自分の将来が不安です。
何に不安なのか曖昧ですし、何から始めていいかもわかりません。
キャリアの不安にどう向き合えばいい?
そんな疑問に答えます。
将来の漠然とした不安、いわゆる「キャリア不安」を抱える人多いですよね。
ある転職サイトの調査では、新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、働く人の約6割のキャリア観に変化があったという結果も出ています。
只、今に始まったわけでもありません。
状況は違えど、私たちの先輩たちも同じ不安を抱えていました。
キャリアの不安にどのように向き合えばいいか、将来の漠然とした不安に向き合うコツを本記事で解説します。
転職しようか考えている人にも、役立つ内容です。
キャリアの不安に役立つプレゼントも用意していますので、最後までお読みくださいね。
5分少々で読めます。
- この記事の信頼性が不安な方へ
※読み飛ばしOKです
この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。
現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。
日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。
「私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちらです
キャリアの不安に向き合うベストな方法
キャリアの不安に向き合うベストな方法は、今の自分に何ができるかを考え行動を起こすことです。
なんだそんなことかと思うかもですけど、簡単なようでむずかしいですよ。
まずは不安の出どころを知ることが不可欠です
キャリア不安の元になるもの
不安になる心配のもとは、おおまかに次の3つです。
- 先行きが見えない
- 老後の生活の不安
- 何をしたらいいかわからない
順に解説します
先行きが見えない
今後、どのような世の中に変化するか読めない不安です。
無人で車が走り出し、上司がAIロボットに変わるのかも!?
SF映画かと思うようなことが起こりうる世の中です。
先行きが見えず、今後のキャリアの見通しが立たないのは不安の種ですよね。
老後の生活の不安
医療の発達もあり、私たちはとにかく死ななくなりましたよね。
しかも40~50代のスポーツ選手も現れるほど、現役として働く期間も伸びている。
ちょっと想像つきませんよね。
老後の生活の不安がよぎるのも、自然なことですよ。
何をしたらいいかわからない
先行きも見えないし、老後の生活も不安だし、いったい何をどうしたらいいかわかりませんよね。
その曖昧な状況が不安をあおるのです。
それじゃあ誰もがキャリア不安に陥って当然ですよ
キャリアの不安に向き合うコツ
先ほど、キャリアの不安に向き合うベストな方法は、今の自分に何ができるかを考えて行動を起こすことであるというお話をしましたね。
ある統計調査に、具体的にどうすればいいかのヒントがあります。
転職サイト「ビズリーチ」の、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、働き方やキャリア観・転職活動への影響に関するアンケート調査です。
- アンケート調査の要点をまとめると
- 企業に依存しないキャリア形成
- 強みの見える化
- スキルアップとその勉強
以上3点の必要性を感じている。
働いている人たちは、何をしなければならないか実はわかっているんですよ。
キャリアの不安に向き合う方法のまとめ
キャリアの不安に向き合う具体的な施策として、次の3ステップを踏むことです。
- 強みの見える化
- キャリアの方向を決める
- スキルアップとその勉強
このステップ順にやらないと、無駄な時間を過ごすことになるのでご注意くださいね。
順に解説します。
(ステップ1)強みの見える化
自分の強みを見える化するためには、ぎっちり自分を棚卸ししなければなりません。
ここをしっかりやるかやらないかで差がつくと言っても過言ではないでしょう。
しかも人に納得してもらえるように根拠をきちんと示す必要があります。
詳しい方法については、自分の強みを見える化する方法【事例&無料ツール公開】専門家が教える見つけ方&伝え方 をお読みくださいね。
(ステップ2)キャリアの方向を決める
自分の強みの見える化が終わったら、将来のキャリアの方向決めです。
ここは世間の常識にとらわれず、自分の意志をしっかり確認した上で決めることが大切。
仕事の方向性がわからないときに押さえるべき3つのこと に詳しい解説があります。
(ステップ3)スキルアップとその勉強
最後は、決まった将来の方向めがけたスキルアップと、そのための勉強です。
いわゆる”自分磨き”ですよ。
ここで言う自分磨きとは、自分のピークパフォーマンス(能力の最高値)を上げることを意味します。
できる大人はこっそり勉強している!自分磨きのための学び【知らぬ間に差がつきます】に詳しく書いてます。
以上の3ステップをしている間は、目の前のことに意識が向かうため、キャリア不安は消えますよ。
スキルアップまでやり抜くコツとかありますか?
スキルアップをやり抜くコツ
前述したステップ1~3をやり抜くのはけっこうハードです。
一人ではむずかしいなと感じたら、こちらの講座を利用するのもいいでしょう。
次の点を意識しましょう。
- ちょっとずつの前進を意識
- 生き急ぎに注意
- 軌道修正を前提に
- 8割以内の力で臨む
ちょっとずつの前進を意識して前に進みましょう。
現在の仕事をしながら勉強をすすめるのでしょうから、思うように進まないことも多いですよ。
急げば焦りとなり挫折に繋がります。
将来のためのスキルアップ&勉強ですから、落ち着いて取り組みましょう。
生き急ぎに注意です。
そして、軌道修正を前提に進むことも大切です。
やってみたけれど自分に合わないなんてことも多々起こりうることですからね。
ずっと継続するためには、息切れしないよう8割以内の力で臨むことをおすすめします。
適度な不安は歓迎すべきもの
キャリアの不安は完全に拭い去れるものではありません。
社会の見通しがわからない以上、仕方のないことです。
只、適度な不安は決して悪いものではありませんよ。
不安があるから、スキルアップや勉強する力も湧くとも言えますからね。
大切な行動エネルギーでもあるのです。
使えるものは何でも使ってしまいましょう!
自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】
最後になりますけれど、自分の見つめ直し完全マニュアルをお作りしました。
以下、充実の内容です。
- 自分の棚卸しに使える
100の質問シート - 自己肯定感を高めるための
100の質問シート - 今の仕事合う?合わない
チェックリスト - やる気ペンタゴンチャート
- ときめきのツボワークシート
私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。
ご苦労されている人も多いため、今なら無料でお配りしています。
下記フォームにお名前とメールを入力するだけで今すぐ入手できます。
必要であればお使いください。
※予告なく配布を終了します。お早めにどうぞ
こちらにLINE登録していただくと、私とやりとりも可能です。
この記事の感想なども歓迎します。
以上となります。
ではまた。
自分が何者かを知りたい女性限定講座。本当にやりたいこと、収入を生むオンリーワンの強み、その答えを二人三脚で見つけます。職歴に左右されない生き方の方法や、転職・仕事の悩みも解決します。(※こちらに100人以上の受講生の声を掲載中)
コメント