浅野の過去

40歳の仕事アスリートの法則

来月、私も誕生日を迎えます。
46歳。江戸時代だったらそろそろ寿命でしょうか(笑)

ちなみに40歳を過ぎたプロスポーツ選手は、
その存在だけでも、
ニュースに取り上げられていますよね。

イチロー選手も、三浦カズ選手もそうですし、
テニス界ではクルム伊達公子さんもまだ現役。

先日、
日本現役最年長のプロ野球選手の、
ドキュメント番組を、たまたま見る機会がありました。

48歳のピッチャーです。

おっとここで、

「私はスポーツ選手じゃないから関係ないわ!」って
思わないでくださいね。

プロとして、短命で終わる人と、
現役でいられる人は何が違うの?

スポーツでなくとも、仕事をしている人は誰でも
そのノウハウは知りたいんじゃないでしょうかね。

その視点で、「40歳越えのアスリート」の取材番組
を見ているんですけど、ある法則性があることに気づきます。

今日はそのお話をしますね。

さて、結論から言ってしまうと、

1、決まりきった行動をする
2、行動を変化させる
3、才能があったわけではないと信じてる

この3つです。

「1、決まりきった行動をする」

ですけど、試合の日は毎日淡々と
同じものを食べている人や、
同じ時間に、同じウォーミングアップをする人。

回数も時間も全く変えずに機械的に行動する側面が、
みな見受けられますね。まるで「儀式」であるかのように
です。

これは、短時間で、濃密な仕事をするために、
ムダなエネルギーを使わないようにしているのかも
しれませんね。

「2、行動を変化させる」

「1と、真逆じゃないのよ」と突っ込まれそうですね。
では、解説しますね。

たとえ良い結果が出ていたとしても、「まだまだ自分にはノビシロがある」
と思っていて、常に技術を磨き続けています。

1と違うのは、プロとしてのレベルを上げる領域に
ついては徹底して「進化のための変化」をさせるということ
ですね。

ピッチャーという仕事は「ボールを投げる」のが仕事です。投げるまでのフォームから、ボールを離す瞬間まで、
ずっと変化させ続けている場面が映し出されていました。

理想の追求の手を休めないということですね。

「3、才能があったわけではないと信じてる」

年齢を重ねても現役でいられる人って、
デビューからスターだったという人は少ないですね。
どちらかと言うと遅咲きの人たち。

その48歳のピッチャーも、プロ5年目でやっと勝てる
ようになったそうです。

体格的なハンデがあったりもするし、技術的に最初か
ら優れていた人達ではないですね。

それだけに、「生き残るための知恵」を持っていました。

そのピッチャーも、投げられる球が遅いので、
ひたすら、早く見せるための技術を磨いていました。

なぜそれだけ長期間、現役でいられるのかを、
インタビューされていましたけど、

「自信がないからですかね」

と答えていたのには驚きました。

自信がないから、練習もさぼれないし、いつもどうやったら
うまくなれるかだけ考えてますっていうことを
話されていました。

最多勝も3回くらいとった人なのにね。

勝てなかった不遇の5年間が、彼にとっては
最多勝よりも価値があった。

それを証明してくれるようなエピソードです。

みな現役でがんばっているので、
わたくしもまだまだ講師道を突き詰めていきたいと思いますよ。
(まだピチピチだと思ってますけど(笑))

__ 9999

コメント

タイトルとURLをコピーしました