生き方

人に期待しないことを覚えると人生うまく回りだす話【仕事&人間関係】

そんな疑問に答えます。

人に期待しないという表現は冷たい感じしますよね。

そんなことはありません。むしろ逆です。いいこと尽くしですよ。

人にやさしくなれますし、イライラしなくなります。

信頼も勝ち取ることができるし・・・と上げるとキリありません。なんだか人生うまく回りだしますよ。

仕事や人間関係においても、かなり大事なこと。

本記事でわかりやすく解説しますね。

ひと目を気にしすぎる人にもうってつけの内容です。

この記事を書いている私は、働く女性のモヤモヤ相談やキャリアの棚卸しに10年以上向き合いつづけてきました。2000人以上を指導して知り得たことをお伝えしています。

※3分ほどで読めますのでお時間くださいね。

  • この記事を書いている人の信頼性
現在の私は、自分スタイルで生き抜く人づくりの会社を経営しています。
女性の生き方やキャリアに向き合う塾を運営。日本経済新聞や日経WOMANなど下記のメディアでも、私のことが取り上げられています。
女性の生き方やキャリアに向き合う塾を運営。日本経済新聞や日経WOMANなど下記のメディアでも、私のことが取り上げられています。
今の仕事が楽しめなくなった女性から、起業や独立を目指す女性まで指導してきました。(地道に10年)。
大和出版より「私はこの仕事が好き!!自分の”強み”を活かして稼ぐ方法」という本を出版しています。

人に期待しないことを覚えると人生うまく回りだす話

他人に期待しないとなぜ人生うまく回るようになるのでしょう?

いい人に見られるし、信頼も厚くなるから。

その理由は人が失敗したり、思うように動いてくれなくとも、心がささくれないからです。

また、ひと目も気にならなくなり、自分の考えや思いを貫きやすくなります。

なぜならどう思われようと「人は人。自分は自分」と割り切りやすくなるから。

やがて自分を肯定する力がつき、人生がうまく回り出すのです。

  • 人に期待しないことで得られるものをまとめると、
  • 人の失敗を許せる
  • 人が思うように動かなくとも心がささくれない
  • いい人に見られる
  • 信頼を勝ち取れる
  • ひと目が気にならなくなる
  • 自分の考えや思いを貫けるようになる
  • 自分を肯定する力がつく

以上のようなものです。

人に期待しないメリットは絶大ですね。

うーん
人に期待しないって、人に頼らないとか信用しないということ?

いいえ違います。

人に頼っても、信用してもいいのです。

手伝ってもらったり、自分にできないことをしてもらえたら助かるじゃないですか。

ただ期待し過ぎると、まなならないときに相手を責めてしまいがちなので注意しましょうというお話です。

「人に期待しない」は相手に対しての配慮と考えてもいいと思いますよ。

人に期待しないと「人から」の期待は高まる

 

ちょっと前に書いたことの補足ですけど、人に期待しないでいると「人から」の期待は次第に高まります。

むやみに責めたり怒ったりしないようになるので、心の広い人に見えるからですね。(見えるというのがミソ)

結果的には他人を大切にしているとも言える行為ですよ。

人に期待するデメリット

私たちのストレスの原因は、大抵、人やモノに対する期待から始まります。

会社や上司の不満も、もともとは期待から起こることです。

上司に自分を受け入れて欲しい、会社はもっと自分を評価して欲しいと考えているから苦しくなります。(ほぼ無意識だけど)

ダンナさんが家事・育児をしてくれないストレスも、期待しているから湧くものです。

期待はストレスの源(みなもと)なんですよ。

自分で稼ぐ人は人に期待しない件

自分で稼ぐ人たちは、あまり人にもモノにも期待しません。

コントロールできないことをよく知っているからです。

それだけに自分の感覚をとても大事にします。

得た知識や情報も鵜呑みにせず自分でも考えます。チェックも欠かしません。

勉強を続け自分を磨き続けます。

人やモノに期待しない分、自分を磨かなければやっていられないからとも言えますね。

「自分」に期待しないのもアリな話

人にだけではなく、自分にも期待しない方がいいです。

  • ざ折の大半は期待から生まれますからね。

新しいことを始めるとよほどの天才でもない限り、最初からうまくできる人はほとんどいません。

ざ折してしまうのは、すぐにうまくいくだろうと期待しているからです。

ですので、継続するためには自分に期待せず淡々と行うことがコツ。

自分に期待しないことは、自己管理のひとつととらえてください。

自分に期待しない方が未来は明るくなる話【行動力が倍増します】 をお読みになると理解が深まりますよ。

期待は応えるもの

「期待」は人にするより応えることに重点を置いたほうがいいですよ。

なぜなら何倍ものごほうびをもたらせてくれるから。

高い給料をもらうにしても、自分で稼ぐにしても、誰かしらの期待に応えているから得られるものですしね。

以下をお読みになると、期待に応える人になるヒントを得られます。

期待に応える人の特徴10選【期待疲れしないコツも紹介】 

自分の未来に期待しよう

ちょっと精神論的なお話ですけど、私たちは将来に期待があるから生きていけるのだと思います。

転職しようか迷っている人たちは、今の会社で働くことでは自分の未来が描けないから「卒業」を考えるのではないですかね。

転職だけのお話ではありませんけれど、自分の未来が描けないときほどつらいことはありませんよね。

暗闇の中でマラソンしているようなものですから。

未来への期待は、明るい自分の将来に向けてのひとすじの光です。人生の方向を決めるガイドとやる気につながるものだと思いますよ。

かくいう私は今の仕事が大好きです。自分の未来に期待をさせてくれるものだから。

受講生おひとりお一人に向き合っていると感謝していただけます。少なくとも目の前のひとりに必要とされているのだと気づくことができるのです。

もしも自分の将来にモヤモヤっとしたら、一度ご自身を見つめ直してみましょう。

放置しているといつのまにか歳とってしまいますからね。

失敗しないキャリアを見つめ直す時におさえるべき10ポイント も参考にしてみてくださいね。

以上となります。

この記事を書いている人の活動

コメント

タイトルとURLをコピーしました