浅野の過去

知る人ぞ知るお店

お店の名前は書けないけれど浅野が大好きな居酒屋があります。そこは蔵元から直接仕入れをしている地酒の数々と。絶品の料理の数々が売り。とくにうまいのが「牡蠣」。お店のご主人から以前。「6月ならば驚くようなすごい牡蠣を食べさせてあげる!」と言われ...
浅野の過去

プロフィール作成で得られるもうひとつのもの

著者になるための養成講座十年愛される「ベストセラー作家」養成コースを卒業してから早1年と2ヶ月が経過した。そこで出会った仲間はかけがえのないもの。いっしょに苦しんでいた仲間が著者になっていく。昨日、出版デビューが控えているBさんの原稿を読ま...
浅野の過去

本のタイトルとプロフィール作り

ただいま浅野の本のタイトルを決めるために。毎日毎日20個以上のタイトルを考えては編集者さんにメールをしています。きっつい思いをして書いた原稿。朝4時起きでコツコツコツコツ書いて・・・ホテルにこもって書いたこともあった。。。それだけにどうして...
浅野の過去

プロフィール作りは顔つきも変わる・・・

先日のザ・プロフィール講座入門編 の開始前。 土井英司氏や、エリエスのスタッフと話をしていたらあさの組の受講生は顔つきが変わったという話になりました。実は。プロフィール講座1期生のフォローアップ講座というものが,この日の午前中に開催されてい...
浅野の過去

プロフィール講師の弱みだらけの高校時代

浅野が通っていた高校は。めちゃめちゃカリキュラムが多く。確か16教科くらいあったような(数も覚えていない)。テストになると数学だけでも2科目。国語だけでも3科目くらいにわかれていて。中間試験・期末試験になるとみな死にそうになりながらテストを...
浅野の過去

プロフィール講座の精鋭達・・・

ザ・プロフィール講座あさの組1期生も。いよいよ27日の合同卒業プレゼンを残すのみ。この4か月間。自分を掘り下げ続け、自身の強みを発掘していった彼ら・・・。彼らの1行プロフィール。25歳のほわわーーんとしたキャラの野本麻美さんは・・・(画像右...
浅野の過去

朝まで続いたザ・プロフィール講座【入門編】??

昨日、『ザ・プロフィール講座 入門編』が開催されました。 土井氏自らが登壇し、プロフィールの重要性や、出版をするとなぜ人生が加速するかなどなど・・・お話をしておりました。浅野を含め、5人のプロフィール講師も同席。受講生のみなさんを見ていて、...
浅野の過去

ブランド人として大切なこと

6月17日は結婚記念日。8年目に突入。「28年間彼女がいなかったが、インターネットを駆使し、その後の3年で2度結婚した」経歴をもつ浅野も。カミさんにはとても助けられました。昨日は花束を贈りましたが。とても喜んでくれた。。。著者の出版パーテー...
浅野の過去

電車男とザ・プロフィール講座

昨日、5年程まえにフジテレビで放映され、話題になったドラマ「電車男 」の。1~11話のDVDをすべて見ていました。伊藤淳史さんが演じるアキバ系の男性・山田と、全く住む世界の違うお嬢様・伊東美咲さんの演じる青山との恋の物語。女性とは無縁だった...
浅野の過去

本のタイトルはどうやって決まるのか?

今、着々と進んでいる浅野の出版する本のタイトルを毎日考えている。本のタイトルというものは。営業会議の中で。決まる場合がほとんどらしいが。著者が考えてはいけない法律はない。というか、いいアイデアならウエルカムのはず。ちなみにこのタイトルは。土...