浅野の過去

浅野の過去

法人営業バリバリウーマンが料理の道へ!?

『女性のための「自分力」養成講座』第6期卒業生の田口美緒さんの受講生の声ページが完成です。↓こちらです。彼女が新卒で入社した会社は外国にも販社を持つ電子部品メーカー。法人営業をバリバリやっていた女性でした。ところが成果を出していたにも関わら...
浅野の過去

あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」

浅野塾塾長の浅野ヨシオです。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は仕事始めの方も多いと思います。とても晴れてあたたかくていいスタートになりましたね。今朝の移動中、ラジオを聴いていると、人工知能(AI)について語っ...
浅野の過去

最高の自分になるための必見映画

【最高の自分になるための必見映画】明けましておめでとうございます。この正月は、普段じっくり取り組めないホームページ更新の原稿作りやら、個人コンサルの資料に目を通したりとなんだかんだ仕事をしていました。やっぱりこの仕事好きなもんでついつい。そ...
浅野の過去

今年の挑戦の裏側

今年一年を振り返ると「変化」の年でした。今までとは違った人たちの前で講義する機会を持つことができました。「学生」「年配の女性経営者・男性経営者」「キラキラ系女子」「地方在住の女性」「パーソナルトレーナーの男性」。振り返ってみると、これらはす...
浅野の過去

もうひとつのメリークリスマス

今日はクリスマスですね。車での移動の多い一日でしたけど、ラジオで流れる曲はクリスマスソング一色。日本人は皆、同じ行動をするのが大好きですね。明日は、クリスマスケーキのバーゲンセールが開催されるかもしれませんね(笑)そんななか、浅野塾の卒業生...
浅野の過去

伸びる人は○○を忘れない人

今日はクリスマスイブですね。そういうわけで我が家はイカとイナダの刺身・豚汁が夕飯でした(笑)このような花束が自宅に届きました。重厚感があり、少しクリスマスツリーっぽいアレンジ。品の良さが伺えます。これを送ってくれたその人は、6年前に出会いま...
浅野の過去

自分にしか出来ない要素を見つけるワンステップ

今日はひたすら個人コンサルティングに向けての情報集め。パーソナルトレーナーの男性陣のブランド要素を見つけだす手伝いをするからです。さて、同業者と差をつけたいと思うことは、個人事業をしている人には当然あって自然なこと。あるクライアントは、ブロ...
浅野の過去

専業主婦が、人気不動産会社に転職できた理由

先日、自分力養成講座第5期卒業生の同窓会に出席しました。厳しいカリキュラムを乗り切った人は、いつも つるつるのむき卵のような顔になる。きれいになるのがとても不思議。 女性はそれだけ、メンタルが表情に表れるんですね。さて、その中で、在塾中は専...
浅野の過去

お金は手段・幸せが目的。「幸せな稼ぎ力」を身に付けるために

浅野塾の最高峰クラス。『幸せな稼ぎ力獲得講座』が開幕。これから4月まで、彼女たちの幸せな稼ぎ力UPの日々が始まった。この講座は、現在のところ、「女性のための自分力養成講座」を卒業した人の先行申し込みだけで席が埋まってしまう超・プレミアムな講...
浅野の過去

女性があと20年働き続けるコツ

本日発売された「日経Woman Soeur(スール)」 2015年 01月号。この中で、『あと20年働き続けるコツ』という特別企画が特集されました。先日、プレジデントウーマンの創刊プロジェクトの際にも多く聞かれたことでしたが、現場で働く女性...