キャリアUP・仕事・働き方

自分にしかできないことの見つけ方&作り方|価値ある仕事をするために必要なこと

自分にしかできないことの見つけ方&作り方|価値ある仕事をするために必要なこと

自分にしかできないことをしたい人
自分にしかできないことをするにはどうしたらいい?
そんな人向きの仕事ある?

そういった疑問に答えます。

「自分にしかできないことがしたい。そんな仕事をしたい」そのように考える人は少なくないです。この記事を書いている私も同感ですよ。

一つ注意しなければならないのは、自分にしかできないことがしたい気持ちを放置すると、仮に仕事が出来るようになっても、やる気を失う危険があることです。

とはいえ、世界に一つしかない技術を身につけたいわけではありませんよね。

自分にしかできないことをするためには、自分の見つめ直しと考え方の転換が必要。

そこで本記事では、自分にしかできないことの見つけ方&作り方について解説します。

自分にしかできないことがしたい人にしっくりくる仕事についても書いたので、最後までお読みくださいね。3分半くらいで読めます。

  • この記事の信頼性
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、表面的な自己分析では不可能な深い見極めや、真のキャリアの方向性を求める人たちに10年以上向き合い続けました。

自分にしかできないことを見つけた人を含む2000人以上を指導し、経験からの教えを伝えています。

日本経済新聞や日経WOMANなど、多数のメディアで取り上げられた経験もあります。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」というタイトルの書籍も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

自分にしかできないことの見つけ方

自分にしかできないことを見つけたいのなら、自分の“強み”に焦点をあてることです。

  • 強みとは優位性です。

具体的には、「他の人にできないことができること」を突き詰めて考えることが大切になります。

…とお伝えすると、大抵の人は「そんなもの自分にはありませんよ」と言われます。

断言します。強みがない人はいません

自分では当たり前のようにできることが多く、気づいていないだけです。

他の人が嫌がるようなことを平気でできるとか、あるテーマに強い興味があるなども強みの一つです。

ただし、仕事にするレベルの強みを見つけるには、ハードな棚卸しが必要です。

本の出版希望者や、会社の経営者さんたちも悲鳴を上げるくらいのレベル。がっつり強み探しに取り組みたい方は、下記を参考にどうぞ。

強みを発見!自分の棚卸し20の秘訣完全ガイド

自分にしかできないことを「作る」ためには何をしたらいいですか?

自分にしかできないことの作り方

自分にしかできないことの「作り方」について解説します。

結論から先に言います。卓越するまでやり抜くこと。卓越とは群を抜いて優れていることを意味する言葉ですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

「卓越する」と言うと、ちょっとビビってしまうもしれませんが大丈夫。

さまざまな方法があります。自分なりの突破口を見つけてください。その方法は次の4通りです。

  • 自分にしかできないことの作り方
  1. やりたい(TO DO)を極める
  2. ありたい(TO BE)を極める
  3. できることを掛け合わせる
  4. 場所・時間・相手を変える

順に解説しますね。

1.やりたい(TO DO)を極める

もしもやりたいと思うことがあるならば、その気持ちに素直に従うことです。すると次のようなサイクルが起こる。

やりたい(TO DO)を極める

簡単に説明すると、「やりたいこと」を始めて没頭していると、次第に「できること」になります。

更に没頭していると、

私にやり方教えて

私の代わりにやって

あなたの力を貸して

…という声がかかることになります。「必要とされる」ようになるわけです。

すると自分が満たされる気持ちとなり、これまで以上に「やりたいこと」感覚が増すでしょう。

そんなサイクルが生まれ次第に自分にしかできない卓越のレベルに到達します。

2.ありたい(TO BE)を極める

自分のありたい姿を追いかけるのも、自分にしかできないことの作り方の一つ。

まず自分のありたい姿を思い浮かべる。次に、その姿を実現するためには何が必要かを考えます。そして必要と思われることを一つ一つ身につけるという流れです。

ひたすら突き詰めると、卓越性が増し自己充実度もアップするでしょう。これらの行動はすべて自分にしかできない(挑戦できない)ことでもありますね。

3.できることを掛け合わせる

自分にできることを掛け合わせると、自分にしかできないことが作れます。ひとつ例をご紹介しましょう。

私の前妻は、大学時代は自動車部に所属し、車の知識や運転の技術など車に関することに精通していました。

大学卒業後、広告代理店に勤務して広告のスキルを身に着けました。その後転職したのは自動車をインターネットで販売する会社です。

「自動車に精通×広告スキル」と自分にできることを掛け合わせることで自身の強みを際立たせていましたよ。

自分にできることを増やし、次々に掛け合わせることで、自分にしかできないことを作りあげてしまうのです。

自分にできることがわからない人は、自分にできることがわからない理由と見つけ方の秘策20選 を参考にするといいですよ。

4.場所・時間・相手を変える

自分と同じことができる人がいない(少ない)場で自分を発揮するのも、自分にしかできないことの作り方の一つです。

自分よりも優れた人が周りにいなければ、自分にしかできないことになるからですね。

具体的には、

自分を発揮する…

  1. 「場所」を変える(Where )
  2. 「時間」を変える(When)
  3. 「相手」を変える(Who)

…ことになります。自分にしかできる人がいない状況を意図的に作り上げるのです。

「場所」「時間」「相手」いずれか一つを変えるのでもいいですし、複数組み合わせてもOKですよ。それぞれ事例を交えて解説します。

1.「場所」を変える(Where )

自分のできることを発揮する「場所」を変えることで、自分にしかできないことを作ることができます。

元料理人であり、家事代行サービスに登録し人気を博したタサン志麻さんは良い例。彼女は、料理店ではなく顧客の家で料理のスキルを活かし、場所を変えることで自分にしかできない価値を生み出しました。

2.「時間」を変える(When)

自分のできることを発揮する「時間」を変えることで、自分にしかできないことを作ることができます。

新型コロナの影響で夜の営業ができなくなったラーメン屋さんの中に、早朝ラーメンを提供して成功した例がありましたが、自分にできることを発揮する「時間」を変えた例とも言えます。

3.「相手」を変える(Who)

自分のできることを発揮する「相手」を変えることで、自分にしかできないことを作ることができます。

ネットゲーム好きのオタク男性が、たまたま知り合った老女にパソコンの操作方法を教えてあげたところ、その老女が仲間をつれてきて、彼が全員に指導する新しい仕事が生まれるというストーリードラマがありました。彼のパソコンスキルを発揮する「相手」を変えたから起こった例です。

自分にしかできないことを作る参考になる話です。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

もう一度下記にまとめます

  • 自分にしかできないことの作り方
  1. やりたい(TO DO)を極める
  2. ありたい(TO BE)を極める
  3. できることを掛け合わせる
  4. 場所・時間・相手を変える

自分にしかできないことを望む人向けの仕事

自分にしかできないことがしたい気持ちを満たし易い仕事があります。それは、お客さまにダイレクトに触れ合う仕事です。

全力で向き合えば向き合うほど、その相手がダイレクトに喜びを表現してくれますし、指名を受けるようになります。

指名を受けることになれば、自分にしかできない仕事ということになります。

教育業・サービス業・接客業・士業・営業などもダイレクトにお客さまと触れ合うことができる職業ですね。

単純なスキルや知識だけで選ばれるわけではなく、自分の人間性(個性)を活かせる仕事とも言えます。

自分にしかできないことがしたい人向きの仕事と言えるでしょう。

経験は自分にしかない資産

補足的なお話ですが、どのような仕事も続ければ、経験を積み上げることになりますよね。その経験こそが、自分にしかできないことの象徴だったりします。

ここで、「私は大した経験してないですよ」と言いたくなるのではないでしょうか?

そのようなときは、自分が信用している人を思い浮かべてください。その人のこれまでの行動(経験)に対する信用ではないでしょうか。

その人物ならではの経験こそが、その人にしかない信用を生む。必ずしも「大した経験」である必要はありません

ちなみにこれまでのご自身の経験を大切に思えない人は、自分にしかできないことをすることは難しいです。

体系的に自分を見つめ直すことで、自身の信用につながる経験はあるものです

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル

自分にしかできないことを見つけるためには、自分自身を深く掘り下げ、ユニーク性(自分にしかない特性)をつかむことが大切です。

たとえば、”好き嫌い”も軽んじてはいけません。その人独特の大切な特性のひとつです。

そこで、10年の歳月をかけて制作した「自分の見つめ直し完全マニュアル」を特別に公開。

以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える100の質問シート:自分自身を深く理解するための問いかけを提供し、長所や可能性を探るのに役立ちます。
  • 自己肯定感を高めるための100の質問シート:自信を持って前向きに生きるための支援をします。
  • 今の仕事合う?合わないチェックリスト:現在の職場環境が自分に合っているか評価するのに役立ちます。
  • やる気ペンタゴンチャート:モチベーションを高め、行動を促すためのツールです。
  • ときめきのツボワークシート:自分の情熱や興味が何にあるのかを探るのに役立ちます。

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ただし、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

お名前  
メール

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

自分にしかできないことを、専門家のサポートを受けながら探したい」と感じている人は、こちらの受講からスタートしてみるのも一つの方法です。

自分ひとりでは、客観性に乏しくなり想像する以上に実現がむずかしいものです。私との個別相談を通じて、次のアクションへのヒントを得られます。

それでは、自分にしかできないことを思う存分楽しむ人生をお過ごしくださいね。

以上となります。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました