浅野の過去

浅野の過去

「絵に描いた餅」を「ホンモノの餅」にするには

【「絵に描いた餅」を「ホンモノの餅」にするには】浅野塾塾長の浅野ヨシオです。いきなりブログアクセス数が10倍になったので、何かと思えば。こちらの記事【たった5人で始めた女性ビジネス誌の誕生ストーリー】に注目が集まったようですね。先日創刊され...
浅野の過去

【たった5人で始めた女性ビジネス誌の誕生ストーリー】

【たった5人で始めた女性ビジネス誌の誕生ストーリー】魂の女性成長支援・浅野塾の浅野ヨシオです。重くて大きなダンボール箱が突然届いてびっくり。箱を空けると女性向けのビジネス雑誌「プレジデント・ウーマン」がぎっしり。プレジデント社からの献本なん...
浅野の過去

【そこまでしてセミナーに出るなんて・・・】

【そこまでしてセミナーに出るなんて・・・】魂の女性成長支援・浅野塾の浅野ヨシオです。今日は3月11日。震災から4年経ちましたね。あの日の翌日が講義の日でした。そのときのことを思い出します。中止にすべきか。決行すべきか。本当に悩みましたよ。只...
浅野の過去

【スポットライトの当たる舞台までの道は暗くて見えないもの】

【スポットライトの当たる舞台までの道は暗くて見えないもの】今から6年ほど前、カード会社に勤めるひとりのOLさんに出会いました。当時、幹部候補生となっていて、会社をとても愛していました。でも。彼女の中では何か自分自身に違和感を持ち、どうしたら...
浅野の過去

【女神の講師が伝えてくれたもの】

【女神の講師が伝えてくれたもの】魂の女性成長支援・浅野塾の 浅野ヨシオです。1月に開講した「女性のための自分力養成講座」7期生もいよいよ大詰めです。今の時期はいちばんキツイ時期。受講生たちは自分の成長度合いがわからないからなんですけどね。課...
浅野の過去

「やりたいこと」と「できることの」の違い

【「やりたいこと」と「できることの」の違い】こんばんは。浅野塾の浅野ヨシオです。コンサル1件、終了。プロフィールや肩書についての相談でした。うまく話も進み、めでたし。めでたし。・・・と思いきや、『「自分がしたいこと」と「できること」が違うと...
浅野の過去

私はもう迷えるステージは卒業しました

【私はもう迷えるステージは卒業しました】こんばんは。浅野塾塾長の 浅野ヨシオです。先日、卒業生のひとりが誕生日を迎えました。お祝いのメッセージをしたところ。お返事の中にこう記されていました。「私はもう迷えるステージは卒業しました。 あの頃か...
浅野の過去

ひいきされるお弟子さんの条件

【ひいきされるお弟子さんの条件】こんばんは。浅野塾塾長の浅野ヨシオです。パーソナルトレーナーのお仕事をされている方のコンサルのため、神戸に向かいました。神戸空港から市街地へ向かうポートライナーから見える景色。お台場とはまた違った味わいがあり...
浅野の過去

やりたいことがなぜ見つけられたのか

先日、伊豆の温泉に行った時のこと。サービスエリアで休んでいると、オートバイのツーリングを楽しむ人たちが休憩していました。私も20代のころ乗っていたもので、その頃をちょっと思い出しましたね。レースをやっていたのですが、勝つためにはどうするかを...
浅野の過去

劣っていても負けません

この画像はカミさんが帽子に飾りを縫いつけているところ。彼女の知人に帽子のデザイナーさんがいる。縫い付けるにはプロ並みとはいかないまでも、そこそこの技術が必要なようです。とは言え、裁縫の専門技術を持った人だと技術料が高くついてしまい帽子の単価...