キャリアUP・仕事・働き方

事務職女性がキャリアアップを狙う方法|失敗する人の特徴や転職できない本当の理由も紹介

事務職女性がキャリアアップを狙う方法|失敗する人の特徴や転職できない本当の理由も紹介

キャリアアップしたい事務職の女性
キャリアアップする方法を知りたいな。
うまくいかない人、転職できない人はどんな人?

そんな疑問に答えます。

将来が不安になっている事務職の女性は多いですよね。

自動化、AI化の影響を受け危機感持っている人も少なくありません。

年収400万円にも満たない人が多く、30代以降は転職も厳しくなっている現実もありますよね。

そこで本記事では、事務職女性がキャリアアップを狙う方法を解説します。

失敗する人の特徴や転職できない「本当の」理由も書きました。

予めお話しておきますが、今までの自分を何も変えずに実現できるほど甘いものじゃないです。

キャリアアップにはスキルアップが欠かせないことくらいは既にわかっていると思います。
そこで、今までの自分から一歩先ゆく自分に頭を切り替える必要があります。

この記事をお読みになると、何から始めたらいいかわかりますよ。

最後までお読みくださいね。

3分くらいで読めます。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。


詳しいプロフィールはこちらです

事務職女性がキャリアアップを狙う方法

事務職女性がキャリアアップを狙う方法

事務職女性がキャリアアップする方法について解説します。

その前に失敗する人の特徴をお話します。

知っておけば、何が自分に足りないか鮮明になりますから。

当てはまるところがあったら要注意です。

失敗する事務職女性の特徴

キャリアアップに失敗する人の事務職女性の特徴は下記のとおりです。

不真面目に仕事に取り組む人は論外として紹介します。

  • 受動的な仕事ぶり
  • 改良・改善しない
  • 未経験を怖がる
  • 自分のことで頭がいっぱい
  • 自己肯定感が低い

順に解説しますね。

受動的な仕事ぶり

与えられた仕事だけをこなす特徴がある。

一見問題なさそうに思えますが、やがて「可もなく不可もない人材」という位置づけになり、給料も上がらず年齢を重ねると若い人に替えられてしまう可能性があります。

改良・改善しない

仕事に対し、改良・改善を行わない特徴もあります。

効率化も図られず、ミスの頻度も変わらないため仕事の生産力は、現状維持以下にしかなりません。

すると誰でもできる仕事しか与えられることもなく、淘汰される可能性が高い人材です。

未経験を怖がる

これまでやったことのない仕事から逃げてしまう特徴があります。

失敗を嫌がる気持ちが前に出てしまい、これまでやってきたことを繰り返すのみとなりますね。

真面目に仕事量をこなしても、スキルアップに繋がらないパターンです。

自分のことで頭がいっぱい

自分のことで頭がいっぱいで、周りが見えない特徴もあります。

会社員ですと、組織で仕事をするため周りと連携する必要性が生じますね。

人の仕事を手伝うとか、尻ぬぐいする場面もあるかと思います。

しかし自分のことで頭がいっぱいになると、ままならなくなる。

やがて孤立化がすすみ、スキルアップどころでなくなります。

自己肯定感が低い

自己肯定感が低いと、失敗を怖がり、自己アピールもできなくなります。

それは新しい仕事に挑戦する機会を失うことを意味しますよね。

スキルアップの道が絶たれるのです。

真面目に働いているだけではもうダメなんですね。
キャリアアップするにはどうすればいい?

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

社内で行う場合と社外(転職など)で行う場合の2パターン紹介しますね

キャリアアップする方法【社内編】

事務職の女性が現在の職場でキャリアアップを狙う方法について解説します。

スキルアップしなければならない状況に自分を追い込むのがコツ。

高度な仕事を引き寄せる自分にならねばなりません。

具体的に解説しますね。

120%の仕事ぶりを見せる

与えられた仕事に対して120%のアウトプットを常に目指すことです。

周りの期待以上のことをするということ。

例えば上司から翌日の会議に使う資料をまとめるように言われたとしたら、補足的な資料まで用意しておくみたいな。

実践するにはそれなりの工夫も必要になるし、先読みする必要もあるでしょう。

より高度な仕事を任せてもらうための自己アピールのひとつです。

未経験でも手を出す

120%の仕事ぶりを見せていると、これまでやったことのない仕事を任されるチャンスが訪れるでしょう。

そこで拒絶せず引き受けることです。

スキルを高めるチャンスですからね。

もしかすると気のすすまない仕事もあるかもしれませんが、一度断ると二度目のチャンスが訪れる可能性は低くなります。

仕事はできる人に流れる性質がある。

その流れを止めないよう意識することが大事です。

事務職といえども、生き残り競争が行われていることを忘れないでくださいね。

社内初の仕事に前のめりになる

社内で初めて行われる仕事には率先して立候補しましょう。

やり方から考えなければならない仕事。

私の塾の受講生の例では、勤務していた会社にあるシステムを導入する業務を一人で行った女性がいます。

当然、上司も同僚もやり方がわかりません。

彼女一人で試行錯誤して成功しました。

そこでキャリアアップする突破口を開いたのです。

前例がない業務、やり方がわからない業務をするのは高度な仕事です。

失敗するのは怖いものですが、誰でもできる仕事ではないので、他の事務職の人と差をつけるチャンスだと思うと勇気が出ますよ。

異動願いを出す

事務職だけでは厳しい現実を踏まえ、他の部署への異動が可能であれば挑戦することをおすすめします。

異動するには、これまでの仕事ぶりが評価の対象となるでしょう。

これまで書いたことを実践し、会社から高い評価を勝ち取ってこそ実現することだと思いますよ。

社内でキャリアアップするコツ

ここまでのまとめ的なお話ですが、自分がその会社になくてはならない存在にならないとキャリアアップは望めないでしょう。

与えられた仕事を黙々とこなしているだけではやがて頭打ちになります。

前のめり感が必要

「◯◯さんなら、この仕事をなんとかしてくれる」という自分づくりが必要です。

頼まれた仕事は。どのような仕事でも快く引き受けることです。

  • 目的は「信用稼ぎ」のため。

信用を勝ち取るうち、社内で誰もやったことがない仕事を振られるようになるでしょう。

自分でやり方を調べなければならない仕事のときはチャンス到来。

自分にしかできない仕事のポジションを得られるときだから。

困ったときの◯◯さんになれば、キャリアアップの道は開かれるはずですよ。

キャリアアップする方法【社外編】

事務仕事以外のスキルを身につけることが大前提になるので、キャリアアップ戦略が大切ですよ。

他の職種にチャレンジする3つの手法をお教えします。

  1. 未経験者を採用している会社へ転職
  2. 派遣社員や契約社員から再スタート
  3. ダブルワークで経験を積む

順に説明しますね。

(1)未経験者を採用している会社へ転職

未経験者を採用している会社へ転職することです。

未経験者も受け入れざるを得ない会社を狙いましょう。

  • 創業間もない会社
  • ベンチャー企業
  • 小さな会社

などですね。

とにかく人がいないので仕事を任せてもらう可能性が高いです。

新しいスキルを磨くにはもってこいの環境ですよね。

一生働くわけではなく、次なるキャリアアップに繋がるスキルアップと経験の積み上げが目的ですよ。

(2)派遣社員や契約社員から再スタートする

会社員として採用されるのがむずかしそうであれば、派遣社員や契約社員から再スタートするのもありです。

給料も下がるでしょうし、一度キャリアダウンする気がするかもしれませんが想定内。

あくまで次のキャリアに繋がる新しいスキルの仕入れが目的です。

私の塾にもこのパターンが増えてます。

スキルが身についたのち、会社勤めではなく起業する人もいますよ。

(3)ダブルワークで経験を積む

現在の事務職の仕事をしつつ、他のスキルを磨く前提の仕事を始めるのもいいですね。

スクールやセミナーに通うことなどからスタートして副業を始めるのです。

副業はお金を稼ぐという目的というより、スキルを身につける訓練という位置づけでやりましょう。

経験を積み、新しいスキルを身に着けたら転職・フリーランス・起業という新たな道を切り開くことができます。

私の塾に、事務職の仕事を続けながらYouTubeを通じて副業をしていた女性がいましたよ。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

いずれもこれまでの常識を打ち破る意識改革が必要ですね

事務職女性が転職できない本当の理由

事務職女性が転職できない本当の理由

事務職女性が転職できない理由は、スキルや経験不足だけではないです。

自己肯定感の低さが壁になる場合が多いですね。

事務職の女性は職務柄与えられたサポートの仕事を続けていることが多く、自分の中で「コレ!」という感覚をつかみづらいところがあります。

そこでキャリアを積んでいても、自分は何もないという感覚を持ちがちですね。

自己肯定感が低いと、自己アピールもできませんし、自分の強みややりたいこともわからなくなります。

つまり事務職女性が転職できない理由は、スキルや経験以前の問題なのです。

自己肯定感を高めるには、過去のポジティブな経験を棚卸しする必要があります。

私たちは失敗したことはよく覚えているのに、うまくいったことはすぐ忘れるクセありますよね。

そこで自己肯定感を高める100の質問集を作りました。

この質問集をお読みになるとわかりますけど思い出せる過去の体験は、ポジティブなものばかりです。

私が個人セッション(月々3万円)を行うときの質問から厳選しました。

ここでしか入手できないものです。

悩まれている人が大変多いため今回は無料で配布します。

今すぐ始められますよ。

下記からどうぞ。

自己肯定感を高める100の質問集

※予告なく配布を終了します。ご了承ください。

「自分」を明確にする時代へ

「自分」を明確にする時代へ

キャリアアップを実現するためには、事務職の女性でも「◯◯のことなら☓☓さんだね」と言われる自分になることが大切です。

そのためには自分はナニモノであるかをハッキリさせなければなりません。

といっても特別な人でなければならないということではありませんよ。

他の人からどのように見られているか適正に自覚するだけ。

これがけっこうむずかしい。

自分では大したことないと思っていることが、他の人が見るとすごいことだったりするので。

自分がよくわからない人は、下記の記事をよくお読みになるといいですよ。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

最後になりますけれど、自分の見つめ直し完全マニュアルをお作りしました。

自分はナニモノであるかを明確にする際にご活用くださいね。

以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。

配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ご苦労されている人も多いため、今なら無料でお配りしています。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで今すぐ入手できます。

必要であればお使いください。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

※予告なく配布を終了します。お早めにどうぞ

こちらにLINE登録していただくと、私とやりとりも可能です。

この記事の感想なども歓迎します。

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました