浅野の過去

浅野の過去

今年最後の女性育成です

いよいよ今週の土曜日10月29日は女性育成支援・浅野塾 入門講座。明日28日がお申込み最終日。入門講座は今年はこれで最後です。来年の日程はまだ全く未定。早くも大晦日ですね(笑)自分の強みを見出すヒントが欲しい。起業をおぼろげながらに考えてい...
浅野の過去

生涯現役のあなた

暑くなったり寒くなったり。いったいどっちなの?っていう気候ですね。暑がりなわたくしは。扇風機とホットカーペットが共存中。高校生の頃だか中学生の頃だかから使っている扇風機くんが未だ現役でくるくる。震災の影響で節電対策として扇風機がスポットライ...
浅野の過去

女性の自分力を上げるに大切なもの パート2

自分力とは。「欲望」「スキル」「実績」の3つから成り立っていますと前回お話をしました。木津利香さん彼女は基礎化粧品の通販サイトを運営している女性でした。娘さんもいらしてママでもあります。きれいなママで娘さんも鼻高々でしょうね。そんな彼女の過...
浅野の過去

女性の自分力を上げるに大切なもの

「自分力」。浅野が定義する自分力とは。自分の持っている最大限の力のこと。この力は。「欲望」「スキル」「実績」の3つに分けられる。欲望が明確ではないと。ガソリンのない車みたいなもので。走らない。「欲望」の種は何か。これを自分に問いただしていた...
浅野の過去

等身大こそ最高の美

女性の強みを引出すときに。いつも浅野が見ているポイントは。「等身大であるかどうか」自分の実力以上に大きく見せようとか。逆に過小評価しているとか。気付かぬうちに自分の見積りが違っているものなんです。自分が何を考えて何を欲していてどんなことに飢...
浅野の過去

あなたが成りうる最高のあなたになっていこう

名刺の裏に刻み込んだこのフレーズ↓『あなたが成りうる最高のあなたになっていこう』Be All you can Be浅野塾のコアになるミッション。「最高のあなた」を引出すためにやってる。このコピーは。シャネルの広告コピーも手掛けているコピーラ...
浅野の過去

女性がなぜ短時間で稼がなくてはならないのか

先日、人材派遣会社の営業の方とお話をしていて。派遣女子社員の現実をお聞きしました。主婦の派遣を得意とする会社だったのですけど。「週2~3日。10:00~16:00程度。休みは臨機応変にとれること」が女性が望む条件として一番人気があるとのこと...
浅野の過去

あなたの人生の中で蓄積されているものは?

女性成長支援・浅野塾の構想を練っているとすぐに夜中になってしまいます。「こうすれば女性が活躍できるな」「こんなもの準備してあげたらすぐに行動を起こせるな」など考えているだけで楽しい。ほとんど休みなく頭をフル回転させていますけどとても楽しい。...
浅野の過去

部長さんのお茶は何で飲む?

講座内容を今日はひとりじっくり検討。ただいま休憩中。やっぱり緑茶はマグカップがいいね。この姿を見てカミさんが「朝の部長さんみたい」と言われた(涙)確かになんかドラマでみたことあるかも、、、、
浅野の過去

自分の居場所を見つけよう

なぜ自分の強みとか売りを見つけたいのか。なぜ出版したいのか。その人が求めているものを何人もの人から聞いて来ましたけど。ほとんどの人が持っていたその先のこころの奥底にあったものは「自分の居場所を明確にしたい」という気持ちだった。これは『ポジシ...