どうして家族経営に毛が生えたような小さな会社でひっそり仕事をしている浅野が、
たった1年半もの間に、2冊の出版を決めたり・・・
100人を超える著者・オピニオンリーダーのような
ワンランク上のひとたちと交流できるようになったのか。。。
これは実は「ある話し方」をマスターしたから。
ひとのこころにフックをかける話し方をしないと
人とのつながりって継続的なものにならない。
異業種交流会とかセミナーとかで、名刺交換するものの
人脈が増えないって苦しんでいるひとって多い。
「浅野さんはどうやって人脈を広げていったの?」
ってすげー聞かれる。
『ベストセラーの仕掛け人』と言われた土井英司 氏に
教わった影響力のある話し方をマスターした。
これは本来、
テレビ・ラジオなどのメディアから継続した取材を受けるための
人をひきつけて虜(とりこ)にするためのメソッドなんだけど。
これが・・・
あさのの周りを囲む人たちとの交流には欠かせないメソッド![]()
浅野が講師を勤める ザ・プロフィール講座 では、
このメディアを惹きつける話し方もワーク形式で行う。
実はこれ。
付き合うひとの質をワンランク高め![]()
その数を劇的に増やすメソッドでもある。
多くのひとから応援されるには、
単純に話し方をマスターすりゃあいいってもんじゃない。
誰にも浅野の人脈術は語ったことがないので・・・
ブログを読んでくれたひと達だけの秘密にしてもらいたいんだけど。
人脈をがんがん増やすのであれば、、
「人の強みを見抜く技術」
が必要なの。
その人の強みを見つけ出し「ティーアップして紹介する」という技術を磨く。
これができるようになったひとを、紹介されたひとは手放さない。
これは自分のビジネス実績が多くあろうがなかろうが関係ない。
学生だって可能っていうことよ。
ザ・プロフィール講座 では、
自分の「強み」を発掘する手法を学んでプロフィールを作っていくわけだけ
これができれば他人の強みを見抜く能力も勝手に磨かれていく。
影響力のある話し方を学んで
それを応用して浅野が行っていること。
それは人の強みを見つけて、人を動かすということ。
たとえば。
浅野は、フジテレビの「地球特捜隊ダイバスター」っちゅう番組に
2回出演していて、さらに1回は企画に参加した。
これも結局は
番組の制作スタッフさんに動いてもらう話し方をマスターしていたから実現できたこと。
経歴だけを
つらつら並べるプロフィールを作るだけでありません。
言ってみれば、自分の存在を世にアピールする
「人間広告」技術をマスターする場 ![]()
難しい言葉で言うと「ブランド人になる」っちゅうやつ (難しくないか・・)
「○○さんじゃなきゃ!イヤだ!」っていう存在になれるって、スゴイよ。
お申し込みの締め切りは2月27日。
会場であなたとお会いできるのを楽しみにしています♪
__________________________________________
【ザ・プロフィール講座申し込み】
(全3回講座):
(日程)3月14日(土)
4月11日(土)
5月9日(土)
_____________________







コメント