だから。
多くの人は気づいていません。もしも自分はちっぽけと感じたなら、祝杯を上げるレベルです。
この記事を書いている私も自分がちっぽけに感じるときをきっかけに、発想を転換し、楽しく生きられるようになりました。
自分がちっぽけに感じるときに落ち込む原因は、自己解釈を間違っているからです。のちほど正しい解釈を解説します。
本記事は生き急いでしまう人や、失敗すると落ち込みの激しい人にぴったりの内容。ちっぽけ感の対処法がわかります。
本記事をお読みになれば自分らしい人生を送れるようになれますよ。最後までお読みくださいね。3分ちょっとで読めます。
追伸:本文の最後に素敵なマニュアルのプレゼントをご用意しています。
- 記事を書いている人の専門性と実績
経歴:
新卒8ヶ月での挫折退職から再出発。26年の会社員経験(10年は複業)を経て起業。現在は個性を活かす道を拓く会社を経営。
専門:
10年以上2000人超の女性指導実績。本当の強みを発見し、人生を新たな方向へ導くプロ。やりがいのある転職から起業まで、前職や年齢を超えた女性の夢実現に定評。
メディア/著書:
日本経済新聞、日経WOMAN他多数掲載。著書「私はこの仕事が好き!自分の”強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」
宇宙レベルで考えると人間はちっぽけな存在
宇宙からながめると、私たちはチリのひとつにすらなれないくらい小さな存在ですよね。
地球自体が宇宙の中で小さな点にすぎず、その上に生きる私たちはさらにちっぽけな存在です。
優れているアノ人も、羨ましくなるコノ人も、みんなチョボチョボです。彼らと自分を比べたところでどんぐりの背比べでしかありません。
何が言いたいかというと、人間は誰しもちっぽけな存在であり、そんな私たちの悩みもチリのレベルということ。何が起きようと、宇宙には何の影響もありません。
私たちの存在も、私たちに起こることも、ちっぽけなことなのです
自分はちっぽけと思う5つのメリット
自分はちっぽけな存在と受け入れるとメリットばかり。主なメリットは以下のとおり。
- クヨクヨしなくなる
- 他人と比較しても気にならない
- 自分らしく生きられる
- 思い切った挑戦ができる
- 失敗してもめげない
以上のような感じ。
最高で最強の人生が待ってますよ
そもそも自分がちっぽけに感じる原因は?
自分はちっぽけと感じる原因
自分はちっぽけと感じる原因を解説します。
自分はちっぽけと感じるときは、どのようなときでしょう?
ままならないことが起こったときや、周りにできることが自分にできないときではないでしょうか。そんなときは苦しいですよね。
思い上がりがあると、自分のちっぽけさを受け入れられません。
「自分はちっぽけな存在」イコール自己否定ではない
「自分はちっぽけな存在」と受け入れるのは、自己否定ではないです。
- むしろ逆です。
「自分はちっぽけな存在です。それがなにか?」と自己肯定しない限り、真の潔さを手にすることはできません。
解釈を間違えると、自分はちっぽけな存在と頭に浮かんだときに、ふさぎ込むことになります。
解釈を間違えないようにね。
《重要》真の潔さを手にする考え方
真の潔さを手にするには、自分は自分以上にはなれないと考えることです。
ネコはどんなにがんばってもトラになれません。トラを見ていたら、自分もトラなのではないかと錯覚しがちです。
ここでいうトラは「自分以外の人」と考えるといい。自分がネコならば、目指すべきものは最高のネコでしょう。
つまり私たちにできることは、最高の自分を目指すしかないのです。
すると、真の潔さを手にすることができます。
最高の自分を目指す方法|ちっぽけ感対処法
最高の自分を目指すには、次の3つを行います。
- 最高の自分を目指す方法
- 「コレが自分」を書き出す
- 「自分にはコレがある」を書き出す
- ポジション思考で立ち位置を考える
以上の3つ。意味不明かと思うので順に解説しますね。
方法1:「コレが自分」を書き出す
最高の自分を目指す方法の最初のステップは、「コレが自分」を書き出すこと。
「コレが自分」というものは、他人の価値観及び感じ方一切を排除した、自分だけの感情や感覚です。つまり、ありのままの自分ということ。
次の10項目を、書き出してみましょう。
- 自分が好きなことは?
- 話が止まらなくなるテーマは?
- 今、興味関心のあるテーマは?
- 自分が嫌いなことは?
- 自分が好きな人のタイプは?
- 自分が嫌いな人のタイプは?
- 自分が許せないものはなにか?
- 自分が苦手なことはなにか?
- 心地よさを感じるものはなにか?
- 自分が本当はどう在りたいのか?
以上は自分特有の感情や感覚です。自分の軸です。大切にしてね。
方法2:「自分にはコレ」を書き出す
最高の自分を目指す方法の次のステップは、「自分にはコレ」を書き出すこと。
- 自分にできる(できた)ことを意味します。
些細なことで構いません。すべて書き出しましょう。下記のようなものです。
- 長時間やっても苦にならない
- 長期間続けているものは?
- 人に驚かれることは?
- 人に頼まれることは?
- どんな人に好かれるか?
- これまで一番感謝されたことは?
- 嫌いじゃないことは?
- 無料でもやりたくなることは?
以上です。
- これらは“自分の強み”につながる。
もしかすると、自分ではあたりまえのようにやっていることかもしれません。しかし、できない人や苦手な人にとっては、羨ましい要素なのです。
自分にできることをきちんと棚卸しすると、ちっぽけな自分にも、唯一無二の価値があると実感できますよ。
下記記事をお読みになると、より深い棚卸しができます。
▶自分の棚卸しのやり方|人生の棚卸しでキャリアに潜む強み発見
方法3:ポジション思考で考える
最高の自分を目指す方法の最後のステップは、ポジション思考で考えること。「ポジション」とは自分の立ち位置を言います。
- リーダー的な人がいれば、サポート役もいる。
- 初心者・中級者・上級者それぞれ向けの指導者もいる。
- 場を明るくデキる人もいれば、周りを引き締められる人もいる。
上記はほんの一例ですけど多種多様なポジションがあり、細かく分けたら無限に存在します。
じっくり一人で考えたい方のために質問集を作りました。やり抜くには自分を客観視することが必要。自然にできることを見逃しやすいのでご注意ください。
この質問集を使えば取りこぼしがありません。強みを見つける専門職の私がセレクトしました。しばらく無料で配布します。
ただし、いつまで無料で配布するかわかりません。必要な方は今すぐ入手し保存をおすすめします。以下からどうぞ。
ここまでをもう一度下記にまとめます。
方法 | 内容 |
---|---|
1. 「コレが自分」を書き出す | 自分の好きなこと、興味関心、価値観などを明確にします。 |
2. 「自分にはコレ」を書き出す | 自分の能力、経験、強みを整理します。 |
3. ポジション思考で立ち位置を考える | 自分の強みを活かせる場所や役割を見つけます。 |
(まとめ)他人の芝生は青く見えます
自分がちっぽけに見えるとき、他人の芝生(強み)を見ているときが多い。そんなときこそ自分の強みをきちんと理解し、自分の芝生(強み)を意識するよう心がけましょうね。
ちっぽけな自分に劣等感を持ってしまうときは、自分のポジションを見失っているときです。
そんなときほど、じっくり自分を見つめ直すタイミングです。
ちっぽけな自分だからできる
ちっぽけな私たちに、そもそも失うものなんてないはずです。そう考えると気持ちが楽になりませんか?
潔く受け入れると、やりたいことのタネが生まれます。怖いものがなくなり閉じていた心のドアが開くからです。騙されたと思ってそのとき浮かんだことをすぐに始めてみましょう。
そのとき「続けられるかな?」「うまくいくかな?」などと先行きを考えないでOKです。「やりたいことのタネを育てるだけ」と思えばいい。
そのタネをあれこれ育てていると、本当のやりたいことに出会えます。
ちっぽけな人生を楽しもう
繰り返し言いますがちっぽけな自分を受け入れられたら、怖いものはありません。そこで、自分の強みを活かせる仕事をするチャンスです。
自分らしく働くとは、ポジションを確立させることです。ちっぽけな自分にできることは必ずあります。
自分にできることを提供し、誰かが喜んでくれる世界はナニモノにも変えられない幸せ感に満ちていますよ。
ちっぽけな自分の受け入れ体験
この記事を書いている私も、自分をちっぽけな存在と受け入れることができなかった人です。プライドが高くて意地っ張りでした。
そのため他人の評価を気にする人生となり、何のために生きているかわからなくなりました。
自分をちっぽけな存在と受け入れる生き方を知ったとき、肩の力がスッと抜けたんです。
すると意識が自分に向かい始め、自分のペースで自分にできることをしようと思えた。
- 私は本当にちっぽけな人間です。
50歳を超えていながら、未だに大人になっていないように思う。しかし講師の仕事を通じ、自分を必要としてくれる人のために働き続けている。
この記事をお読みになることで、少しでも楽しい人生を歩んでもらえたらうれしいです。
自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】
自分がちっぽけに感じている人に試していただきたいものがあります。私が手塩にかけて監修した「自分の見つめ直し完全マニュアル」です。
このマニュアルは、これまでの人生を振り返り、自分の特性を体系的に整理して分かりやすく理解することができます。自信の根拠をつかんでいただきたい。
制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。
- 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
- 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
- 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
- やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
- ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。
私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。
ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。
下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。
こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。
私との直接のやりとりもできますよ
●最後に筆者からのメッセージ:
人生には、自分がちっぽけに感じる瞬間がたくさんあるものです。でも、そんな気持ちこそが新たな出発点になるかもしれません。宇宙の広大さに比べれば、誰もが小さな存在。だからこそ、自分らしさを大切にする価値があるんです。
日々の小さな発見や喜びを積み重ねていけば、いつしか自分なりの幸せが見えてくるはず。完璧を目指すよりも、ありのままの自分を受け入れることから始めてみませんか?
それぞれの人生に、かけがえのない物語があります。自分のペースで、自分の道を歩んでいく。そんな生き方も、きっと素敵なものなのかもしれません。
魂の女性成長支援・浅野塾代表 浅野ヨシオ
浅野ヨシオ:
女性成長支援コンサルタント。
魂の女性成長支援・浅野塾 代表。
2007年よりビジネスパーソンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見し唯一無二のブランドを作る講師として活動。ハイキャリアの女性たちでも自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。
2011年、女性成長支援の講座を起ち上げ、幼少期から現在までの人生史を平均200時間以上かけて深掘りする指導に定評がある。
通算14年2000人超の女性専門指導の経験により、心を縛る足かせをはずし、自分にとっての幸せを追求する自己実現プログラムを多数構築する。
著書に「私はこの仕事が好き!自分の強みを活かして稼ぐ方法(大和出版)」がある。
◎メディア実績:日本経済新聞/日経WOMAN/PRESIDENTほか多数
◎講演実績:横浜市経済観光局/多摩大学/NPO法人Woman’sサポート/自由大学/青森商工会連合会/天狼院書店/(株)スクー/ほか多数
コメント