キャリアUP・仕事・働き方

キャリアを活かし稼ぐ方法>伝説の家政婦・タサン志麻から学ぶ

キャリアを活かし稼ぐ方法>伝説の家政婦・タサン志麻から学ぶ

キャリアを活かす仕事をしたい人
キャリアを活かす仕事をしたいです。
大したスキルも経験もないけど・・・
キャリアを活かして自分で稼ぐ方法が知りたいな。

そんな疑問に答えます。

 

本記事では、キャリアを活かし自分で稼ぐ方法を、伝説の家政婦・タサン志麻さんのキャリアから学べます。活かせるキャリアのないときは、どうしたらよいかも解説します。

 

この記事を書いている私は自分の「強み」を活かした起業や転職の実現、仕事を楽しむ女性を生み出す支援活動を行っています。通算12年間、延べ2000人の強みを作り続けてきました。

※詳しくは私の自己紹介ページをご覧ください。

 

キャリアを活かし自分で稼ぐ方法

キャリアを活かし自分で稼ぐ方法

キャリアを活かし自分で稼ぐ方法のポイントは3つ。

(ポイント1)市場移転をする

 

(ポイント2)顧客対象を絞る・変える

 

(ポイント3)選ばれる理由(自分の強み)を作る

 

伝説の家政婦・タサン志麻さんのキャリアから学んでいきましょう。

 

タサン志麻さんをご存知ない方のために、彼女のプロフィールはこちら。

タサン 志麻 公式プロフィール(https://shima.themedia.jp/pages/2002598/profile)

大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに15年勤務。2015年にフリーランスの家政婦として独立。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、年間最高視聴率を記録。料理イベント・セミナーの講師や、食品メーカーのレシピ開発など多方面で活動中。

 

(ポイント1)市場移転をする

自分のキャリアをまったく違う業界で活かせないかを考えてみましょう。タサン志麻さんは、料理人の世界から、家政婦の世界へ自分のキャリアを活かせる市場(場所)を変えたことで成功しています。

 

自分にできることを高く買ってもらえるところはないか。視野を広げることは大切です。

 

(ポイント2)顧客対象を絞る・変える

自分にできることを「誰に」提供するかを考えてみましょう。できるだけ絞るのがコツ。タサン志麻さんは、食通の人や外食をする人から、ワーキングママに顧客対象を変更しています。

 

結婚・出産したことで料理人を続けることが難しくなり、そこで家政婦の仕事を始めワーキングママに出会えたことがそもそものスタートだったそうです。

 

キャリアを活かすことで誰にメリットが与えられるか。意外なところにヒントはあるかもしれません。

 

(ポイント3)選ばれる理由(自分の強み)を作る

自分が選ばれる理由(強み)を棚卸しすることです。タサン志麻さんの場合、フレンチレストランでキャリアを積まれていますけれど、それだけが強みではありません。

 

家族の構成や好みを踏まえ、それぞれの家庭に合った料理をつくることができる。

 

それぞれの家庭にある食材・調味料・器具を使って料理をつくることができる。

 

志麻さん自身も育児中。

 

美女ではなく(失礼)、身近にいそうな庶民的で安心感のある外見。

 

でしょう。志麻さんならではの強み(選ばれる理由)がそろっています。

※自分の強みについては、できることの組み合わせで自分だけの強みを作るコ も参考になります。

 

私のキャリアを活かせる場所ってどこにあるのかしら?
探し方を教えて欲しいです。

キャリアを活かせる場所(市場)の探し方

キャリアを活かせる場所(市場)の探し方

キャリアを活かせる場所(市場)の探すときは、自分が勝てそうな場所(市場)に注目することです。競争がゆるい、ほとんど注目されていないところ。

どのような人に好かれるかを分析する。

どのような人が好きか?助けたいか?を分析する。

どのような人の気持ちが理解できるかを分析する。

などに注目し、上記のような人は、どの業界に集まっているか考えるのもいいでしょう。志麻さんの場合、本業はあくまで家政婦です。

 

ワーママの自宅を訪れた際に、「食事の用意に困っているワーキングママ」「きちんとした料理を家族に振る舞えず悩んでいる主婦」に出会ったことから突破口を開いています。

 

うーん
うーん
なるほど。まずは自分にもできそうなところに飛び込んでみることが大切なんですね。
自分が選ばれる理由(強み)を探すにはどうしたらいいでしょうか?

 

キャリアを活かす「選ばれる理由」の探し方

キャリアを活かす「選ばれる理由」の探し方

キャリアを活かす「選ばれる理由(強み)」を探すには、自分にできることを複数組み合わせてみましょう。志麻さんの場合、料理のスキルは強みですが、さらに「整理収納」や「掃除」などのスキルを組み合わせたとしたら・・・などと考えてみることです。

 

料理×整理収納×掃除

 

のように、スキルの掛け合わせから強みを作ることができます。

 

私に、そもそものキャリアがないんです。
どうしたらいいかしら?

活かすキャリアや経験がないときはどうするか?

活かすキャリアや経験がないときはどうするか?

弟子入り転職や副業をしてスキルを身につけましょう。スキルを身につけることだけを目的にした転職や副業を行うのです。

給料は下がるかもしれません。しかしスキルを身につけながら給料をもらえるだけ良しと考えるくらいでちょうどいい。志麻さん自身も、四谷にある老舗のフランス料理店で3年ほど修行しています。

 

副業をする場合は、有給休暇も定休日も週末もフル活用してやってみることです。目先のお金ではなく、スキルや経験を積むことを目的にすることを忘れずに。週末起業で会社を辞めずに副業を10年続けて知ったこと【初告白】も参考になると思います。

 

活かせるキャリアは気づかぬうちに積まれている

キャリアや経験は気づかぬうちに積まれている(体験談)

私自身は、かれこれ12年間、人の強み探しや強みづくりばかりやってきました。そのために必要なスキルは、気づかないうちに培かわれていたことも多いです。

 

家業の仕事(メーカーです)をしていたとき、商品の開発や販売をずっとやっていました。小さな会社ということもあり資金力も技術力もありません。

 

そこで他社にない製品ばかりつくり、しかも他社が目をつけていない業界に商品を販売していたのです。このときに培われた、常識に縛られない視野をもつスキルは、今の仕事につながっています。

 

今まで自分のやってきたことに、密かに身についたスキルがある場合多いですよ。自分の中にある稼ぎにつながる強みを見つける方法【女性のための強みビジネス学】 を読んでみるとよいでしょう。

※急ぎの人は「自分だけの強みを見つけ、使いこなせるようになる10のポイント」無料プレゼントしています。こちらから入手すると、自分のすべきことが見えます。

 

以上となります。

 

それではキャリアや経験を活かしたお仕事をお楽しみくださいね。

 

人気の記事

強みが見つからない理由と専門家が明かす2つのポイント【選ばれる自己PR方法も解説】
強みが見つからないと悩んでいる人は必読。この記事では、その理由や解決のカギとなる2つのポイントを詳しく解説。さらに、効果的な対処法や最新の自己PR方法を紹介。あなたの強みを明確にするための実践的なガイドとしてお役立てください。 強みが見つからない理由や、強みの見つけ方までわかりやすく説明しますね。
会社員に向いてない女性20の特徴|辞める判断基準や次の人生の歩み方も紹介します
この記事では、会社員に向いてない女性20の特徴だけではなく、会社員を辞める判断基準や次の人生の歩み方も紹介します。会社員に向いてない女性におすすめの人生は、自分の好きなことや自分らしい生活を選ぶ人生です。今後の生き方のヒントをつかめる内容になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました