自信・自分らしさ・自分軸

完璧主義をやめたい人必見!今すぐやめられる最適主義のすすめ

完璧主義をやめたい人必見!今すぐやめられる最適主義のすすめ

完璧主義をやめたい人
私は完璧主義なところがあり、生きづらいです。
どうしたら完璧主義をやめられますか?

そんな疑問に答えます。

完璧主義とは、自分や他人に対して100%の完璧さを求める考え方を意味します。重要なことであろうとなかろうと、すべて100%でやることを目指しますよね。

完璧主義は、聞こえは良いのですが、何を成し遂げても自信に繋がらないとか、自分に無理な負担をかけてしまうとか、ストレスを抱えがちです。

しかし仕事をするときは、時間に制限があったり、本来の目的があったりするため完璧主義が災いすることが多い。

実のところ、価値ある人として評価されるのは『最適主義』の考え方と行動です。

『最適主義』とは、与えられた課題に対して、相手が満足できる範囲で最適化を図る考え方です。

すなわち、相手がどうでもいいと感じることには無駄な労力を使わず、本当に大切なことに焦点をあてる考え方ですね。

本記事で詳しく解説します。

この記事をお読みになれば、完璧主義の考え方をやめることができます。自信もついて、生きづらさが解消しますよ。

他では読めない記事内容ですので、最後までお読みくださいね。

3分ちょっとで読めます。

  • この記事の信頼性が不安な方へ
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。

完璧主義が災いしていた人を含む2000人以上指導して知り得たことをお伝えしています。

日本経済新聞、日経WOMANを始め多数のメディアで取り上げられました。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」という本も出版しています。


詳しいプロフィールはこちらです

完璧主義を今すぐやめる方法

完璧主義を今すぐやめる方法

冒頭でお伝えしたとおり、完璧主義を今すぐやめたいのであれば、『最適主義』に考え方をシフトすることです。

最適主義の考え方にシフトするメリットは以下のようなものがあげられます。

  • 最適主義の考え方にシフトするメリット
  1. 仕事が効率よく進む
  2. 枝葉末節なことは省ける
  3. 目的を完璧に果たせる
  4. 自信が湧く
  5. ストレスがない
  6. 他人からの評価(価値)が高まる

いずれも、完璧主義のデメリットを解消するものばかりです。

わぁ〜いいですね!
わぁ〜いいですね!
最適主義に考え方を変えられるようにサポートしてほしいわ。

最適主義に移行する5つのステップ

完璧主義から最適主義への考え方に、移行するための5つのステップを解説しますね。以下の通りです。

  • 最適主義に移行する5つのステップ
  1. 何を求められているか考える
  2. 重要なポイントを考え
  3. 自分の目標設定を見直す
  4. 時間の管理を行う
  5. フィードバックをもらう

順に解説しますね。

1. 何を求められているか把握する

最適主義への考え方に移行するための始めのステップは、相手に何を求められているか把握することです。

そのために、タスクの目的や他人の期待を理解しましょう。

例えば、上司からの業務依頼の際には、どのような結果が求められているのかを確認することが重要になるでしょう。

具体的には、要求されたタスクの成果物や期限、求められる品質や範囲などを確認し、それに応じたアプローチを検討することが求められます。

2. 重要なポイントを考える

最適主義への考え方に移行するための2番目のステップは、重要なポイントを考えることです。

タスクをこなす際には、重要なポイントに集中することが効率的ですよね。すべてのことを完璧にするのではなく、最も重要な部分にエネルギーを注ぐことです。

例えば、プレゼンの準備では、最も伝えたいメッセージや聞き手の関心事に焦点を当てることが求められますよね。

見栄えは二の次になる。

つまり、「最も伝えたいメッセージや聞き手の関心事に焦点を当てる」にコミットするのが最適主義の人の考え方になります。

『見栄えは余った時間を使って整えればいい』程度の割り切りが必要になりますよね。

完璧主義の人は、「自己満足」を重視する傾向があるので注意。最適主義へ移行するには、「他者満足」を重視するように心がけることです。

3. 自分の目標設定を見直す

最適主義への考え方に移行するための3番目のステップは、自分の目標設定を見直すことです。

現実的な目標設定が最適主義の絶対条件です。

過度に高い目標は、達成できないことが多く、ストレスや自信喪失につながる。

目標を見直すことで、達成可能な目標に取り組むことができ、自信や達成感を得られます。

具体的には、自分の能力を考慮した上で、現実的な期限や目標を設定し、それに向けて段階的に進むことが重要になるでしょう。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

完璧主義をやめたいのならば、目標を見直すことを完璧にやってください、笑

4. 時間の管理を行う

最適主義への考え方に移行するための4番目のステップは、時間の管理を行うことです。

最適主義者は、時間を有効に使うことに徹底します。「無駄なことは一切しない」くらいの気持ちでちょうどいい。

実践するには、自分の時間をどのように使っているのかを把握し、ムダな時間を減らすこと。

例えば、毎日のスケジュールを立て、タスクを効率的にこなすことで、より充実した一日を過ごすことができます。

具体的には、タスクの優先順位を決め、それに従って作業を進めることが重要になるでしょうね。

ちなみにタスクの優先順位については、以下の順でいいです。

  1. 重要であり急ぎのもの
  2. 急ぎだけど重要でないもの
  3. 重要だけど急ぎではないもの

また、時間の制限を設けることで、集中力を高め、効率的に作業を行うことができます。

さらに、休憩時間もスケジュールに組み込むことで、疲労を蓄積させずに働くことができます。

5. フィードバックをもらう

最適主義への考え方に、移行するための最後のステップは、フィードバックをもらうことです。

他人の意見やアドバイスを素直に受け止めることで、自分の視野が広がり、最適な解決策を見つけやすくなります。

例えば、仕事での失敗を上司に相談し、改善策を共に考えれば、より良い結果につながる可能性も高まりますよね。

具体的には、定期的にフィードバックを求め、それをもとに自分の行動や考え方を修正することが重要です。

もちろん、自分自身で振り返りを行い、改善点を見つけ出すことも効果的です。

以上のステップを実践することで、完璧主義から最適主義へと考え方を変えることができます。

ここまでお読みになれば理解できると思いますが、最適主義を貫くと、次第に「完璧な仕事ぶり」に近づくことになります。

完璧主義で自信がないときの対処法

完璧主義で自信がないときの対処法

完璧主義で自信がないときの対処法を詳しく解説します。

成果を比較しない

完璧主義で自信がないときの対処法の1つ目は、成果を比較しないことです。

他人と自分の成果を比較することは、自信喪失につながりやすい。そもそも他人の成功はその人の背景や努力があるものです。

必ずしもイコールの環境や状況の中で成し得たものではありません。

自分のペースで成長し、自己評価を向上させることに重点を置くようにしましょうね。

自分の強みを見つける

完璧主義で自信がないときの対処法の2つ目は、自分の強みを見つけることです。

自分の強みや長所を明確に理解することで、自信を持って行動できるようになります。

自分の得意分野や過去の成功体験を振り返り、自分がどのような能力を持っているかを把握しましょう。

強みを活かすことで、自分の成果を最大限に引き出すことができます。

強みを見つける方法については、以下に詳しい解説があります。

強みを発見する自分の棚卸し20の要点【起業&転職の武器に】自分らしく生きるに必要な事

自己受容を高める

完璧主義で自信がないときの対処法の3つ目は、自己受容を高めることです。

完璧主義者は、自分の欠点に対して過剰に反応し、自己評価が低くなりがち。自分の長所だけでなく、短所も受け入れることで、自己受容を高め、自信を持つことができます。

要はありのままの自分を受け入れるよう意識することです。

具体的な方法は以下に書いてますので、参考にどうぞ。

ありのままの自分を受け入れる方法

自己肯定感を高める習慣を取り入れる

完璧主義で自信がないときの対処法の4つ目は、自己肯定感を高める習慣を取り入れることです。

そのためには、成功体験の棚卸しが必要ですね。

やっかいなのは自分の得意なことには手応えを感じず、成功体験という自覚ができないことです。そのため自分には成功体験がないと錯覚しがちです。

これを防ぐためには、様々な視点による質問を自分に投げかけ忘れていた記憶を思い起こすことが大切です。

そこで自己肯定感を高める100の質問集を作りました。

この記事を書いている私が、長年の研究をもとに作り上げました。非常に迷いましたが、悩まれている人が多いのでしばらく無料でお配りします。

但し、いつまで無料で配布するかわかりません。必要と思う人は今すぐ入手して保存をおすすめします。下記からどうぞ。

自己肯定感を高める100の質問集

賞賛を受け入れる

完璧主義で自信がないときの対処法の5つ目は、賞賛を受け入れることです。

他人からの賞賛や感謝を素直に受け入れることで、自分自身の評価を向上させ、自信を回復することができます。

褒められたときは、「ありがとう」と言って受け入れる練習からスタートですね。褒め言葉を素直に受け取れない人は、以下をお読みくださいね。

褒め言葉を素直に受け取れない人へ。無理なく受け入れる対処法【他人の評価は宝です】

 ニセ完璧主義に注意

 ニセ完璧主義に注意

はっきり言います。

「私は完璧主義なところがあって」と口に出す人の9割は、完璧主義ではないです。大抵の人は思い込みでしかない。

自信のない自分の裏返しの言葉として使っている人が多いですよ。

他人から高い評価を受けたいとか、今の自分の現状を受け入れたくないとか、現実の壁にぶつかっている人ですね。

本当の完璧主義者であるならば、自分の全てを受け入れて、ストイックに物事に挑めるはずです。常態化しており、完璧主義という自覚もないでしょうね。

誤って自己解釈している人が多いのでご注意ください。自分自身で対処するには限界もあるので、専門家の指導を受けることをおすすめします。

身近にいなければ、私の塾の講座でも行っていますので参考にどうぞ。焦らず、自分を大切にしながら一歩ずつ成長を楽しんでくださいね。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料】

完璧主義をやめたいとお悩みの方に、大切なのは自分自身のことをもっとよく知ることです。悩まれている時点で、完璧を求めているわけではないのですよ。

ありのままの自分を受け入れない限り、生きづらさは解消しません。その突破口に成りうる「自分の見つめ直し完全マニュアル」が完成しました。

制作に10年の歳月をかけた逸品。以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

但し、無料配布をいつまで続けるかわからないです。必要な人は今すぐ入手し保存することをおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで今すぐ入手できます。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

「自分一人で見つめ直すのはむずかしい」と感じている人は、こちらの受講を検討するのも一つの方法です。個別に相談する時間ももうけていますので。

また、

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました