やりたいことは全部やりたい。
自分を犠牲にしたくないです。
私は欲張りなのかな?
そんな疑問に答えます。
いきなり結論を言います。
「やりたいことはやりたい。自分を犠牲にしたくない」そう思うのは欲張りではありません。むしろ、そのくらいの意気込みがあってこそ、自分らしく充実した人生を送れるのです。
世間の常識や周りの期待に縛られて、自分の願いを諦めてしまうと、歳をとってから後悔する可能性が高いですよ。
はっきり言います。
欲張りな人生は“頑張り”の人生の証し(あかし)です。
ただし、頑張り方には良いものと悪いものがあります。この記事では、その違いを解説します。
さらに、良い頑張りで人生を送るための具体的な方法もお伝えします。自分の強みや価値観を大切にしながら、自分らしく生きるために必要なことをお教えします。
自己診断チェックも用意しましたので、自分の頑張り方がどちらなのかを確認できますよ。
最後までお読みいただくと、自分らしい充実した人生への道筋が見えてくるはずです。約5分で読めますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
追伸:本文の最後に素敵なマニュアルのプレゼントをご用意しています。
- 記事を書いている人の専門性と実績
経歴:
新卒8ヶ月での挫折退職から再出発。26年の会社員経験(10年は複業)を経て起業。現在は個性を活かす道を拓く会社を経営。
専門:
「欲張りな性格」と思い込んでいた人を含む、2000人超の女性指導実績。本当の強みを発見し、人生を新たな方向へ導くプロ。やりがいのある転職から起業まで、前職や年齢を超えた女性の夢実現に定評。
メディア/著書:
日本経済新聞、日経WOMAN他多数掲載。著書「私はこの仕事が好き!自分の”強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」
良い欲張り&悪い欲張り人生の違い
良い欲張り人生と悪い欲張り人生の違いを解説します。
良い欲張りとは、自己犠牲感のない欲張りです。
私の仕事柄、「仕事と家庭を両立したい。私は欲張りですか?」と相談されるケースが多いのですが、自己犠牲がからみやすく苦しむ女性が多い。
結婚&出産した後に働き続けることは、ひいき目に見ても欲張りではないですよ。
両立しようと考えるのも悪いことではないですよね。むしろそのくらいの心構えで挑まない限り両立できないでしょう。
自己犠牲感のない欲張りこそ、自分らしく生きる源(みなもと)です。
一方、
悪い欲張りとは、あれもこれもと過剰に欲しがり自滅する欲張りです。
例えば「仕事はしたくない。だけど高価なブランド品をたくさん欲しい」と欲張り行動に移したらどうなるでしょう。
人生が破綻するのが目に見えている。
以上のように欲張りには良い欲張り、悪い欲張りがあるのです。
下記の表をご覧いただくと、「良い欲張り」と「悪い欲張り」の違いがひと目でわかります。自分の欲張りがどちらに近いか、考えてみましょう。
ポイント | 良い欲張り | 悪い欲張り |
---|---|---|
どんな感じ? | 「頑張ろう」という気持ち | 「全部欲しい」という強欲な気持ち |
例えば? | 仕事も家族も大切にしたい | 働かずにお金持ちになりたい |
結果どうなる? | 自分らしい人生が送れる | うまくいかずに後悔しがち |
大切なこと | 自分の強みと価値観を知ること | 欲しいものを我慢すること |
未来はどうなる? | 充実感があって幸せ | やりたいことができずに不満 |
「欲張り」と思うくらいが丁度いい
前文を少し補足しますと、「自分は欲張りなの?」と思うくらいが丁度いい。幸せな人生が待っています。
「思考は現実化する」という言葉もあるけれど、本当にそのとおり。頭に思い描く以上のことは、起こらないのですよ。
考えなければ(欲張らなければ)実現しないです。
欲張りになるから耐えられる
先ほど「仕事と家庭を両立したい。私は欲張りですか?」と相談されるお話を紹介しました。
育児を含め家庭のことをしながら働く女性はすごいと思います。現実的には、厳しい関門がありますよね。
「仕事辞めたら?」そんな言葉を周りから言われることもあるかもしれません。そんな厳しい関門を乗り越えるには、相当なモチベーションが必要でしょう。
- はっきり言います。
下記は関連記事ですので、理解を深めたい女性は参考にどうぞ。
▶仕事も子供も欲張りだと思う?その考えを否定する両立のススメ
欲張りな人生を送るメリット
さて、ここまで「良い頑張り」について説明してきました。でも、こう思うかもしれません。
「頑張る人生って、本当にいいの?」
そこで、良い頑張りの人生を送るメリットについてお話しします。
良い頑張りの人生を送ることで、自分らしく充実した人生を歩めます。
なぜなら、良い頑張りの人生は、自分の願いに向かって前向きに努力する人生になるからです。こういった努力を通じて、私たちは成長し、達成感を味わえます。
例えば、仕事も家庭も大切にしたいと思う人がいるとします。これは「頑張り」が必要な選択かもしれません。
そう思うからこそ、時間の管理を工夫したり、効率的な働き方を学んだりします。結果的に、仕事でも家庭でも充実した時間を過ごせるようになるでしょう。
つまり、
良い頑張りの人生は、自分の可能性を最大限に引き出し、様々な経験を通じて人生を豊かにする力があるということ。
ただし、
忘れてはいけないのは、これはあくまで「良い頑張り」の話です。「悪い頑張り」にならないようにお気をつけくださいね。
良い頑張?悪い頑張?診断チェック
欲張りには良い欲張り、悪い欲張りがあるということは理解できたと思います。
では、どちらの頑張りに自分はなっているでしょうか?
以下のセルフ診断チェックで確認してみるといいですよ。
良い頑張りか?悪い頑張りか?セルフ診断チェック
以下の質問に「はい」か「いいえ」で答えてください。全ての質問に答えたら「診断する」ボタンをクリックしてください。
いかがでしたか?
この診断結果を参考に、自分の「頑張り方」について振り返ってみてくださいね。
次のセクションでは、良い欲張りな人生を送るための具体的な方法について詳しく解説します。
良い欲張りな人生を送る方法
良い欲張りな人生を送る方法を解説します。良い欲張りな人生を送るには、自己追求を行うこと。
- 自分の強み
- 自分の価値観
以上の2つを認識し、追求するのです。決して難しいことではありませんからご安心ください。
順に解説しますね。
1.自分の強みを認識する
良い欲張りな人生を送るために、自分の強みの認識は不可欠です。
自分の強みは、当たり前のようにできることです。自然体でいながらも他人より優位な立場でいられます。
自分の強みを認識し、仕事に活かせれば自分らしく働けます。良い欲張りな人生を送るために大切なことですよね。
自分の強みの見つけ方は下記に書いてます。
▶自分の棚卸しのやり方|人生の棚卸しでキャリアに潜む強み発見
2.自分の価値観を認識する
良い欲張りな人生を送るためには、自分の価値観の認識も必要です。
けっこう私たちは他人の価値観に縛られます。世間が良しとするもの・ことを気にしているから。
先ほどから仕事と家庭の両立の例を紹介しましたが、仕事の割合を増やす人もいれば家庭の割合を増やす人もいるはず。
自分の価値観を認識し、その価値観を貫くように頑張ることこそ“良い欲張り人生”に繋がります。
繰り返し言います。
良い欲張りな人生を送るには、自己追求を行うことが大切。
- 自分の強み
- 自分の価値観
以上を認識して、追求することです。
自分の価値観の追求については、下記の記事に詳細を書いてます。
▶自分の価値観とは?12の質問で見つかる「本当に大切なもの」
「私は欲張り?」と考える人の注意点
私の塾に通う女性には、働きながら育児をしている女性も多数います。彼らの自分史を読むと、身体を壊したエピソードがちらほら登場します。
何ごとも完璧にやろうとするあまり、オーバーワークとなり、身体が悲鳴を上げるのでしょう。
周りに迷惑をかけないようにと思いつつ、自分も納得のいく姿を追求しているからこそ起こることかもしれません。
「適当さ」を覚えて自分をコントロールすることも大切ですよ。「適当」の本来の意味は、ほどよくあてはまる状態のことを言うものです。
下記の記事に詳しく解説しています。
悪い欲張りを治す方法
悪い欲張りを治す方法もご紹介します。
悪い欲張りも、自分を深く認識し、具体的な行動を起こすことで、良い頑張りに変えられます。悪い欲張りは多くの場合、自分の本当の欲求や価値観を見失っているために起こります。
自分自身を深く知り、優先順位を整理することで、健全な欲求へと変化させることができます。具体的な方法やその効果は以下のとおりです。
1. 自己認識を高める
悪い欲張りを良い頑張りに変える方法の1つ目は、自己認識を高めることです。
欲しいものの背後にある本当の欲求を探ります。「認められたい」「自信を持ちたい」といった根本的な欲求に気づくことで、より適切な方法でその欲求を満たせるようになります。
▶自己認識力とは?今すぐ知るべきその重要性と効果的な高め方5選
2. 優先順位をつける
悪い欲張りを良い頑張りに変える方法の2つ目は、優先順位をつけることです。
人生で本当に大切なものリストを作成します。
家族との時間や自分の成長など、本当に価値を感じるものが明確になり、物質的な欲求が小さくなります。
3. 長期的な視点を持つ
悪い欲張りを良い頑張りに変える方法の3つ目は、長期的な視点を持つことです。
5年後、10年後の理想の自分を想像しましょう。細かくどうなっていたいか将来の在り方をイメージします。
これにより、一時的な欲求よりも長期的な目標や幸福に焦点を当てられるようになります。
4. 感謝の気持ちを育む
悪い欲張りを良い頑張りに変える方法の4つ目は、感謝の気持ちを育むことです。
感謝日記をつけるのが効果的です。
今の幸せに気づくことで、新たなものを欲する気持ちが自然と抑えられていきます。
5. 自己肯定感を高める
悪い欲張りを良い頑張りに変える方法の5つ目は、自己肯定感を高めることです。
自分の良いところを定期的に書き出します。自分の価値は持ち物ではなく内面にあることを実感し、物質的な欲求が減少します。
▶自分のいいところがわからない|確実に長所が見つかる10問。自己肯定感を高めるツールも紹介しします。
自分の欲求と向き合い、少しずつ改善していくことで、いつの間にか「良い頑張り」の人生へと変わっていきます。焦らず、自分のペースで取り組むことが大切です。
良い頑張りの人生を送るために覚えておきたいポイントを、最後にまとめておきますね。
【まとめ】良い頑張り人生の秘訣
良い頑張りの人生を送るために覚えておきたいこと
この記事を通して、良い頑張りの人生を送るための重要なポイントを学んできました。最後に、主要な内容をまとめておきましょう:
- 「頑張り」には良いものと悪いものがある:自己犠牲のない頑張りが「良い頑張り」です。
- 良い頑張りは自分らしさの証:自分の願いに向かって前向きに努力することが大切です。
- 自己追求が鍵:自分の強みと価値観を認識し、追求することが良い頑張りの人生につながります。
- バランスが重要:完璧を求めすぎず、「適当さ」を覚えて自分をコントロールすることも大切です。
- 周りの期待に縛られない:他人の価値観ではなく、自分の価値観に基づいて行動することが重要です。
- 継続的な自己理解を:定期的に自分を見つめ直し、方向性を調整していくことが望ましいです。
以上を実践することで、より充実した、自分らしい人生を送ることができるでしょう。自分なりの「良い頑張り」を見つけ、実践していってください。
良い欲張りな人生を送るマニュアル
自分のことは、わかるようでわからないものです。多くの人は自分の能力に気づいていないか、使いこなせずもったいない人生を送っています。
このマニュアルは、これまでの人生を振り返り、自分の特性を体系的に整理して分かりやすく理解することができます。
制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。
- 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
- 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
- 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
- やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
- ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。
私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。
ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。
下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。
こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。
私との直接のやりとりもできますよ
●最後に筆者からのメッセージ:
「欲張りな人生」を送りたいと感じることは、決して悪いことではなく、むしろ自分の可能性を広げる一つの方法です。自分の強みや価値を見つけることで、「欲張りな人生」という思い込みを卒業し、より充実した人生に変わっていくことでしょう。こちらのような学びの場を利用することにより、自分を見つめ直し、これからの人生をより豊かにする一歩を踏み出せるはずです。無理なく、自然体で進むことで、想像以上の変化が待っています。いっしょに頑張りましょう。
魂の女性成長支援・浅野塾代表 浅野ヨシオ
浅野ヨシオ:
女性成長支援コンサルタント。
魂の女性成長支援・浅野塾 代表。
2007年よりビジネスパーソンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見し唯一無二のブランドを作る講師として活動。ハイキャリアの女性たちでも自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。
2011年、女性成長支援の講座を起ち上げ、幼少期から現在までの人生史を平均200時間以上かけて深掘りする指導に定評がある。
通算14年2000人超の女性専門指導の経験により、心を縛る足かせをはずし、自分にとっての幸せを追求する自己実現プログラムを多数構築する。
著書に「私はこの仕事が好き!自分の強みを活かして稼ぐ方法(大和出版)」がある。
◎メディア実績:日本経済新聞/日経WOMAN/PRESIDENTほか多数
◎講演実績:横浜市経済観光局/多摩大学/NPO法人Woman’sサポート/自由大学/青森商工会連合会/天狼院書店/(株)スクー/ほか多数
コメント