起業・副業

起業したいがネタがない?失敗しないアイデアを絞り出す方法10選【ビジネスの見つけ方最新情報】

起業したいがネタがない?失敗しないアイデアを絞り出す方法10選【ビジネスの見つけ方2023年10月改訂版】

起業したいけれどネタがない人
起業したいけれどアイデアが思いつきません。どうしよう?
初心者でもわかるように教えて欲しいな。

そんな疑問に答えます

本記事は、「起業ネタがない」「ビジネスのアイデアが思いつかない」そんなカベにぶつかった人に向けて書いてます。

  • 起業の悩みトップ3に入る問題。

漠然と考えても苦しみ続けることになります。起業したい思いを具体的にするには、その前に知っておくべきことや、失敗しないアイデア探しの方法があります。

この記事では、初心者でも理解できるように解説します。本記事を書いている私も起業しており、悩み続けた10年余りの経験もあります。

これまで、13年間で2000人余りの売れる強み発見につながる棚卸し指導を繰り返しました。

その中には、ビジネスのアイデアを自分の経験の中から見つけた人も多数います。貴重な情報ばかりですので、最後までお読みくださいね。※2023年10月改訂版です。

  • この記事の信頼性
    ※読み飛ばしOKです

この記事を書いている私は、表面的な自己分析では不可能な深い見極めや、真のキャリアの方向性を求める人たちの悩みに10年以上向き合ってきました。

起業ネタがないとお悩みの方を含む2000人以上を指導し、経験からの教えを伝えています。

日本経済新聞や日経WOMANなど、多数のメディアで取り上げられた経験もあります。

私はこの仕事が好き!!自分の“強み”を活かして稼ぐ方法(大和出版)」というタイトルの書籍も出版しています。


詳しい私のことはこちらです

起業のネタを考える前に知っておきたい3つの知識

起業のネタを考える前に知っておきたい3つのことがあります。知っておかないとビジネスのアイデアが思いつかない状態が続きますので、ご注意くださいね。

次の3つです。

  • 知っておきたい3つの知識
  1. 自分で考える必要はない
  2. 悩みと欲がお金に変わる
  3. お金になる4つの悩み

順に解説しますね。

【1】自分で考える必要はない

起業のネタを考える前に知っておきたいこと1つ目は、自分で考える必要はないということです。

「起業のアイデア」とも呼ばれているだけに、自分で発想しなければならないと思い込む人が多いですけれどそればかりではありません。

既存製品やサービスをより良いものにするとか、AととBのサービスを組み合わせるとかでもいいのです。

例えば私たちが使っているスマートフォンも、基は「電話+パソコン」の組み合わせですよね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

無理にゼロから生み出そう
としないでOKですよ

【2】悩みと欲がお金に変わる

起業のネタを考える前に知っておきたいこと2つ目は、悩みと欲がお金に変わるということです。

世の中のビジネスはどのようなものであろうと、必ず悩みと欲がもとになっています。

  1. 誰かの不満を解決する
  2. 誰かの不安を解消する
  3. 誰かの欲を満たす

1~3のいずれかなのです。

例えば、

人間関係のいざこざの不満を解決しているのは弁護士さんですね。

事故や病気の後の不安を解消しているのが保険会社さんですね。

お腹の空いた人の欲を満たしているのはコックさんですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

以上のように起業のネタを探すときは「欲」「不満」「不安」3つの視点を忘れないようにご注意くださいね。

【3】お金になる4つの悩み

起業のネタを考える前に知っておきたいこと3つ目は、お金になる4つの悩みです。

【2】の補足ですが、特にお金になりやすいと言われるのは「不満解決」と「不安解消」、すなわち人の悩みに関わるネタです。

人は痛みや苦しみから逃れることを最優先するからです。

欲を満たすためよりも3倍の力が出ると言われているくらいですからね。

具体的には下記4つの悩みへのアプローチが有効です。

(1)身体に関すること
(例)ダイエット、肌荒れなど

(2)将来の希望や不安に関すること
(例)子供ができない、歳をとっても働けるか不安

(3)人間関係に関すること
(例)ママ友になじめない、上司とソリが合わない

(4)お金に関すること
(例)生活費が足りない。子どもの養育費への不安

以上4つの悩みに関するものですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

お金に繋がりやすいビジネスは、
以上の4つの悩みに関するもの

失敗しない起業アイデアを探す方法10選

失敗しない起業アイデアを探す方法10選

失敗しない起業アイデアを探す方法を紹介します。次のとおり。

  • 失敗しない起業アイデアを探す方法10選
  1. 自分の中から探す
  2. 知人の中から探す
  3. 社会の中から探す
  4. 競合者から探す
  5. 流行り(トレンド)から探す
  6. 海外から探す
  7. 大手が手を出さないものを探す
  8. 手作り品としてできないか探す
  9. 売るジャンルを絞り込んで探す
  10. 他業種・職種とのコラボレーション

一つ一つ説明しますね。

1.自分の中から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法1つ目は、自分の中から探すこと。過去の経験を見つめ直して起業のネタを探すアプローチです。

主には

  1. これまでの経験や知識・スキル
  2. 克服した悩み
  3. 「これあったらいいな」の思い

以上の3点です。各々を補足解説します。

1.これまでの経験や知識・スキル

自分のこれまでの経験や知識・スキルを活かした起業は鉄板ネタです。特に専門スキルのある人は強いですよね。

また、仕事に限らず趣味や社外活動でも、長年行っていたことがビジネスになる可能性も秘めています。

同じ興味・関心を持つ人向けサービスを考えることで起業アイデアのヒントになるでしょう。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

過去の経験と、スキルの棚卸しは必須ですね

2.克服した悩み

既に克服した悩みも、起業アイデアのヒントになります。同じ悩みを持つ人に向けた製品やサービスを考えるのですよ。

克服方法を知っているから、ビジネスチャンスにつながりやすい。苦しみに共感できるだけに、自分がやる意味を感じるでしょう。それだけにモチベーションが高まりやすいです。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

モチベーションが高まり、成功につながりやすいですね

3.「これあったらいいな」の思い

これまでの経験を振り返りつつ、「これあったらいいな」と思う瞬間を思い出して起業アイデアのヒントをつかむのです。

これまでなかった製品・サービスを生み出すヒントになります。自分の感情が揺れ動いた瞬間を思い出してみましょう。

例えば

  • めんどうだったなぁ
  • こうすれば早くできたのに
  • こうしておけばよかったな
  • 手を借りたかったな
  • まとめてできなかったかな
  • こうすればもっと安くできた
  • こう変えれば自分にピッタリ

以上のような「これあったらいいな」の瞬間です。ビジネスのヒントが眠っているかも。

例えばこちらの雪下ろしのアイテム。田舎暮らしをしたいと豪雪地帯に引っ越した夫婦が開発したものだそうですよ。思いつきの参考にご覧くださいね。↓

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

不便だな、大変だなという経験からヒントを得たものですね

2.知人の中から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法2つ目は、知人の中から探すことです。

知人の悩みや欲から起業のネタを探してみるアプローチです。たとえば下記の「○○」を考えてみるといいでしょう。

  • ○○を手伝ってあげたい。
  • ○○を変わりにやってあげたい
  • ○○の相談にのってあげたい
  • ○○を紹介してあげたい
  • ○○を教えてあげたい
  • ○○のときに慰めてあげたい
  • ○○を癒やしてあげたい
  • ○○を分かち合ってあげたい
  • ○○から守ってあげたい
  • ○○を整理してあげたい
  • ○○してあげたら喜ぶだろうな

などです。

身近な知人に手を差し伸べてあげられそうなポイントを探してみましょう。

先ほど紹介した雪下ろしアイテムも、除雪作業中に亡くなった方が高齢者に多いというデータを見て一念発起したらしいですものね。

知人と同じ悩みや欲を持つ人は、他にも大勢いる可能性があります。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

「○○」を考えてみると
起業アイデアのヒントになりますよ。

3.社会の中から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法3つ目は、社会の中から探すこと。社会にはびこる悩みや欲から起業アイデアのヒントを得るのです。

「みんな困っているのになぜないの?」「こんなサービスあったら便利」という視点で探すといいですよ。

先ずは下記あたりから。

  • 自分の勤務する会社
  • よく知っている業種
  • よく知っている業界

また、「Yahoo!知恵袋」を見ると悩みのルツボです。↓

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

ヤフー知恵袋は、社会の悩み探しにもってこいです!

4.競合から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法4つ目は、競合から探すことです。自分にできそうなことを既にやっている競合者を参考にする。

成功している競合者の強みと弱み。そして自分の強みと弱みを棚卸しして、競合者の弱みであり、自分の強みであるところを強調して起業するのです。

例えば、若さのフレッシュ感が強みとなっている競合者がいたとすると、自分は年齢を重ねた経験を強みにして、同じサービスを提供するみたいな感じです。

自分の強みを強調し相手の弱みを突くのです。

自分の強みの見つけ方については下記の記事に詳しく書いてます。参考にどうぞ。

強みを発見する自分の棚卸し20の要点【起業&転職の武器に】 

5.流行り(トレンド)から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法5つ目は、流行り(トレンド)から探すことです。

分かりやすい例として2020年に新型コロナウィルスの流行により、マスクの需要が生まれましたよね。そこで手作りのマスクを販売するビジネスが生まれました。また、外出できなかったため通販ビジネスも伸びましたよね。

  • 「流行りもののソノサキ」を考える

流行っているもののソノサキを考えると起業アイデアのヒントをつかめます。

例えば、2020年からリモートワークが普及しました(流行りました)よね。すると在宅ワークにストレスを持つ人が増えた。

そこで“ワーケーション”なんて言葉が生まれて、温泉のあるホテルで仕事しようみたいなサービスも生まれました。

このように流行りもののソノサキを考えるみたいな流れです。

流行り(トレンド)については、Googleトレンドを参考にすると流行りのキーワードを探せますよ。

6.海外の成功例から探す

失敗しない起業アイデアを探す方法6つ目は、海外の成功例から探すことです。

日本にはない海外のサービスや商品はたくさんありますから。タピオカ、台湾カステラなども海外から日本にきたものですよね。

私も前職のとき、その業界では先進国のホームページをよく見ていました。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

日本にはない製品が多くて、輸入したり日本向けに改良したりして売ってましたね。

7.大手企業の都合の悪いものから探す

失敗しない起業アイデアを探す方法7つ目は、大手企業が手を出さない(都合の悪い)ものから探すことです。

  • 市場が小さい
  • 手間がかかる。
  • 売れると都合が悪い。

という3つの視点で探すといいです。

手作り・クラフト雑貨などの販売・購入が楽しめる国内最大級のハンドメイド通販サイト「minne」というものがあるのですが、ここの「カテゴリ」に注目です。

アクセサリー/ファッション/マスク/バッグ・財布・小物/スマホケース・モバイルグッズ/家具・生活雑貨/文房具・ステーショナリー/ニット・編み物/陶器・ガラス・食器/
アート・写真/ベビー・キッズ/ぬいぐるみ・人形/おもちゃ/ペットグッズ/アロマ・キャンドル/フラワー・ガーデン/素材・道具/手作りキット/食べ物

以上がカテゴリの一覧です。

これらのカテゴリはニーズ(需要のこと)があるということ。このカテゴリをもとに、自分にできそうなことを考えてみるのです。

例えば「ペットグッズ」というカテゴリがあるということは、ペットに関するサービスや商品が欲しい人がいるということですよね。

そこでペットに関する「これあったらいいな」のサービスや商品を考える、みたいな流れ。

特にminneに掲載されているものは、「オーダーメイド品が欲しい」というニーズが推測できます。大手企業が手を出さない「穴場」となる市場が見つかるかもしれませんよ。

うーん
うーん
「売れると都合が悪いもの」って何ですか?

「都合が悪いもの」というのは、それを売ってしまうとメイン商品が売れなくなっちゃうよというものです。

電気自動車が売れると、ガソリンで動く自動車が売れなくなり困るみたいな。マクド○ルドは、ダイエット商材は売りづらいかもしれませんね。

そんな感じです。伝わったかしら?

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

大手企業にとって「都合が悪いもの」は狙い目ですね

8.手作り品としてできないか探す

前に触れたネタと少しかぶりますが、失敗しない起業アイデアを探す方法8つ目は、手作り品としてできないか探す方法です。

おいしいパンが焼ける、アクセサリーを作れる、編み物や手芸ができるなど市販品にないあなたならではの持ち味が商品に出るものがないか考えることですよ。

この方法のメリットは、自分のスキルと情熱を活かして少ない初期投資で始められる点です。

さらに、自分らしい商品が作れるため、リピーターが増える可能性も高いということですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

あなたの趣味や技術を必要としている人にお届けする事業です!

9.売るジャンルを絞り込む

失敗しない起業アイデアを探す方法9つ目は、売るジャンルを絞り込む方法です。

特定のニーズ(需要)だけに絞ることで、成功する確率を高めます。カルボナーラ専門のパスタ屋さんが私の自宅の近所にできましたがそんな感じ。

手作りのアクセサリーを作る趣味があるなら、一般的なデザインではなく、特定のテーマや素材に特化して商品を作るのもいいですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

特定の顧客層だけにアピールできるメリットがありますよ。

10.他業種・職種とのコラボレーション

失敗しない起業アイデアを探す方法の最後は、他業種・職種とのコラボレーションをする方法。

異なるスキルや視点を組み合わせることで、新しい価値を生むやり方ですね。

例えば、

料理が得意なら地元の農家と連携して、新鮮な野菜を使った料理教室をやるとか。

また、

営業が得意なら、地元のアートギャラリーやクラフト作家とコラボして、オリジナル商品の販促イベントを企画する。

デザインが得意なら、ローカルのカフェやレストランと連携して、店内のインテリアやメニュー表、プロモーション用のポスターなどを手がけるなど。

自分だけではなく、誰かのスキルやビジネスを高めてあげられるのもこの方法の魅力ですね。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

それぞれの強みやスキルを活かし、新しい価値を生むことが可能ですね。

どうしても起業ネタがない!その対処法

どうしても起業ネタがない!その対処法

起業セミナーに参加してみたけど、私にできることが思い浮かびません。どうしたらいいかしら…

私の運営している塾にそんな悩みを持って参加する方が増えています。

彼女たちの話を聞いていると、自分にできることがわかっていない人が多いです。

自分にできることは意外にも本人はわかりにくいものです。

当たり前のようにできることは、手応えがないので気づけない場合が多いです。

また、できた経験があっても運や仲間のせいにしており、自分にできた感覚がないときもある。

それからボランティア活動経験がビジネスに変化したこともありますね。

自分にできることがわからないときの最初のステップは、自分の人生経験(ストーリー)を徹底的に振り返ることです。

こちらの女性は、当塾の卒業生ですが会社員時代に企業調査をしていた人。そのスキルを活かして補助金や助成金を獲得するサポートサービスを始めました。
参考:https://kaishashinyo.com/

彼女が私の塾にいらしたときは、企業調査の経験が、補助金・助成金獲得に活かせるとは思っていなかった人。彼女のように本当はできることがあっても気づけないことが多いのです。

大事なことなので繰り返し言います。

自分が何ができるのかわからないとき、一番最初にすべきことは、これまでの人生経験を深堀りして、その中で気づきを得ること。

スキルや経験はしばしば予想外の場面で価値を生む可能性があります。当塾では、そのような「気づき」を促す講座や指導を行っています。https://asanoyoshio.net/seminar/tokyo01/

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

自分の人生経験ストーリーの中に、できることのヒントがあるのに気づけない人がすごく多いです(涙)

起業のアイデアを見つけるための習慣

余ほどの天才でもない限り、起業するネタやビジネスのアイデアを見つけるのは一朝一夕とはいきません。

常に考える習慣を身につける必要があります。下記の4つを心がけてくださいね。

  • 起業のアイデアを見つけるための習慣
  1. 常に考えるクセをつける
  2. 常識を疑う
  3. トレンド情報をチェック
  4. 先読み情報を仕入れる

起業するネタを見つけられるようになるコツの筆頭として、常に考えるクセをつけることです。諦めないで考えるねばりが必要ですよ。

また、常識を疑うことも大切。私たちが当然のごとくやっていることにも、不都合が生じている可能性は多々あります。

不都合と気づけないことこそ常識になっているもの。常識を疑い壊すことで便利になったりと、思わぬビジネスチャンスに変わる可能性がある。

そして、トレンド(流行りの)情報をチェックすることも大切。そしてその先どうなるかに注目。

この先どうなっていくか想像できれば、今後何が求められるか(今後の需要が)想像できるようになります。

さらに、先読み情報を仕入れることも大切。最近は「○○年後はこうなる」的な先読みする本やニュースが出回っています。

なるべく多く目を通し、これから流行るものを考えられるように訓練すること。

以上が起業アイデアを見つけるための習慣です。

起業したいけど今すぐではない方へ

この記事を書いている私は、将来起業したいと思っているけど、今は会社員である人からの相談も多いです。

終身雇用も崩壊し、現在お勤めの会社がいつまであるかわからない時代ですから無理もないのかもしれません。

一にも二にも、自分の人生の棚卸しをしっかりとやることをおすすめします。

自分の強みや成りない姿、人生の方向性などをきちんと理解しなければ間違った方向に進みやすいからです。

起業して生きるのは厳しい世界です。仕事のことだけではなく人生そのものを考えねばなりません。そのためにも自分の特性をつかんでおかないと挫折する可能性があります。

そこで、自分の見つめ直し完全マニュアルを作りました。制作に10年もの歳月をかけました。今なら無料でお配りします。

以下、充実の内容です。

  • 自分の棚卸しに使える
    100の質問シート
  • 自己肯定感を高めるための
    100の質問シート
  • 今の仕事合う?合わない
    チェックリスト
  • やる気ペンタゴンチャート
  • ときめきのツボワークシート

私の個人セッション(月々3万円)や講座の受講生たちを指導する際に使っているノウハウから厳選しました。配布を開始したその日、300人以上から申し込みがあったものです。

但し、無料配布をいつまで続けるかわからないです。必要と思う人は今すぐ入手し保存をおすすめします。

下記フォームにお名前とメールを入力するだけで入手可能です。

自分の見つめ直し完全マニュアル【無料配布中】

お名前  
メール

私も自分にできることを自分の中から絞り出したい。サポートして欲しい」と感じている人は、こちらの受講からスタートしてみるのも一つの方法です。私との個別相談を通じて、次のアクションへのヒントを得られます。

また、

こちらにLINE登録していただくと、自分らしく生きるための耳寄りなお話も公開してます。ブログには書けないここだけの情報も配信しています。

浅野ヨシオ
浅野ヨシオ

私との直接のやりとりもできますよ

LINE友達募集

以上となります。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました