浅野の過去 女性が強みを見つけるための自分力養成の現場 女性成長支援・浅野塾アドバンスコースの2期生たち。現在、第二回講義を終えて折り返し地点。入門講座を経て、アドバンスコースを受講始めてからの現在までの心境の流れを現役生が書いています。彼女は理学博士の修士号を持ち、現在は特許翻訳の仕事でフリー... 2012.05.01 浅野の過去
浅野の過去 自分探しをなぜ行う必要があるのか? 「自分探し」。強みを見つけるプロセスや過去をひも解く一連の流れをこう表現する人がいます。この言葉は、ときに中傷されてしまうときもありますけど、「自分を探す」ことをバカにする人を逆にかわいそうに思います。そんな人は自分自身を探求することを止め... 2012.05.01 浅野の過去
浅野の過去 なりたい自分を映し出す鏡 女性成長支援・浅野塾アドバンスコースでは「本当は」自分が何を望んでいるか。どうなっていきたいかの気持ちの源泉を深堀させていきます。この「本当は」がミソ。これがわからないと自分の強みを何に使うかが見えてこないからです。これがなかなか難しいもの... 2012.04.30 浅野の過去
浅野の過去 人生の重みは43万2772文字の中にある 女性成長支援・浅野塾アドバンス講座の第2回講義では、自分史の宿題を課しています。生まれてから現在に至るまでの歴史。自身の強みになるエッセンスや、自分が力を出しているときの原動力の分析や、使命は何かを導きだしていくために課している。膨大な時間... 2012.04.29 浅野の過去
浅野の過去 成長出来る人と出来ない人の違い 「合理的行動思考のカリスマ」大橋悦夫さん。スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術/大橋 悦夫¥1,575Amazon.co.jpツイッターで浅野がある発言をしたことに対して反応をしめしてくださり、そのつぶやきを元にした見解... 2012.04.29 浅野の過去
浅野の過去 女性成長のために守らなければならないもの 事務局から連絡がありました。今、とても多い質問があるからブログで解説してもらいたいと。女性成長支援・浅野塾へ数々のお問い合わせをいただき本当にありがとうございます。では質問にお答えしますね。≪質問1≫地方での浅野塾の開催はないのでしょうか?... 2012.04.28 浅野の過去
浅野の過去 自由を手に入れる女性になるために 女性成長支援・浅野塾を運営していて、受講生たちに手に入れてもらいたいもの。一番は「自由」です。人の価値観に合わせて生きていけなければならなかったような人たちや、もっと自分には可能性を感じるのに何かしらのブレーキがかかってしまっている人。そん... 2012.04.28 浅野の過去
浅野の過去 強みを見つけると、なぜ人生の成長速度が加速するのか 浅野塾 スーパーアドバンス講座で講師をしていただく安藤美冬さんにお誘いいただき。あるイベントに参加。浅野のキャラには場違いな表参道近辺をウロウロ。美冬さん、先々週の情熱大陸出演後にはテレビ・ラジオ・雑誌・講演依頼殺到中とのこと。(参考記事:... 2012.04.27 浅野の過去
浅野の過去 非常識な強みの世界 先日のこちらの記事。⇒『増席します!女性成長支援・浅野塾リターンズ!』に登場のT氏の焼き鳥。相当な高級な鶏を使っているのだろうなぁと思っていたら。なんと購入元は「サミットストア」。そんなわけない・・・と思うのですが事実。彼によると地鶏はシメ... 2012.04.27 浅野の過去
浅野の過去 なぜあなたの強みが人に伝わらないのか? 本日現在、5月20日に開催される浅野塾入門講座にお申込みされている人のお仕事別の割合を見ていくと・OL 56%・会社役員 7%・フリーランス 11%・士業 7%・アルバイト 4%・学生 4%・専業主婦 11%でした。こうやって数値化すると誰... 2012.04.26 浅野の過去