強み

自分の才能を信じる方法|才能があるかないかより大切なこと

自分の才能を信じる方法|才能があるかないかより大切なこと

自分の才能を信じたい人
自分の才能を信じるとはどういうこと?
どんなメリットがあるの?
自分の才能を信じる方法を知りたいです。私に才能があるかないか知りたいなぁ。

そんな疑問に答えます。

「私には特別な能力も才能もない」と考える人も多いですよね。

もしも、自分の能力や才能を心から信じられたらどうなるでしょう?

強い自信を持つことができるし、仕事もうまくいくでしょう。新しいことにもバリバリ挑戦できるかもしれませんよね。

この記事では、自分の才能を信じるとはどういうことなのか、そのメリットや自分の才能を信じる方法も解説します。

ざっくばらんなお話ですが、才能があるかないかより大切なことがあります。その本質にも迫る希少な内容ですので、最後までお読みくださいね。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

「私には特別な能力も才能もない」と考えていた人を含む、2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。

現在、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

自分の才能を信じるとは

自分の才能を信じるとは

自分の才能を信じるとは、自分自身の能力や才能に自信を持ち、それを信じて行動することを意味します。

また、自分の才能を信じにくい原因としては、才能を「他人と比べて、目立つような特別なもの」と考えていることによるものが多いです。

自分の才能を信じる3つのメリット

自分の才能を信じる3つのメリット

自分の才能を信じるメリットを解説します。

1.自信がつく

自分の才能を信じるメリットの1つ目は、自信がつくことです。

自分が何かに優れていると信じることができれば、未経験のことにも挑戦しやすくなる。さらに多少の壁にぶつかっても心折れること無くやり抜けるでしょう。それらの経験が自分の自信につながるわけですね。

2.周りと差をつけることができる

自分自身の才能を信じることで、周りと差をつけることができます。なぜなら、才能を信じることは、その才能を積極的に活用することにつながり、結果として自分だけの特色を作り出せるからです。

例えば、自分がプレゼン力があると信じている人がそれを活かし、その才能を発揮すれば、人々はその明瞭な説明に引きつけられ、他の人とは一線を画す存在となりますよね。

つまり、自分の才能を信じて活かすことで、他人との間にハッキリとした差別化を生み出すことが可能となるのです。

3. 自分に合う働き方ができる

自分自身の才能を信じることで、自分自身に合う働き方ができるようになります。なぜなら、自分の才能を信じることは、自分の得意なことを理解することにつながり、それを基準にして最適な職務に絞り込めるからですね。

例えば、人と関わることが得意という才能を信じている人は、その才能を最大限に活かすことができる営業職やカスタマーサービスの職種に興味を持つ可能性が高まるかもしれませんよね。

一方、一人で深く考えることが得意な人は、研究職やプログラマーといった職種に向いているかもと気付けるでしょう。

つまり、自分の才能を信じると、自分にとって最適な働き方を見つけることが可能になるのです。

自分の才能を信じる5つの方法

自分の才能を信じる5つの方法

自分の才能をいまいち信じられない人も多いかと思うので、自分の才能を信じるうまい方法を解説します。

1.周囲の良い反応を受け入れること

自分の才能を信じる方法の1つ目は、周囲の良い反応を受け入れることですね。他人から見た自分の才能についての意見は、才能を客観的に認識する手助けとなるからです。

例えば、同僚や上司から「あなたの説明はいつもわかりやすい」と言われたとき、それは自分の説明する力という才能を確認する一つの指標となります。

2.自分の成長を確認すること

自分の才能を信じる方法の2つ目は、自分の成長を確認することです。

自分の成長を実感できれば、その才能を信じる自信が増すからですね。

例えば、データ分析が得意で、その才能を活かして仕事をしているとします。

過去を振り返り、その仕事を始めた当初と現在の結果を比べると、仕事をこなすスピードやクオリティが上がっていることに気づけるでしょう。

その気づきは、自分の才能を信じる一助になるはずですよ。自分の成長を確認することは、自分の才能を信じる力を強化するのです。

3.繰り返し自分に言い聞かせる

自分の才能を信じる方法の3つ目は、繰り返し自分に言い聞かせることですね。アファメーションというやつです。

「自分は○○の才能がある。絶対ある!」みたいな感じですね。

自分にポジティブなメッセージを送り続けると、自分の才能を信じる姿勢が強化されますよ。

4.成功体験を作る

自分の才能を信じる方法の4つ目は、才能を活かして成功体験を作ることです。何かを達成すると、その才能が価値のあるものと認識でき、その才能を信じる気持ちが増すからですね。

成功体験を重ねることで、「自信が確信に変わる」みたいな感じになりますね。

才能を活かすことで得られる成功体験は、自分の才能を信じる大切な証拠となります。

5.自分の才能についての知識を増やす

自分の才能を信じる方法の5つ目は、自分の才能についての知識を増やすこと。

自分の才能に関わることを深く学ぶことで、その才能の重要性やどのように活かすことができるかを理解し、自信を持つことができるからですね。

例えば、料理の才能を持っていると信じているとしたならば、料理の基本的なテクニックや食材の組み合わせ方、味の調整方法など、料理に関する知識を増やす努力をする。

そして、学んだ知識を活用して料理を作り、それが周囲から好評だったとするならば、「自分は確かに料理が得意だ」という自信が増すでしょう。

自分の才能についての知識を深めることで、その才能を信じる力が強まります。

うーん
うーん
私にはそもそも才能というものが有るのかなぁ…。簡単に判断する方法はないですか?

才能があるかないか判断する方法

才能があるかないか判断する方法

いきなり結論からお話しますね。

才能があるかないかを判断するには、結果が出るかどうかで判断することになります。

期待外れなお答えでしたらごめんなさいね。でも大切なことですよ。

  •  「好き」も才能です

ここでいう”結果”とは、物理的なものだけではありません。努力を続けられるのも結果の一つです。好きなことをいつまでも続けられるのも才能の一つと捉えていいのです。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

物理的な結果が出なくとも、本人が好きで続けているのであれば立派な才能ですよ

以下も参考にどうぞ。

なんの才能もないと思う人が才能らしきものを見つける方法【強み&経験&努力の結集です】

才能があるかないかより大切なこと

才能があるかないかより大切なこと

才能があるかないかよりも大切なことがある。それは・・・

  • 自分を信じられるかどうかです。

自分を信じられなければ、壁にぶつかったとき、やればできると思えませんから。

才能があるかないかは、極限の努力をした人同士の❝最後の最後の差分❞のお話です。

上級者同士がしのぎ削るレベルで語るならばまだしも、私たちが才能がどうのと言い出すと止める言い訳にしかならない。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

何より自分を信じられるかどうかが問われますよ

自分を信じられる、られない人の違い

自分を信じられる、られない人の違い

では自分を信じられる人、信じられない人にどのような違いがあるのでしょう。

主に3つの違いがあります。

  1. 自分の強みがわかる
  2. 自己肯定感が高い
  3. 自分独自の行動軸がある

以上の3つを網羅しているかどうかの違いだけです。この3つは連携しており、大元は「強みがわかっているか?」です。強みは程度によるものであり、他人の評価が軸になっていることです。

自分を信じる根拠探し【自分を信じる方法】

自分を信じる根拠探し【自分を信じる方法】

自分を信じるためには、信じる根拠を見つけることも大切です。そのためには自分を見つめる時間をとらねばなりません。

自分の行動を振り返り「自分にできたこと」を書き出すのです。

ところが、簡単なようでけっこうむずかしい。その理由として、当たり前のようにできることでは手応えを感じにくく、自覚しづらいからです。

また、自分を信じられないときは失敗したことばかり思い出してやっかいです。なかなか自信の根拠にたどり着けない…。

そこで、「自分の棚卸&分析に使える70の質問集」を作りました。この質問集は、さまざまな視点の質問で構成されており、記憶の奥底に隠れている経験を思い出すことができます。

正直迷いましたが、相談が増えているため私一人では対応しきれないので、しばらく無料でお配りします。但し、いつまで無料で配布するかわかりません。

必要と思う人は今すぐ入手して保存をおすすめします。下記からどうぞ。

自分の棚卸&分析に使える70の質問集

自分の能力を信じると生きることが楽しい

自分の能力を信じると生きることが楽しい

自分の能力をきちんと知ることができると、生きることが楽しくなります。大げさに聞こえるかもしれませんが事実。

  • 身のほどがわかるからですよ。

身のほどがわかると、何者かになろうと無理をしなくなります。

自分の能力の範囲で、できる限りのことをするしかないと心底思えるようになる。

世間の目に流されたりしません。目の前のことに集中できます。これほど幸せなことはありませんよね。

【朗報】人はだれでも天才です

才能があるかないかというお話に戻しますと、人は誰しも天才です。何かしら能力があるはず。「大した能力ないよ」とあきらめるのはもったいないですよ。

自分にとって、何気なくできることでも、それができずに苦しむ人は沢山いるものですよ。

例えばこの記事を書いている私は、ルーティンワークが大嫌いです。ルーティンワークを気持ちよくこなす人が神に見えます。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

自分より優れた人が大勢いるように、できない人も大勢いると理解すればいい

大切なことなので繰り返し言います。

人は誰しも天才です。

自分らしさを追求する

もう一点、大切なものがあります。「自分らしさ」です。

  • 自分らしさは、最強の売りですよ。

うまく利用すると、収入を得る力になります。ちなみに私たちの行動には、なにかしら一貫性があります。その一貫性に魅力を感じる人がいます。

たとえば優しい人が好きという人は、優しい行動をとる一貫性が好きなのです。私たちそれぞれのもつ一貫性こそ「らしさ」と言われるものです。

一貫性の魅力を深く理解すると、私たちは『選ばれる人』になります。

自分らしさこそオンリー・ワンの強みである理由【最大の売り】も合わせて読むと理解が深まりますよ。

宣伝みたいになって恐縮ですけれど、私の講座では自分を深く知るお手伝いをしています。

やりたいことを見つける突破口にもなり、今後の仕事の方向性を見つけるヒントも得られます。

一人で悩む人が多いのですが、一人では気づける範囲に限界があります。自己分析では客観性が乏しく、本人の思い込みによって解釈に誤差が生じやすいのです。

一度参加してみると視野がぐっと広がる感覚を体験できるでしょう。今後のキャリアの方向性を考えはじめたときに最適です。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

「自分の才能を信じる」をテーマにお話をすすめてきましたが、自分の能力を探るためには、何より自分を見つめ直す必要があります。

そんなときに役立つ「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

但し、無料配布をいつまで続けるかわからないです。すいません。必要な人は、今すぐ入手して保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手できます。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました