キャリアUP・仕事・働き方

【やる気を出す方法】仕事のやる気が出ない?やる気の仕組み化で乗り切ろう

【やる気を出す方法】仕事のやる気が出ない?やる気の仕組み化で乗り切ろう

仕事のやる気を出す方法を知りたい人
仕事のやる気が出ないときがあります。
なんとかする方法ない?
なぜやる気が出ないことがあるのかなぁ。

そんな疑問に答えます。

仕事のやる気が出ないなんてこと、ありますよね。

どんなに好きな仕事でも、やる気が出ないときは出ないものです。

ちなみにやる気は、出るものではなく出すものだったりします。

やる気問題を解決するためには、“やる気を出す仕組み化”が重要。

本記事は、やる気が出なくなる原因から“やる気を出す仕組み化”まで解説している内容です。

この記事を書いている私は、好きではない仕事を26年やっていた経験がある。
それだけに、やる気をコントロールしないと、とてもじゃないけど続けられませんでした。

現在は好きな仕事をしていますけど、それでもやる気が出ないときありますよ。

やる気は気まぐれなものなので、付き合い方を覚えてしまいましょう!

最後までお読みくださいね。

3分20秒くらいで読めます。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

やる気のある女性たちを指導してます。

現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。

詳しいプロフィールはこちらです

やる気が出ない現象が起こる原因

やる気が出ない現象が起こる原因

そもそもなぜやる気が出なくなる現象が起こるのでしょう?

原因を理解することで、ひと筋縄ではいかないとわかりますよ。

次のとおりです。

  •  やる気が出ない現象が起こる原因
  • やりがいの欠如
  • 仕事量の過多
  • 面倒くささ
  • 私生活の悩み
  • 飽き
  • 目的を見失う

順に解説します。

やりがいの欠如が原因

当たり前な話ですが、仕事のやりがいを感じないときはやる気は起こりません。

満足感や手応えがないからです。

いくらやっても認めてもらえない虚しさだったり、やりたい仕事をさせてもらえないなど、やりがいを感じない要因も個人差がありますね。

仕事量の過多が原因

仕事量が多すぎると、やる気が出なくなりますよね。

ゴールが見えなかったり、ゴールまでの時間や労力を考えたときの喪失感によるもの。

やる気が出なくなる一因です。

面倒くささが原因

面倒くささも、やる気が起きない原因の一つになりますよね。

仮に必要と分かっていても、面倒なことはやる気を失いがちです。

例えば領収書の整理とかね。

やる気満々で領収書の整理をする人はいませんものね。

私生活の悩みが原因

私生活の悩みも、やる気が起きない原因の一つになります。

私たちの頭は、なかなか思うように切り替わりません。

好きな人にフラれてしまったときをイメージするとわかりやすいかも。

何もしたくなくなる、アノ感じです。

飽きが原因

「飽き」もやる気を失う原因の一つ。

同じことを繰り返すと、徐々に刺激も少なくなるからこそ起こることです。

飽きるまでの時間には個人差があるとはいえ、誰にでも起こりうることです。

目的を見失ったのが原因

やることの目的を見失ってしまったときも、やる気が出なくなるときですね。

「何のためにやるのか?」がボヤけるとゴールのないランニングを強いられてしまうようなものですからね。

 

うーん
うーん
やる気が出なくなる原因ってけっこう多いですね。
日常的に起こりうることばかりだし。どうしたらいいかなぁ。

仕事のやる気を出す方法

仕事のやる気を出す方法

冒頭でお伝えしたように、やる気は「出るもの」ではなく「出すもの」です。

やる気を出す仕掛けが必要。

仕事のやる気を出すコツは、

  1. 刺激を与える
  2. 動機をつくる
  3. 仕組み化する

以上の3ポイントを押さえること。

具体的な方法は以下の通りです。

  • 仕事のやる気を出す方法
  • 考える前に動く【重要】
  • ルーティンを決める
  • やることを書き出す
  • 自分のマニュアルを作る
  • 自己更新を意識する
  • 環境を整える
  • 自分にご褒美をあげる
  • 休息!休息!休息!
  • 成果を見える化する

順に解説しますね。

考える前に動く【重要】

やる気を出すためには、何も考えずにスタートしてしまうことです。

やる気が後から追いかけてきます。

私は毎日ブログを書いていますが、機械的に何も考えずパソコンのスイッチを入れてしまいます。

「面倒だなぁ」なんて考えようものなら、やる気喪失まっしぐら。

パチパチ打っていると、次第に意識が集中してくる自分がいます。

やる気が出るのを待つことなく、考える前に動くこと。

鉄則ですね。

ルーティンを決める

ルーティンを決めてしまうのも、やる気を出すうまい方法です。

意志の力に左右されなくなりますよ。

私も毎日の午前中のルーティンは決まっています。

朝起きてから、顔を洗う回数、コーヒーを入れる順番、ブログ、メルマガ、音声配信の収録まで毎日同じ動きをする。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

何も考えず淡々とすることになり、やる気のムラを防げますよ

やることを書き出す

やることを書き出すのも、やる気を出す方法のひとつ。

「次は何をしようか?」と考える場面が多くなると、その都度やる気に左右されてしまうもの。

そこで今日やること全て書き出す。

すると書き出したものを淡々と消化すれば良くなるため、やる気が有る無いを考えるスキマが無くなりますよ。

自分のマニュアルを作る

自分のためのマニュアルを作っておくのも、やる気を出す方法のひとつです。

私はセミナーを開催していますが、講義後にやることをマニュアル化しています。

すると動きにムダがなく、ストレスなく進めることができます。

マニュアルにより考える時間を減らし、やる気の損失を防いでいます。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

自分のためのマニュアルです

自己更新を意識する

自己更新を意識することも、やる気を出す方法のひとつです。

同じ仕事を繰り返すにしても「より良く、よりスピーディに」と自己更新を意識することで、毎回チャレンジの連続になります。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

自分に刺激を与え続ける効果があります

環境を整える

やる気が出る環境を整えるのも、やる気を出すうまい方法です。

雰囲気のいいカフェで仕事をするのもいいですし、シェアオフィスで周りに刺激を受け続けるのもいいかもしれません。

私の場合は月に1回4日間、温泉ホテルに宿泊して仕事をしています。

環境を変えてマンネリ化を防ぐ狙いもありますね。

自分にご褒美をあげる

自分にご褒美をあげるのも、やる気を促すうまい方法です。

にんじんをぶら下げてモチベーションを保つのですよ。

自分に刺激を与える一つの手段ですね。

休息!休息!休息!

やる気を出すためには、休息は不可欠。

仕事の場合、何年も続けることになるので全力疾走し続けたらパンクします。

より良い仕事を継続的に行うためには、休息が必ず必要になる。

意識的にでもお休みすることをおすすめしますね。

  • 焦りがあるときこそ意識した方がいい。

一度休息した方が効率的になったりしますからね。

成果を見える化する

小さな変化でもいいので、成果&成長を見える化するとやる気が出ます。

データをとることです。

私もブログやメルマガなど読者数、アクセス数、反応率をデータ化しています。

日々、自分の成長を知ることができるのでモチベーションにつながりますね。

また、周りの人に見てもらいフィードバックを受けるのでもいいです。

個人セッションを私は請け負っていますけれど、クライアントさんの成長ぶりを具体的に話してあげるよう心がけています。

本人では気づけない小さな成長を教えてあげるためにです。

やる気を絶やさないためには、必要なことですからね。

やる気は仕事を見直すバロメーター

やる気は仕事を見直すバロメーター

「やる気」は、仕事を見直すバロメーターにもなるものですよね。

どんなに手を尽くしても、やりたくない仕事を続けるには限界があるのではないでしょうか。

私自身が体験していることですが、前職では収入も安定し、将来性もある仕事をしていましたが、次第にキツくなり辞めました。

なんとか自分をごまかし続けていましたけれど、一生このままでは後悔すると思い踏ん切りをつけてます。

やる気は仕事を見直すバロメーター。

ヘタに続けていると、取り返しのつかないことになる可能性があります。

ストレスに徐々に慣れてしまい、ズルズルと歳をとってしまいますよ。

嫌な仕事を続けると取り返しのつかないもの5選【辞めどきも解説】に詳しく解説しています。

仕事のやる気を出すための記事

仕事のやる気を出すためのお役立ち記事をまとめました。気になるものがあればお読みくださいね。

天国からのメッセージ

天国からのメッセージ

私の塾に通われていた受講生の中に、病のため亡くなってしまった人がいます。

彼女は受講中、ネガティブなことをいつも口にする人でした。

そんな彼女でしたが、闘病中からネガティブなことを一切口にすることはなくなった。

そして逝く直前に私に届いたメッセージの原文がこちらです。

今を充実させる権利、時間は等しく与えられているのだから、自分からネガティブ思考に陥ってはもったいない。
※2015年6月13日13:33 最後のメッセージ

彼女はもっともっと仕事がしたかったと思います。

当塾を卒業するとき、ご自身がやりたいことをたくさん話してくれました。

私たちはこれからの人生に日々感謝し、後悔のないように生きましょうね。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

最後になりますけれど、自分の見つめ直し完全マニュアルをお作りしました。

やる気が出なくなった時にお使いください。

以下の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。

ご苦労されている人も多いため、今なら無料でお配りしています。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで今すぐ入手できます。

必要であればお使いください。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

※予告なく配布を終了します。お早めにどうぞ

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました