浅野の過去

コンプレックスがムクムク出てくる瞬間

ここ数日。8月出版予定の本の「まえがき・あとがき」を書いていますが。これがまたけっこう難しい。本の「まえがき」は書店で本を手に取ったひとがぺらぺらとめくり一番最初に見るところ。ここで引きを作らないと本を買ってもらえない場合も多い。浅野が書い...
浅野の過去

プロフィール講師の醍醐味

プロフィール講師をやっていて気づいたことがある。それは浅野は「人が好き」だということ。この仕事は。出版しよう、ブランド人になろうという意識の高いひとが集まってくる。もしかしたら大ベストセラー作家が生まれる可能性もある。そんなひとの「人生の登...
浅野の過去

素敵なブランド人のたまごたち

ザ・プロフィール講座がはじまると。受講生からメールやメッセージをもらうことがある。その中でいちばんうれしいのは「浅野さんのクラスを選んでよかった」ということば。けっして安価な講座ではない。「まいっか!」とどうでもよくなるような金額ではない。...
浅野の過去

影響力を持ったOL

11日に始動したザ・プロフィール講座あさの組2期生。講座の休憩時間に食べるお茶やお菓子をたくさん用意しておくのですが、あさの組では伝説の和菓子が登場する。それはこれ↓自由が丘 蜂の家 の「まゆ最中」この最中は。先月卒業した、あさの組1期生。...
浅野の過去

ブランド人がまた生まれる・・・

いよいよ始まった ザ・プロフィール講座 あさの組2期生。 会場に8時に到着。えっちらおっちら机をコの字型スタイルに変更。 このスタイルは受講生同士でも顔が見えるし親近感が湧く。浅野はとにかく短期間でみなのこころをひとつにしてチームでプロフィ...
浅野の過去

伝説のブランド人が生まれる初日

いよいよザ・プロフィール講座あさの組2期生がスタートします。只今、受講生のために用意するポットやお菓子を準備・確認。カミさんが全部そろえてくれたので。ながめているだけですけど。ブランド人のたまごさん達に早く会って、、、講座後の懇親会でいっし...
浅野の過去

ブランド人のおみやげ

11日のザ・プロフィール講座あさの組初日。受講生のひとり。岡山から来ているメグミさんが岡山名物の「きびだんご」を、講師2名と受講生全員におみやげとして持ってきてくれました。小さなふわふわとしたきびだんご。やさしい甘さが特徴です。メグミさんは...
浅野の過去

ブランド人の歴史

11日にはじまるザ・プロフィール講座あさの組 。受講生には必ず、活動履歴やこの講座で学びたいことを書いて提出していただいてますが。これを読むとこれまた感動してします。自身のブランドを固めようとしているひと。出版をしようと考えているひと。強み...
浅野の過去

ブランド人を作るスケジュール

いよいよ今週末からザ・プロフィール講座あさの組2期生の講義がはじまる。これから3か月間。どんなドラマが起こるのか。。。考えるだけでもワクワクする。1期生は。最後には受講生のひとりが、合同プレゼンで「最優秀賞」という劇的なドラマを演出してくれ...
浅野の過去

本のタネ

昨日は浅野の本を編集する敏腕編集者N氏と打ち合わせ。浅野の本のゲラ(校正紙のこと)が出来上がってきました。自分がワードソフトでそこはかとなく書いていた執筆原稿に、イラストや写真が入ってきれいに構成されていく。著者というものは「素材」であって...