浅野の過去

前言撤回をしていこう

浅野塾では女性の強みを探すプロセスでは、「誰を救うのか」を考えさせます。ほとんど全部の受講生が「一発で一生続く使命を見つけたい」と思い込む。それが出来たら本当に幸せ。でも多くの人はそれがすぐには見つからない。いつも受講生たちに説くのは、一度...
浅野の過去

なぜ女性育成は長期間かかるのか

浅野塾のアドバンス講座は4ヵ月間に渡って自分自身の強みになる要素や、どのような人にメリットを与えられる人になれるのかの検証を行うために自己に向き合っていただきます。「4回なんだから4日間の連続講座でもいいのでは?」と思うかもしれません。その...
浅野の過去

密着撮影!女性の強みを見つける入口

5月20日に行った「ミッションに出会う自分力発見講座」の写真が届きました。今回は三浦カズさんやイチロー選手の写真も手掛けていたことがある小原孝博氏に同行していただき、講座前にポートレート写真の撮影も行い、さらにDVDの撮影も入り合計4台のカ...
浅野の過去

ワンランク上の自分になるための話し方

昨日の女性の稼ぎ力養成講義パート2 の続き。午後は正統派スピーチ・コンサルタントの矢野香講師登場。『ビジネスプレミアムウーマンとしての信頼を勝ち取る自己演出・表現力養成講義』。現役NHKキャスターでもある彼女。公の場でいかに「信用されるか」...
浅野の過去

行動力の湧いてくる自分力の磨き方

女性を指導していく中で、行動力を伴うことが出来るように指導を意識しています。頭では解っていても行動出来ないことってありますよね。そのためには腑に落ちなければ行動に移れないものです。私もそうですけど人に好かれたいという気持ちは誰にもあるもの。...
浅野の過去

女性の稼ぎ力養成講義パート2

浅野塾スーパーアドバンスコース第2回講義のご報告。午前中は「稼ぎ力養成講義パート2」。講師の熊谷和美の講義は、ロジックで考えることが苦手な女性に解り易く教えるのが特徴。事例としての「浅野ヨシオを作るプロセス」は結構笑える。人前で話をしたこと...
浅野の過去

強みを活かし、伝説の学生になれ!

先日、以前やっていた講師時代の受講生がやっている就活塾に呼ばれてとことこ行って来たときのお話。とてもきれいで大きな会議室。ロの字型に机が組まれていたのですけど学生さんが20人ほど。なんと模擬面接をするとのことでその面接官の役割をすることにな...
浅野の過去

自分の強みが解って来た女性たち

浅野塾アドバンスコース2期生達がいよいよ来週には卒業プレゼン。もう何度、彼女達の流す涙を見ただろう。10名のうち、4名は蕁麻疹を発症するくらい自分を追い込んでいました。仕事から終電で帰って来てその後に宿題を提出して来る女性もいましたし、夜中...
浅野の過去

やりたいことと求められることが違うときどうする?

浅野塾アドバンス2期生が自身の強みは何か、何を使命として行動していくのかを考えるためにこの4ヵ月間一生懸命自分自身に向き合っている。既に3か月が経過し大詰め。そんな時折彼女達に言われるのは、「やりたいこと」と自分の実績の中から生み出される人...
浅野の過去

幸せな自分になるための条件

女性を指導し続けてきて、明確に分かったことがあります。幸せを感じる3つの条件。1、弱みを含めたすべての自分を受け入れている2、求められるターゲットがわかっている3、自分がしたいことがわかっている。これだけなんです。「強みを見つけたい」「自分...