キャリアUP・仕事・働き方

好きなことを仕事にするのは難しい?興味ない職業よりいい選択!失敗しないための実践的アドバイス

好きなことを仕事にするのは難しい?興味ない職業よりいい選択!失敗しないための実践的アドバイス「好きなことを仕事にするのは難しい?」

この問いに対する経験者としての答えは、「興味のない職業を選ぶより断然いい」です。

26年間も自分の心に響かない仕事を続けた苦悩があるからこそ、この選択がいかに価値あるかを深く理解しています。

心にもない業務に日々を費やすことの虚しさと、自分の情熱をかたちにする喜びの大きさ…経験した人にしかわからないと思います。

この記事では、私の経験から学んだ、好きなことを仕事にするメリットと、失敗を避けるためのアドバイスを紹介します。

※本記事は、転職や起業を無闇に推奨するものではありません。

  • この記事の信頼性
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、表面的な自己分析では不可能な深い見極めや、働き方や仕事など、人生の方向性を求める人たちを10年以上サポートしてきました。

2000人以上を指導し、経験からの教えを伝えています。

日本経済新聞や日経WOMANなど、多数のメディアで取り上げられた経験もあります。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」というタイトルの書籍も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

好きなことを仕事にするメリット

好きなことを仕事にするメリット好きなことを仕事にすることには、多くのメリットがありますが、その中でも特に印象的なものを挙げてみます。

1.毎日がパラダイスになる

好きなことを仕事にすると、毎日の充実感がハンパないです。

愛する活動に囲まれる時間は、労働をしているとは感じられません。

「楽しいことをやっているのになぜお金をもらえるの?趣味と何が違うの?」とすら思うくらいです。

早起きも苦にならず、最高のパフォーマンスを発揮するために体調管理に気を配るようになったり、日常生活にも良い影響を与えます。

2.知らず知らずに自分が成長する

好きなことを仕事にすると、新しい知識やスキルを身に着けたいと自然に思うので、どんどん勉強するようになります。

私は学生の頃、勉強を嫌々やっていたのにウソみたいです。

また、

未経験なことにも苦もなく挑戦できるようになります。もともと慎重で臆病な性格ですが、興味のあることだと好奇心の方が勝る感じです。

3.苦労も苦労と感じない

好きなことを仕事にしていると、他人が苦労と感じるようなことも、苦にならないことが多いです。

たとえば、私が講師として働き始めた頃、他の男性講師からは「感情が先に立つ女性の指導は大変そうだね」とよく言われました。

しかし、私にとってはそれが自然で楽しいことでした。好きなことなら、努力も努力と感じないし、苦労を苦労と感じません。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

1〜3いずれも仕事をする上で大きなアドバンテージですよね。

好きなことを仕事にする際の足かせとは?

好きなことを仕事にする際の足かせとは?好きなことを仕事にするというと、幸せいっぱい夢いっぱいというイメージが先行しがちですが、その道のりにはいくつかの壁が待ち構えています。

いくつかご紹介しますね。

1.期待しすぎる

好きなことを仕事にすると言っても、天才でもない限り成功するまでには時間と努力が必要です。

私の講師の仕事も自主開催できるようになるまでの3年間は、僅かな収入しかなかったです。

また、バイクが好きだったので、学生時代にバイク便のアルバイトをしたことがあります。

「毎日バイクに乗れるし時給も高いし最高!」とワクワクしながら始めました。

しかし、悪天候でも配達しなければなりませんし、その一方で仕事がないときはひたすら待機が続きます。公園で1時間も2時間もぼーっと過ごすこともありました。

さらに、新人は仕事を振ってもらえず稼ぎもわずかなもの。4ヶ月くらいで辞めました。

このように期待が先走ると辛くなるでしょうね。

2.やりたくないこともやる必要性あり

好きなことを仕事にすると、専門外のことや面倒なこともしなければならないことがあります。

私は会社員を辞めて会社を起こしましたけど、資金繰りや決算のことを考えねばならないし、マーケティング・経営の知識なども必要になりました。

本音を言えばやらなくていいならやりたくないですよ。

たとえば、パン作りが好きでパン屋さんを開業したとすれば、集客のための勉強とか店舗づくり・経営・会計のことなどパンを作ってる時間より専門外の仕事の方が多いかもしれませんよ。

3.収入不安定の可能性

好きなことを仕事にすると、収入が不安定になる場合が多いです。

私も好きで講師やコンサルの仕事をしていますが、仕事がずっとある保証なんてありません。

また病気で倒れたら売上もなくなってしまう可能性があります。

そのためお金が入ってきてもそんなに贅沢はできませんね。(私が臆病な性格だからか?)

私のように、起業やフリーランスを選択する場合は、経済的な不安を感じる人が多いですよ。

失敗を避けるための3つのアドバイス

失敗を避けるための3つのアドバイス好きなことを仕事にするのであれば、以下のアドバイスが役立つと思います。

1.現実を見据えて計画を立てる

好きなことを仕事にするためには情熱だけではダメなんです。

実行可能かどうか現実をしっかり把握して前に進まないとヤケドします。

次のことを頭において計画を立てたほうがいいですよ。

  • 需要があるか可能な限り調べ尽くす:

ネットやSNSだけではなく、現場に出向き市場があるかどうか可能な限り調査すること。好きなことでも市場がなければ仕事にならないからですね。

  • かかる経費を把握する:

「仕事をするのにいくらかかるか?」を計算します。
1000円のサービスのために、交通費2000円かかったら赤字ですものね。
また、税金や住居・食費など生活するための費用も考えて、必要な収入を算出します。

  • リスクを考える:

「万が一」を想定して、市場の変化・健康問題・事業がうまくいかなかったらどうするかまで不測の事態に備えておくことが大切です。

私の塾の受講生さんが「もしもうまくいかなかったら会社員に戻ります」と言っていましたが、これも一つのリスク管理ですね。

お笑い芸人を目指す人が、「3年やってだけだったら地元に戻ろう」なんて考えて上京する話を聞いたことがありますが、これもわかりやすい例。

このようにうまくいかなかったときの「キャリアプランB」を考えておくといいですね。

2.フィードバックが生命線

「フィードバック」すなわち、お客さんの意見をよく聞くことです。サービスの改善点がわかるし、新しいアイデアのヒントが得られます。

フィードバックをないがしろにしていると、市場の変化に気づけなくなります。

好きなことを仕事にして成功する人たちは、フィードバックをとにかく大切にしています。

「好き」は主観的なものですが、フィードバックは客観的なもの。モノの価値は受け手が決めるものなので、フィードバックは命ですよ。

ときには辛いフィードバックがあるかもしれませんが、より良いサービスにするためのヒントと受け取って前に進みましょう。

3.孤独と向き合う

好きなことを仕事にすることは、周囲の人とは異なる道を歩むことを意味します。

それだけに、周りの理解を得られなかったり、孤独を感じることがありますね。

また、人間関係における葛藤も生じるかもしれません。

私の塾の受講生に話を聞いても、古くからの友人に理解してもらえない。話が合わなくなったなどの話を耳にします。

このような状況にぶつかったときに、大切なのは 自分自身と向き合い、自身が大切にしている価値観を再認識することです。

なぜ好きなことを仕事にしたのか?

自分が本当に求めているものは何か?

深く考えることで、新たな道筋が見えてくることでしょう。

最近は、オンラインサロンなどもあるので、同じ志を持つ人たちと繋がりやすいのでいい時代です。

私も定期セッションを行うサービスを行っていますが、専門家のサポートを受けるのもうまい方法ですね。

好きなことを仕事にしている人はまだまだ少ないので、孤独と向き合う覚悟は必要かもしれませんね。

以下も参考にどうぞ。

好きを仕事にするのは難しい?結論です

好きを仕事にするのは難しい?結論です好きなことを仕事にするのは難しいのか?

その答えは「興味のない仕事を続けるよりはまだマシですよ」とお伝えしておきたいと思います。

  • これが本音です。

私は父創業の会社に26年勤務していましたが、取り扱う商品に興味を持てず、対象とするお客様層も苦手でした。

「仕事なんだから」と割り切ろうとがんばってきましたが、年齢を重ねる度に辛くなってしまいました。

  • 自分自身にウソはつけませんね。

ラッキーなことに、今は「この仕事が好き!」と胸を張って言える仕事に就き、同名のタイトルの著書も出版することができるまでになりました。

前置きが長くなりましたが、そもそも好きであろうが嫌いであろうが「仕事にすること」は決して簡単ではありません。

もしも簡単だったら、誰でも成功するし、それでは市場が溢れてお金が稼げなくなります。

確かに「好き」という感情は強力なモチベーションになり得ますが、仕事にする以上は、その厳しさを理解し、しっかりと準備をしていどむ必要があります。

それでも、好きなことを仕事にすると決断して前に進むことで、自分だけが体験できる素晴らしい景色が待っています。

その美しさや喜びは、他では得られないものです。好きなことに挑戦する勇気を持ち、一歩前に進むことで、新たな世界が開けるということですね。

この記事が参考になれば幸いです。

以下も参考にどうぞ。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

この記事をここまでお読みになった人は、真剣に今後のことを考えているときではないでしょうか。そのタイミングが、本当に望む人生を設計する絶好の機会です。

  • 自分の可能性を最大限に引き出しませんか?

未来への一歩を踏み出すお手伝いをするために、「自分の見つめ直し完全マニュアル」を用意しています。

このマニュアルは、体系的に自分を見つめ直し、好き・やりたい・強みや情熱の基が何であるかを明らかにするものです。

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

  • お名前
  •   
  • メール




こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

「いろいろ試したが、本当の自分の能力や価値の理解に達していない」と感じている人は、以下を試してみてはいかがでしょう。(無理強いはしません)

女性に特化した実績も豊富です。

ただ、私も既に契約しているクライアントの仕事を最優先しているため、いつまで開催を続けるかわかりません。募集を終了していたらごめんないさいね。

それでは、好きなことを仕事にする人生をお楽しみくださいね。

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました