キャリアUP・仕事・働き方

楽しく仕事したい人必見!楽しい仕事に出会う3ステップ【楽しさの追求が必要です】

楽しく仕事したい人必見!楽しい仕事に出会う3ステップ【楽しさの追求が必要です】

楽しく仕事したい人
どうすれば楽しい仕事に出会えるの?
楽しく仕事している人の共通点も知りたい。

そんな疑問に答えます。

楽しく仕事したいという願望は、働く人なら誰しもあるのではないでしょうか。

よく「楽しい仕事なんてこの世にない」と言われますが、私は楽しく仕事してますよ。

実体験から判明したことは、楽しい仕事との出会いは、男女の恋愛と同じということ。

付き合ってみるまで、恋愛もうまくいくかわからないじゃないですか。

長く付き合うには、自分も努力して相思相愛になるでしょう。

  • 仕事も同じです。

ピンときた仕事をやってみる。

どうしても合わないなら別れる(転職する)。

しっくりいけば毎日楽しいという具合です。

要は仕事にも相性があり、相思相愛になったときのみ楽しめるという感じ。

前置きが長くなりましたが、本記事では、楽しい仕事に出会う方法について解説します。

今辞めるわけにいかない人のために、今の仕事を楽しむコツについても書いてます。

最後までお読みくださいね。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。


詳しいプロフィールはこちらです

「楽しい仕事」とは?

「楽しい仕事」とは?

楽しい仕事とは、いったいどのような意味なのでしょう?

楽しいの意味を広辞苑で調べると『満足で愉快な気分である』とあります。

つまり楽しい仕事とは『満足で愉快な気分になる仕事』ということになる。

ポイントとして、ものすごく自己中心的な感覚であり、個人差があるということを覚えておきましょう。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

他人が楽しい仕事と思っても、自分に当てはまるとは限らないし、その逆もあるということですね

なるほど。恋愛とそっくり!

楽しい仕事に出会う3ステップ

楽しい仕事に出会う3ステップ

楽しい仕事に出会うためには次の3ステップが必要です。

(1)自分の「楽しい」を深堀り

(2)「できること」を棚卸しする

(3)「やりたいこと」に絞る

順に解説しますね。

(1)自分の「楽しい」を深堀り

楽しいと感じる仕事の場面はどのようなときか、深堀りからスタートです。

自分にとって「楽しい」と感じる瞬間はどのような場面かわからないと、楽しい仕事に出会いようがありませんからね。

主に以下のような場面でしょう。

  • 仕事が楽しいと感じる場面
  • 仕事が思い通りになったとき
  • やり抜いた感を感じたとき
  • お礼を言われたとき
  • 目標に到達したとき
  • お客さまに喜ばれたとき
  • 仕事仲間との関係が良好なとき
  • 上司に認められたとき
  • 関わった人の成長を感じたとき
  • 納得のいく収入を得たとき
  • 会社や社会への貢献を感じたとき

以上です。

複数該当するものがあると思うので、自分の中で大切にしたいことを順にランク付けしておきましょう。

ここで一つお伝えしなければならないことが・・・

上記すべての場面に共通するのは「仕事ができるようになること」が前提になるということです。
浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

仕事のできない人が、上記を網羅することは余ほど好きな仕事でない限り、ほぼ不可能ですものね

(2)「できること」を棚卸しする

次のステップは、自分にできることを棚卸しすることです。

大事なことなので繰り返し言いますが、楽しい仕事に出会うためには、仕事ができるようになることが大前提です。

そのため今の自分にできることを知る必要があります。

結構、無意識にやっていることも多いため記憶に残りにくく深く考えなければ出てこないものですよ。

「自分にできることがわからない」という人は、
自分にできることがわからない理由と見つけ方の秘策|実例あり。何もできない人はいない!を参考にするといいです。

この段階で手こずる方が多いため、自分にできることを棚卸しするのに最適な質問集をお作りしました。

本来は有料級のものですが、困っている人が多いため特別に無料でお分けします。

棚卸しの専門家の私がセレクトした質問ばかりです。

下記からどうぞ。

※予告なく配布を終了します。ご了承ください

(3)やりたいことに絞る

できることの棚卸しが終わったら、次はやりたいことをもとに、仕事を絞り込みます。

私の場合、人の生い立ちや経験談を全て聞き出して、その人の思考のクセを見抜くことができるとわかり、今の仕事に辿り着きました。

以上の3ステップをもう一度まとめると、

  • 楽しい仕事に出会う3ステップ
(1)自分の「楽しい」を深堀り

(2)「できること」を棚卸しする

(3)「やりたいこと」に絞る

となります。

やりたいことがうまくイメージできない人は、
自分の本質を知る3ステップと質問集【自分の真価を発見する方法】やりたい事の追求も実現! をお読みになるといいでしょう。

楽しく仕事をする人に共通する特徴

楽しく仕事をする人に共通する特徴

楽しく仕事をする人に共通する特徴について解説します。

楽しく仕事をする人は、自分の価値観をよくわかっています。

価値観とは自分の価値の判断基準です。

楽しく仕事をする人は、自分が満足し愉快になるポイントを知り尽くしている特徴があります。

だから楽しみを追求することができる。

そして他人の価値観に囚われません。

社会には他人の価値観がはびこっており、多くの人は流されます。

世間の言う「正しさ」に負ける。

例えば海外で仕事をしたいと思っても、多くの人から「それは無理」と引き止められるでしょう。

そこで普通は諦める流れが起こる。

しかし楽しく仕事をする人たちは、自分の価値観を貫きます。

やりたいことはやるという自分の価値観に素直に従うことができるのです。

楽しく仕事をする人に共通する特徴をまとめると

  • 自分の価値観がわかっている
  • 他人の価値観に囚われない
  • 自分の価値観を貫く

ということですね。

「自分の価値観がよくわからない」という方は、
今すぐできる自分の価値観の見つけ方ガイド【本心をわしづかみにする12の質問】を参考にするといいですよ。

うーん
うーん
今の仕事をまだ辞められそうにないです。今の仕事を楽しむ方法はありますか?

今の仕事を楽しむ方法

今の仕事を楽しむ方法

今の仕事を楽しむためには、それなりの取り組みが必要です。

主に次のようなことです。

  • 自主的に動く
  • スキルアップする
  • メリハリをつける
  • 良好な人間関係を心がける
  • 毎日目標を設定する

順に解説しますね。

自主的に動く

自主的に仕事に取り組むことが大切です。

与えられたことをしているだけでは面白みにかけてしまうので。

やらされている感覚も出てしまうかもしれません。

そこで一つ一つの仕事を、

  • ムダはないか?
  • 効率化する方法はないか?
  • 質を高める方法はないか?

と考えながら取り組むといいです。

うまくいけば、任せてもらえる仕事の幅が広がり、信用もアップするでしょう。

仕事が楽しくなる可能性も高まります。

スキルアップする

スキルアップすると、仕事を楽しむ可能性が高まります。

自分の成長を感じることができるから。

社内に研修があればいいのですが、ない場合は外部のセミナーや勉強会に参加するといいです。

私もこの方法でスキルアップを図った。

今はオンラインで参加できるところも増えてますし、You Tubeやブログ等の発信情報でもかなり深く学べます。

但し、知識だけ増やすことで満足しないように注意すること。

「知っている」と「できる」には大きな隔たりがあるから。

必ず知り得た知識は、実際に試して身につくまで繰り返しましょう。

そのようにしないと永遠にスキルアップできません。

下記の記事も参考にどうぞ。

メリハリをつける

仕事の私生活のメリハリをつけることも大切です。

集中力や体力には限りがありますよね。

闇雲に働くと効率が落ちる場合があります。

旅行やカフェ巡りでもいいので自分の好きなことを思いっきりやる時間や休息する時間を持つといいです。

仕事と私生活にメリハリがあると、仕事の集中力も増し、生産性が上がります。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

仕事が楽しくなる可能性がグッと上がりますよ

良好な人間関係を心がける

仕事を楽しむ上で、仕事環境は大切です。

人間関係がギクシャクしていると、楽しいはずの仕事も楽しくなくなるもの。

周りの人たちとのコミュニケーションも、仕事を楽しむための取り組みと言って間違いありません。

毎日目標を設定する

業務を始める前に、本日の目標を決めるといいです。

すると毎日のように目標達成を味わうことになるため自信につながります。

目標達成のために、自らの業務のやり方を省みるようになるため、ムダにも気づき、効率的に仕事をこなすアイデアも浮かぶようになるでしょう。

仕事が楽しくなる要素が集まります。

楽しい仕事に出会うコツ

楽しい仕事に出会うコツ

仕事を楽しめるかはやってみないとわからないものです。

冒頭でお伝えしたように恋愛に似ているため、最初は手探りになります。

特に仕事を始めたばかりのときは、基礎的なことも多いですし、しかもうまくできないことも多いので大抵、つまらなく感じるもの。

そこで私が思う楽しい仕事に出会うコツは、もがくことではないかと。

ここでいう「もがく」とはじっと考えていることを言うのではありません。

あれこれ試してみることを意味します。

「楽しい」という感情は、知っていることか体験したことの中からしか生まれないものですから。
行動すると自分が何をしたときに楽しさを感じるか理解できるようになります。

私も講師の仕事がやりたかったわけではなく、やってみたら「おもしろい!楽しい!」と気づきましたしね。

もちろんあちこち転職しろと言っているわけじゃありませんよ。

転職しなくても試せることはたくさんあるはずです。

私が心がけていたのは以下のこと。

  • 好きなことを深堀りする
  • 嫌いじゃなければ続けてみる
  • 無料でもいいから少し働いてみる
  • 多少の無理をする
  • 収入の口を一つにしようと考えない

そんな心構えでいるとけっこう行動のハードルは下がります。

あれこれ手を出して、粘り強く耐えた人へ贈られるギフトこそ「楽しい仕事との出会い」だと思いますよ。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

最後になりますけれど、自分の見つめ直し完全マニュアルをお作りしました。

楽しく仕事をしたい人に役立ちます。

以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。

配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

ご苦労されている人も多いため、今なら無料でお配りしています。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで今すぐ入手できます。

必要であればお使いください。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

※予告なく配布を終了します。お早めにどうぞ

こちらにLINE登録していただくと、私とやりとりも可能です。

この記事の感想なども歓迎します。

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました