人脈を広げる意味はなに?
どんなメリットがあるの?人脈の広げ方のコツも知りたいな。
そんな疑問に答えます。
“人脈を広げる”と聞いてどのようなことを思い浮かべますか?
新しい人々と知り合うこと?
それはもちろん間違いではありません。
その結果、新たな情報や視点に触れ、自分自身の成長やその機会の拡大につながるのです。
つまり人とのつながりが私たちの生活を豊かにするきっかけを作ってくれる。
この記事を書いている私も、本を出版したり、大好きな仕事に出会ったりしたのは人脈を広げたおかげです。
毎日、決まったルーティンで仕事をしているだけでは人脈は広がりません。
この記事では、人脈を広げるメリットや効果的な方法を紹介します。広げられる人と広げられない人の特徴についても解説しています。
臆病な人や人見知りする人にも役立つ内容です。
ちょっと考え方や行動を変えるだけで人脈は広がりますよ。ぜひ最後までお読みくださいね。
- この記事の信頼性が不安な方へ
※読み飛ばしOKです
この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。
現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。
日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。
「私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。
詳しい私のことはこちらです
人脈を広げる5つのメリット
人脈を広げるとどのようなメリットがあるのでしょうか?
代表的な5つのメリットを紹介します。
1.情報源が増大する
人脈を広げるメリットの1つ目は、情報源の増大です。
さまざまな人々とつながることで、自分一人では得られない新しい情報や視点に触れる機会が増えますね。
たとえば、異なる職種や業界の人々と交流することで、自分の知らなかった最新のトレンドやニュースを知ることができます。
つまり、情報源が増えることで、自分の視野も広げることができる。
インターネットでつかめない生の情報も人脈でつかめるようになります。
2.機会(チャンス)の拡大
人脈を広げるメリットの2つ目は、機会(チャンス)の拡大です。
新しい人々とのつながりを持つことで、新しい仕事やキャリアの機会に出会える可能性が増えるからです。
現在も新しい仕事の依頼や提案などを得られています。
つまり、多くの人とつながることで、自分のキャリアを広げる新たな道が開かれる可能性があるのですね。
3.自分を高められる
人脈を広げるメリットの3つ目は、自分を高めることができます。
なぜなら、さまざまな知識や経験を持つ人々から学び、自分自身の成長を促進できるからです。
たとえば、異なる経験や視点を持つ人々から話を聞くことで、自分の考え方や行動パターンに新たな視点を加えることができます。
つまり、他人との交流は自己啓発の一つで、自分を成長させるインプットを提供してくれます。
4.困ったときに助かる
人脈を広げるメリットの4つ目は、困ったときに助かることです。
仕事で困ったときや、プライベートで悩みがあったときにアドバイスをくれる人が増えます。
つまり、人脈が広がると、生活の質を高め、心強い援助ネットワークを築くことができるのです。
5.お金では買えない心理的な満足感
人脈を広げるメリットの5つ目は、心理的な満足感の向上です。
新しい人々とのつながりによって、人間関係の豊かさを感じ、幸福感や満足感を高めることができるからですね。
友人や知人との楽しい会話や、共有する経験は、人間としての喜びを感じさせ、心の豊かさを生み出すでしょう。
お金では買えない豊かさです。
つまり、人脈を広げることは、物質的な成功だけでなく、心理的な満足感をもたらすものですね。
人脈を広げるのは大切なことですね。広げる方法を教えてください。
人脈を広げる効果的な方法7選
具体的にどのように人脈を広げればよいのでしょうか?以下に7つの効果的な方法を紹介します。
共通の趣味のクラブやサークル参加
人脈を広げる方法の1つ目は、共通の趣味を持つクラブやサークルに参加することです。
同じ趣味を持つ人とならば興味・関心ごとが共通するので話も尽きないでしょう。初心者はここからスタートするといいですよ。
同じ興味を持つ人々とつながることは、自然な形で関係を築く最良の方法と言っていいでしょう。
たとえば、料理が好きなら地元の料理教室に参加してみるでもいい。
同じ興味を共有すると自然に人脈が広がります。
有料セミナーや勉強会に参加する
人脈を広げる方法の2つ目は、セミナーや勉強会に参加することです。
セミナーや勉強会、しかも”有料”なものに集まる人たちは、向上意欲も高く自己投資を怠らない人が多いですからね。
もしも身近に尊敬できる上司や人生の参考になる人がいない場合にもおすすめですよ。
この記事を書いている私も、セミナーで知り合った人脈のおかげで今があるようなものです。
セミナー中はお話ができないので、懇親会があるようなものがベストですね。(新型コロナの影響で少なくなりましたが)
ソーシャルメディアを活用する
人脈を広げる方法の3つ目は、ソーシャルメディアを活用することです。
情報発信をしていると、同じ業界の人とつながることもありますし、発信しているメッセージに共感してくれる人も現れます。
日本だけではなく海外に在住の人と繋がることができますしね。
最近は、オンラインサロンなども多く見かけますので参加者とのオンライン交流も可能になっていますよね。
地方にお住まいで、なかなか人脈を広げづらい人には、ソーシャルメディアの活用は特におすすめの方法です。
友人・知人に紹介してもらう
人脈を広げる方法の4つ目は、友人・知人に紹介してもらうことです。
超アナログな方法ですけど、信頼性の高い人を紹介してくれる可能性が高いためおすすめの方法。
「○○を頼みたいのだけど、いい人いない?」というように具体的に伝えると、紹介してもらえる可能性は高まります。
大切な仕事を頼みたいときなどは、インターネットや繋がりの浅い人ですと不安ですものね。
相手にメリットを与える
人脈を広げる方法の5つ目は、相手にメリットを与えることです。
人脈を広げたいのであれば、出会った相手に自分が何をしてあげられるか考えるようにする。
相手の悩みを解決してあげたり、希望を叶えてあげられたら関係性は深まりますからね。
そして、お返しをしようと思う“返報性”の心理が働き、困っているときに助けてくれます。
ちなみに相手の希望が自分にできないことであった場合は、できる人を紹介してあげてもいい。
私がこちらの本を出版できたのは、著者人脈の一人から出版社を紹介してもらって実現した。
紹介してくださった方に私も何かお返ししたいなと思っています。
そんな感じで、持ちつ持たれつの人間関係ができます。
特に「何も相手にメリットを与えられない」と悩む人におすすめの方法です。
自己紹介を練習する
人脈を広げる方法の6つ目は、自己紹介を練習することです。
初対面の人に自己紹介をスムーズに行うことは、信頼感を築き、印象に残る一歩ですからね。
- 自分が誰に何を与えられる人か?
- 1の根拠になる実績とエピソード
以上の要素をきちんと盛り込むと、仕事に繋がる可能性が高まります。
自己紹介を通じて自分自身を伝えることが、人脈を広げるための第一歩でもありますよね。
以下の記事は参考になると思います。
定期的に連絡をとる
人脈を広げる方法の7つ目は、定期的に連絡をとることです。
長期的な関係を維持するためには、必要ですね。
一度会った人々に対して、メールを送ったり、電話をかけたり。私の場合は、よくお茶をしていました。1時間でも会っているだけでかなり違いますよ。
定期的なコンタクトは、人脈を維持し、深めるための大切な方法です。
「人脈が広がる」人によくある特徴
人脈が広がる人には、一部の独特な特徴や行動パターンがあります。以下、それらの特徴を詳しくご紹介しますね。
(特徴1)積極性がある
人脈が広がる人の特徴の1つ目は、積極性があることです。
人脈が広がる人は、新しい人々と出会う機会を自ら作り出す傾向がありますね。
自分で探したイベントや集まりに参加したり、他の人々に話しかけたりします。
自分から行動することで、自然と新しい人々との出会いが増える感じですね。
(特徴2)開放的である
人脈が広がる人の特徴の2つ目は、開放的であることです。
人脈が広がる人は、新しいアイデアや視点に対してオープンな傾向がある。
自分の知識や経験を飛び超えて、新しい情報に興味を持ち、受け入れる感じ。
つまり、新しいことへの好奇心が人脈を広げる一因になるということですね。
(特徴3)双方向性が見られる
人脈が広がる人の特徴の3つ目は、双方向性が見られることです。
自分の話を聞いてもらうだけでなく、相手の話も真剣に聞いてます。
つまり、一方通行ではなく双方向のコミュニケーションによって深い関係性が築けるわけですね。
(特徴4)礼儀正しさがある
人脈が広がる人の特徴の4つ目は、礼儀正しさがあることです。
相手の時間を尊重し、約束を守る、感謝の意をしっかり伝えるなど、他人を尊重する行動をとる感じですね。
他人を尊重することにより、信頼関係が築かれ人脈が広がるわけですね。
(特徴5)常に学習している
人脈が広がる人の特徴の5つ目は、常に学習する姿勢を持つ傾向です。
人脈が広がる人は、新しいことを学ぶ姿勢を持ち続けますね。
自分の知識や経験を増やすために、本を読んだり、セミナーに参加したり、新しいスキルを学ぶ努力を惜しまない人々。
常に学習し、成長し続けることで、多様な人々とのつながりを持つことが可能になるということですね。
「人脈が広がらない」人によくある特徴
人脈が広がりにくい人の特徴は、以下のようにいくつか挙げられます。それらの特徴を具体的に説明しますね。
(特徴1)消極的である
人脈が広がらない人の特徴の1つ目は消極的である傾向です。
新しい人々との接触を避け、自己中心的な行動をとる傾向がありますね。
たとえば、パーティーや集まりでは他の人と積極的に交流せず、一人で過ごすみたいな。
他人との交流を避ける行動が、人脈を広げる機会を減らしています。
(特徴2)閉鎖性がある
人脈が広がらない人の特徴の2つ目は、閉鎖性がある傾向です。
このような人は、新しいアイデアや視点を排除し、自分だけの世界に閉じこもる場合がある。
他人の意見やアドバイスを受け入れず、自分の考えや視点のみ信じる人という感じですね。
つまり、新しい視点や情報を拒否することで、人脈を広げる機会を逃しているのですね。
(特徴3)単方向性である
人脈が広がらない人の特徴の3つ目は単方向性である傾向です。
このような人は、自分の意見を主張し、他人の意見を尊重しない傾向がある。
自分の話ばかりをし、他人の話に耳を傾けない人のことを指します。
つまり、自分中心のコミュニケーションは、他人との関係性を深めるのを阻むということですね。
(特徴4)礼儀知らずである
人脈が広がらない人の特徴の4つ目は礼儀知らずな傾向です。
他人に対する敬意が足りず、礼儀を欠く行動をとることがありますよね。
具体的には、約束を守らない、感謝の言葉を言わない、他人の時間を尊重しないなど、他人に対して無礼な行動をとる人のことを指します。
つまり、他人への敬意が足りないことで、人々との信頼関係を損ね、人脈が広がらない原因となるわけです。
(特徴5)学習不足である
人脈が広がらない人の特徴の5つ目は学習不足である傾向です。
このような人は、新しいことを学ぶ意欲がなく、自己成長を怠る傾向がある。
深掘りすると、新しい知識やスキルを獲得する機会を放棄し、現状維持に満足している人のことを指しますね。
つまり、自己成長の意欲がないことで、新しい人々との関わりやチャンスを逃す可能性があるわけですね。
以下の表にまとめました。
特徴 | 人脈が広がる人 | 人脈が広がらない人 |
積極性・消極性 | 新しい人々と出会う機会を自ら作り出す傾向がある。 | 新しい人々との接触を避け、自己中心的な行動をとる傾向がある。 |
開放性・閉鎖性 | 新しいアイデアや視点に対してオープンで、新しい情報に興味を持ち、受け入れる。 | 新しいアイデアや視点を排除し、自分だけの世界に閉じこもる傾向がある。 |
双方向性・単方向性 | 一方通行ではなく双方向のコミュニケーションを重視し、相手の話も真剣に聞く。 | 自分の意見を主張し、他人の意見を尊重しない傾向がある。 |
礼儀正しさ・礼儀知らず | 他人に対する敬意を持ち、礼儀正しい態度を保つ。相手の時間を尊重し、約束を守るなど。 | 他人に対する敬意が足りず、礼儀を欠く行動をとることがある。約束を守らないなど。 |
学習意欲・学習不足 | 常に学習する姿勢を持ち、新しいことを学ぶ努力を惜しまない。 | 新しいことを学ぶ意欲がなく、自己成長を怠る傾向がある。 |
(まとめ)大切なのは人脈の広さより○○
最後になりますが、私の経験からただ知り合いを増やしても意味はないと考えています。
時折、名刺をあちこちの人に渡しまくっている人をお見かけしますが、あまり役立っているとは思えません。
なぜなら、本当に価値があるのは人脈の広さではなく、関係の質だからです。
信頼される行動をとり、自分が誰であるかを率直に表現すること。
他人の意見を尊重し、自分の視野を広げることに注意する。
自分が相手にできることは、すぐに行動に移す。
そうすれば、人脈はただの数字ではなく、自分自身の成長と可能性を拡げる貴重なものになるはずですよ。
この記事をお読みになることで、素敵な出会いが溢れかえることを心から願っています!
自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】
自分にはどのような傾向があり、誰に何を与えられうような人なのか。知るためには自分を見つめ直す必要があります。
そんなときに役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。
制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。
- 自分の棚卸しに使える
100の質問シート - 自己肯定感を高めるための
100の質問シート - 今の仕事合う?合わない
チェックリスト - やる気ペンタゴンチャート
- ときめきのツボワークシート
私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。
但し、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。
下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。
「自分一人で見つめ直すのはむずかしい」と感じている人は、こちらの受講を検討するのも一つの方法です。個別に相談する時間ももうけていますので。
また、
こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。
私との直接のやりとりもできますよ
以上となります。
ではまた。
自分が何者かを知りたい女性限定講座。本当にやりたいこと、収入を生むオンリーワンの強み、その答えを二人三脚で見つけます。職歴に左右されない生き方の方法や、転職・仕事の悩みも解決します。(※こちらに100人以上の受講生の声を掲載中)
コメント