浅野の過去

浅野の過去

女性成長支援・浅野塾を支える一流女性②

≪前回の記事≫女性成長支援・浅野塾を支える一流女性①(前回からの続き)服飾ブランド作りの達人。ファッション プロデューサー 鴫原弘子 さん。無名のシューズブランドをわずか5年で35億にし、「CanCam」初め女性誌で大人気のシューズブランド...
浅野の過去

女性成長支援・浅野塾を支える一流女性①

自分力を磨き上げ。自分の強みとなるものを見つけても。「そのまま」にしていては何も起こりません。それを世に配信しなくては。あなたがそこにいることも。どんなことができるかも誰も知らないからです。インターネットを駆使し、自分をメディアとしてしまう...
浅野の過去

告知2日目で定員の半数を超えました

うれしいことに10月15日の浅野塾の入門講座。告知2日目で、すでに定員の半数以上の方から申し込みいただきました。本気で自分の強みを見つけたい。自分の活躍できるステージを見つけたいという女性が世の中には多いのだなって実感します。この講座で持ち...
浅野の過去

140文字で営業せずに仕事をとる女性と共に

自由大学さんにて。ツイッターのつぶやきを駆使し.大手企業からの仕事のオファーが殺到している安藤美冬さんが教授を務める「セルフメディア学」 。(※第1回講義の安藤美冬さん。ノリノリ♪)第2回目にて登壇させていただきました。このセルフメディア学...
浅野の過去

なぜ自分が「塾長」なのか?

そもそも自分が「塾長」なんていう肩書きを名乗るというのは。むず痒くなります。ただ 浅野塾のコンセプトである「女性成長支援」は。男性であり。しかも。「イケメンではない」浅野がやることに意味があると思った。かっこいい 速水もこみちくんみたいな人...
浅野の過去

女性成長支援・浅野塾って?

浅野塾 塾長 浅野ヨシオです。女性の各個人の持っている「秘めた能力」を開花させるのが浅野塾のミッション。『自分にはもっとチカラがあるのでは・・』という心の奥底に潜むマグマを持っている女性たちの成長を支援していきます。第一ステージでは過去から...
浅野の過去

なぜ女性を救おうと立ち上がったのか?

3年間に渡り、セルフブランドを築く講座の講師をしていたとき。数多くの受講生たちの人生史を聞いて来ました。生まれてから現在に至るまでのエピソードを聞いていると。女性はしがらみの中で生きていて。制約の中で活動し続けているのがよくわかった。結婚・...
浅野の過去

3年単位でステージを変える大切さ

10月1日。ザ・プロフィール講座9期生。卒業プレゼンが終了いたしました。3か月間、必死になって自身の人生を棚卸して自分ブランドの確立のために脳に汗を書き続けてきた受講生たち。中途で脱落し、卒業プレゼンに参加しない人も毎回現れるこの場で。3分...
浅野の過去

3年目の節目

明日はザ・プロフィール講座9期生の卒業プレゼンの日。3か月間もの間。受講生たちは自分自身をブランド化するために。自分の過去をひも解き。積んできたキャリア・功績や、墓場まで持っていこうと思っていたつらい過去にも目を向けて。自分が他人とは何が違...
浅野の過去

誰でもできる「デザインセンスを身につける」こと

自分のブランドを築くには。自分が他者よりも何が優れているかを見つけ出せばいいという単純なものではありません。多くの要素をからめてブランドは成り立っています。そのひとつに。「視覚」があります。見た目がどう見えるか。ブログ・ツイッター・フェイス...